あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

【爆速】パワポ×GPTで「絶対伝わる資料」作成術

2024-08-16 06:55:47 | PowerPoint
【爆速】パワポ×GPTで「絶対伝わる資料」作成術 番組のフル視聴はこちらから https://bit.ly/3ZFa5Gf 10日間無料トライアル実施中 http://bit.ly/3X5XMzD 今回はChatGPTのプラグインや特性を「資料作成に特化して」研究し尽くした、あのパワポ芸人・豊間根青地さんが登場。AIの得意不得意を踏まえ何をどんな順で任せればいいのか、最新AI資料作 . . . 本文を読む

明治の問題点:神仏分離令・大教宣布と廃仏毀釈は、どこが違っていたのか

2024-08-16 06:50:34 | 宗教の窓
明治の問題点:神仏分離令・大教宣布と廃仏毀釈は、どこが違っていたのか 明治政府のおこなった神仏分離令と、明治帝の発した大教宣布に問題がなかったかどうかを、 歴史的・宗教的に考察してみました。 これが徳川・明治の両極端を去って、中道からの発展につながれば幸いです。 . . . 本文を読む

【よくわかる信長公記4】弟・信行離反 織田信長vs織田信行・林兄弟・柴田勝家 清洲城奪取【上洛以前】

2024-08-16 06:40:40 | 織田信長
【よくわかる信長公記4】弟・信行離反 織田信長vs織田信行・林兄弟・柴田勝家 清洲城奪取【上洛以前】 信長公記首巻(上洛以前) 0:00 村木城攻撃 斎藤道三が感心した織田信長の戦ぶり 4:40 清洲城奪取 9:09 織田信行・林兄弟・柴田勝家離反 戦国武将人気ナンバーワン織田信長 彼の人生「信長公記(しんちょうこうき)」を動画で味わってみませんか? 現代語訳・イラスト・字幕音声でお楽しみ . . . 本文を読む

メンデルスゾーン:交響曲第1番ハ短調 作品11 (スコア付き)

2024-08-16 06:30:01 | 音楽雑感&関連サイト
メンデルスゾーン:交響曲第1番ハ短調 作品11 (スコア付き) フェーリクス・メンデルスゾーン・バルトルディ: 交響曲第1番ハ短調 作品11 (スコア付き) 作曲年代:1824年 指揮:クラウディオ・アバド 管弦楽:ロンドン交響楽団 00:00 第1楽章 Allegro di molto (ハ短調) 10:45 第2楽章 Andante (変ホ長調) 17:26 第3楽章 Menuett . . . 本文を読む

腕立て伏せの正しいやり方を紹介!筋トレ効果がアップするグッズとは?/FiNC U

2024-08-16 06:15:48 | Myトレーニング
FiNC Uより腕立て伏せの正しいやり方を紹介!筋トレ効果がアップするグッズとは? を紹介します。 ここから https://u.finc.com/12282 目次 1. 腕立て伏せの効果とは (1) 腕立て伏せの筋トレ効果 (2) 腕立て伏せの美容効果 2. 腕立て伏せのコツ4つ (1) 正しいフォームで行う (2) 呼吸を意識する (3) . . . 本文を読む

【歴史解説】関ケ原の戦い!時系列で見る!東軍、西軍の必死の駆け引き!?6時間の決戦!?【MONONOFU物語】

2024-08-16 05:45:00 | 徳川家康
【歴史解説】関ケ原の戦い!時系列で見る!東軍、西軍の必死の駆け引き!?6時間の決戦!?【MONONOFU物語】 今回の動画は【歴史解説】関ケ原の戦い!時系列で見る!東軍、西軍の必死の駆け引き!?6時間の決戦!?【MONONOFU物語】をお送りいたします。 ~目次~ お好きな場面からご覧下さい。 0:02 関ケ原の戦い!6時間の決戦!? 1:21関ケ原の戦い!6時間の決戦!? 其之一 2:50 . . . 本文を読む

約200万匹…?人間の顔にはほぼ100%"ダニ"がいる【ニキビダニ】/雑学カンパニー

2024-08-16 05:35:04 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【人体雑学  】より。    今回は約200万匹…?人間の顔にはほぼ100%"ダニ"がいる【ニキビダニ】です。  ここから https://zatsugaku-company.com/face-tick-acne-pores/  目次です。 【人体雑学】人間 . . . 本文を読む

8月16日の社説は・・・

2024-08-16 05:30:56 | 社説を読む
中日以外は終戦の日でしょう。   読売新聞 ・ 終戦の日 危機の時代に平和をどう守る   朝日新聞 ・ 戦後79年に問う 戦争の犠牲にどう向き合うか   毎日新聞 ・ ’24平和考 終戦の日 暴力許さぬ世界の構築を   日本経済新聞 ・ 「さきの大戦」と呼ぶ意味を考えよう   産経新聞 ・ 南海トラ . . . 本文を読む

授業で役立つ指導の技術-36-

2024-08-16 05:15:41 | 全員参加型授業の指導技術
《 授業記録をつけよう! 》   いろいろ技術はあるが、授業の上達に最も有効なのが録音・録画したものを文字におこすことだ。   発問の吟味、子どもの意見の分析、無駄な言葉のチェックなど、自分の欠点が見えてくる。 欠点の発見こそが上達の出発である。   毎時間はたいへんだが、授業の一部から始めればよい。 さらに、その内容を学級通信に載せて配付するとよい。 . . . 本文を読む