あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

忙しい先生のための社会科授業

2021-10-15 06:40:04 | 社会科関連情報
忙しい先生のための社会科授業を紹介します。
 
社会科の授業づくりに超お薦めのサイトです。
 
 
最近の記事は・・・・
 
 
 
 このサイトでの以前の人気記事です。
1  「学習問題」と「学習課題」のちがいは何ですか?
2 社会科の目標を「生活科」との違いから考える
3 「多面的」と「多角的」のちがいはなに?
4 「社会参加」と「社会参画」の違いはなにか?
5 単元のまとめが「作品づくり」になっていませんか?
6 小学校と中学校の歴史学習のちがいは? 小・中の系統性を踏まえれば、授業が楽になる!
7 前文部科学省視学官 澤井陽介先生の講演を聴いて
8 社会的事象の「意味」を私たちのくらしと関連付けて考えさせる
9 機能的な教室環境~社会科教室をデザインする~
10 「教科書を教える」と「教科書で教える」の違いは?
11 機能的な教室環境3~社会科教室をデザインする(背面編)~
12 「社会的な見方・考え方」とは何か?(その6)
13 「社会科」と「総合的な学習の時間」は、似ているようで違います!
14 「社会的な見方・考え方」とは何か?(その4)
15 「社会的な見方・考え方」とは何か?(その1)
16 グラフの読み取り 算数と社会科の違い
17 保護者に「主体的・対話的で深い学び」を分かりやすく説明するにはどうする?!
18 もう小6上の教科書は終わりましたか。単元「長く続いた戦争と人々のくらし」 教科書の資料を使って,授業を組み立てよう!
19 「社会的な見方・考え方」とは何か?(その3)
20 「多角的」に考えさせるポイントは「主語」を明確にすること
 
最新の人気記事は
1 保護者に「主体的・対話的で深い学び」を分かりやすく説明するにはどうする?!
2 「社会参加」と「社会参画」の違いはなにか?
3 「多面的」と「多角的」のちがいはなに?
4 「学習問題」と「学習課題」のちがいは何ですか?
5 小3販売「スーパーマーケット」の授業…指導のポイントはなに?
6 小学校と中学校の歴史学習のちがいは? 小・中の系統性を踏まえれば、授業が楽になる!
7 社会的事象の「意味」を私たちのくらしと関連付けて考えさせる
8 写真にキャプションを付けていませんか?
9 中学校の新学習指導要領では、「社会参画」はどのように出てくるか?!
10 「社会的な見方・考え方」とは何か?(その4)
11 教科書の「単元」と学習指導要領の「内容」の配列はちがう!
12 社会科における深い学びのポイントは「資料でゆさぶる!」
13 社会科の目標を「生活科」との違いから考える
14 「社会科は教科書を使わなくてもいい」って本当ですか?!
15 年表活用のポイントは発問にあり!~社会科らしい視点に着目させる~
16 小3生産「農家や工場の仕事」…指導のポイントはなに?
17 小4「地域の発展に尽くした先人」の授業…指導のポイントはなに?
18 マスキングの効果 活字編 ~社会科らしい社会科を展開するための資料提示~
19 「比較」とは比べること、「関連付け」とはつなぐこと。それを具体化すると授業はどうなる!?
20

「社会科」と「総合的な学習の時間」は、似ているようで違います!

最新の人気記事亜・・・

1 「社会参加」と「社会参画」の違いはなにか?
2 保護者に「主体的・対話的で深い学び」を分かりやすく説明するにはどうする?!
3 「多面的」と「多角的」のちがいはなに?
4 「学習問題」と「学習課題」のちがいは何ですか?
5 中学校の新学習指導要領では、「社会参画」はどのように出てくるか?!
6 小3販売「スーパーマーケット」の授業…指導のポイントはなに?
7 社会的事象の「意味」を私たちのくらしと関連付けて考えさせる
8 小学校と中学校の歴史学習のちがいは? 小・中の系統性を踏まえれば、授業が楽になる!
9 小4「地域の発展に尽くした先人」の授業…指導のポイントはなに?
10 「社会科」と「総合的な学習の時間」は、似ているようで違います!
11 写真にキャプションを付けていませんか?
12 「教科書を教える」と「教科書で教える」の違いは?
13 社会科の目標を「生活科」との違いから考える
14 「社会的な見方・考え方」とは何か?(その4)
15 年表活用のポイントは発問にあり!~社会科らしい視点に着目させる~
16 社会科における深い学びのポイントは「資料でゆさぶる!」
17 教科書の「単元」と学習指導要領の「内容」の配列はちがう!
18 歴史学習で年表を使っていますか?
19 資料を丁寧に読み取り、「協力」の必要性に気付かせる
20 「比較」とは比べること、「関連付け」とはつなぐこと。それを具体化すると授業はどうなる!?

 
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。