あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

さわやか中欧 見てある記-76-

2019-10-13 05:57:03 | 取材・旅行


2019年8月21日から27日までの7日間、中欧4カ国(チェコ、オーストリア、ハンガリー、スロバキア)へ行ってきました。
自分にとっては初めの訪問なので、社会科教師としての最初の印象を80回にわたって書き留めています。
ただ、あまりにも短期間での訪問であり、現地の人への取材もわずかなため、あくまで主観的なものです。誤解や曲解も十分あり得ますので、引用にはご注意いただくと共に、間違いはご指摘いただけると幸いです。

今回は第76回 ブラスチラバ城です。
今回の特集はスロバキアの他の名所-1-

8月26日(日)、6日目、スロバキアの首都、ブラスチラバにいます。


城を中心とした航空写真です。


ガイドさんが説明しています。


四角いテーブルをひっくり返したような建物です。

マリア・テレジアもここを居城として 1760-80年まで使用しており、しばしばここで裁判も開かれました。

1811年の火災で城は大きな被害を受け、長い間、ほとんど廃墟となっていました。
第2次世界大戦後に修復され、現在は歴史博物館などとして使われています。
その内部は見学可能で次のような展示があります。

3階 ・スロバキアの歴史
    ・ギルド(中世の商人が相互扶助のために設けた同業組合)の工芸品
    ・クラウンタワー(展望台)への入り口
    ・カフェ
2階 ・ ブラチスラバ城のフォトギャラリー
1階 ・ミュージックホール
0階(ground floor)・ブラチスラバ城の修復に関する展示
地下1階 ・secret prints


さすがにお城ですから、石垣は立派です。

 この画像出典は http://kajiyamashiori.info/bratislavacastle/

宮殿の前庭に立っている騎馬像は、大モラヴィア王国時代のスヴァトブルク王の像です。


城のはじまりは12世紀にさかのぼります。もともとはロマネスク様式でつくられた石造りのお城だったそうですが、15世紀半ばにゴシック様式の要塞に生まれ変わります。
その名残がこんなところからもわかります。


城から見たドナウ川



この井戸には何かを感じます・・・


旧の城を生かして改修したことがわかります。




門を中から見ると


社会主義時代の建物に見えます。




UFO Observation Deck UFO型展望デッキです。


ドナウ川



観光船です。


国旗




パトカーです。国によって色が違います。


国会議事堂に戻りました。




振り向くと・・・


トイレです。

やはり高い・・・



特集はスロバキアの他の名所-1-です。


スロバキア第2の都市がコシツェ
人口24万人で、もともとはハンガリー帝国の一部として発展した街です。

これから紹介する6枚の写真出典はskyticket https://skyticket.jp/guide/70942

聖エリザベス大聖堂

 コシツェのシンボル的存在が聖エリザベス大聖堂。ゴシック調の造りで見ごたえのある建物です。

ミクルス刑務所

 スロバキアコシツェの刑務所の歴史のわかる博物館です。17世紀から19世紀の間、刑務所と拷問室として使われていました。
 ゴシック調の建物で、中世のムードの中で展示物を見ることができます。

スピシュスキー城

 12世紀にスラブ人のお城のあった場所に建てられた、スピシュスキー城。
 当時の文化や経済などの中心部でした。
 スロバキアを代表する観光スポットで、世界遺産に認定されています。

聖ミカエル教会

 聖エリザベス大聖堂の南に、かつての墓地の真ん中に建てられているのが聖ミカエル教会です。
 14世紀に建てられた礼拝堂でゴシック様式の建物です。現在も地下は墓地として使われています。

Immaculata

 石の台座にある高さ14メートルのペスト柱です。
 上部には聖母マリアの彫刻があり、ヨセフ、セバスチャン、ラディスラフの彫刻もあります。
 ペストの流行や戦争、飢饉の根絶に対する感謝を表すために建てられました。

ジャカブ宮殿

 ゴシック様式で建てられた建物で、色のコントラストといい、個性的な形といい、独特の外観です。

上の地図上の青い○付近にスピシュ城があります。

世界最大級の歴史ある城でもあり、廃墟でもあります。

1209年にタタール人(モンゴル人)の襲来に備えて建てられましたが、1780年に大火災で焼け落ち、廃墟と化してしまいました。

最初はロマネスク様式で建てられたものにルネサンス様式、バロック様式を加えて増築されていきました。
次第に強大になっていったこの城は東スロヴァキアの重要拠点となり、城を中心に町は栄えました。
 上の2枚の画像は https://www.euro-ex.com/blog/item/11016.html


 3月下旬から10月下旬までは城内にも入ることができ、礼拝堂やキッチン、食卓などを見学することができます。
長い役目を終えた城で、かつてはどのような人びとがどのような生活を送っていたのか、想像が膨らんでしまいます!


 世界遺産の証です。


 上の3枚の出典は https://4travel.jp/travelogue/10437050 
公式HP:http://www.spisskyhrad.sk/en.html
住所:SNM-Spišské múzeum, Nám. Majstra Pavla 40, 054 01, Slovakia
入場料:大人6€、学生4€、子供3€
開場時間(内部見学が可能な時間帯):5月~9月は月-日 9:00-19:00、4月および10月は月-日 9:00-17:00

レボチャ

スピシュ城から西へしばらく進むとレボチャの街があります。旧市街が保存されています。

写真左側が、スロバキア最大級の教会 聖ヤコブ教会。
 この画像は https://www.arukikata.co.jp/city/LVC/

 世界遺産の街並み







 上の5枚の画像出典 http://sny-photrip.com/spissky01/ 
16世紀の職人パヴォルが手の込んだ木彫り装飾を施した 高さの18.62m 世界一大きなゴシック様式の祭壇

 https://ameblo.jp/micchi2016/entry-12304591192.html

次回に続きます。次回は、ブラスチラバでの昼食です。

今回は、阪急trapicsのツアー「さわやか中欧」での旅行でした。感謝の気持ちを込めて、この名前をお借りします。

このブログでのシリーズ記事は・・・
さわやか中欧 見てある記 -1-
さわやか中欧 見てある記 -2-
さわやか中欧 見てある記 -3-
さわやか中欧 見てある記 -4-
さわやか中欧 見てある記 -5-
さわやか中欧 見てある記 -6-
さわやか中欧 見てある記 -7-
さわやか中欧 見てある記 -8-
さわやか中欧 見てある記 -9-
さわやか中欧 見てある記 -10-
さわやか中欧 見てある記 -11-
さわやか中欧 見てある記 -12-
さわやか中欧 見てある記 -13-
さわやか中欧 見てある記 -14-
さわやか中欧 見てある記 -15-
さわやか中欧 見てある記 -16-
さわやか中欧 見てある記 -17-
さわやか中欧 見てある記 -18-
さわやか中欧 見てある記 -19-
さわやか中欧 見てある記 -20-
さわやか中欧 見てある記 -21-
さわやか中欧 見てある記 -22-
さわやか中欧 見てある記 -23-
さわやか中欧 見てある記 -24-
さわやか中欧 見てある記 -25-
さわやか中欧 見てある記 -26-
さわやか中欧 見てある記 -27-
さわやか中欧 見てある記 -28-
さわやか中欧 見てある記 -29-
さわやか中欧 見てある記 -30-
さわやか中欧 見てある記 -31-
さわやか中欧 見てある記 -32-
さわやか中欧 見てある記 -33-
さわやか中欧 見てある記 -34-
さわやか中欧 見てある記 -35-
さわやか中欧 見てある記 -36-
さわやか中欧 見てある記 -37-
さわやか中欧 見てある記 -38-
さわやか中欧 見てある記 -39-
さわやか中欧 見てある記 -40-
さわやか中欧 見てある記 -41-
さわやか中欧 見てある記 -42-
さわやか中欧 見てある記 -43-
さわやか中欧 見てある記 -44-
さわやか中欧 見てある記 -45-
さわやか中欧 見てある記 -46-
さわやか中欧 見てある記 -47-
さわやか中欧 見てある記 -48-
さわやか中欧 見てある記 -49-
さわやか中欧 見てある記 -50-
さわやか中欧 見てある記-51-
さわやか中欧 見てある記-52-
さわやか中欧 見てある記-53-
さわやか中欧 見てある記 -54-
さわやか中欧 見てある記 -55-
さわやか中欧 見てある記 -56-
さわやか中欧 見てある記 -57-
さわやか中欧 見てある記 -58-
さわやか中欧 見てある記 -59-
さわやか中欧 見てある記 -60-
さわやか中欧 見てある記 -61-
さわやか中欧 見てある記-62-
さわやか中欧 見てある記-63-
さわやか中欧 見てある記-64-
さわやか中欧 見てある記-65-
さわやか中欧 見てある記-66-
さわやか中欧 見てある記-67-
さわやか中欧 見てある記-68-
さわやか中欧 見てある記-69-
さわやか中欧 見てある記-70-
さわやか中欧 見てある記-71-
さわやか中欧 見てある記-72-
さわやか中欧 見てある記-73-
さわやか中欧 見てある記-74-
さわやか中欧 見てある記-75-
さわやか中欧 見てある記-76-
さわやか中欧 見てある記-77-
さわやか中欧 見てある記 -78-
さわやか中欧 見てある記 -79-
さわやか中欧 見てある記 -80-

 


このブログでの他のシリーズは・・・
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-  タイ・バンコク 見てある記-1-  シェムリアップみてある記 -1-  香港に来ています  台湾レポート-1-  平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-   さわやか中欧 見てある記 -1-   美濃 見てある記 -1-  みちのく三陸海岸 見てある記-1-

社楽の会」HP:中国ODAみてある記 韓国研修その2 ブリスベン

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。