goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

戦国・小和田チャンネルより2本

2020-06-10 06:20:16 | 歴史動画

戦国・小和田チャンネルより2本紹介します。

【麒麟がくる】明智秀満に関する新史料

https://www.youtube.com/watch?v=Djer4tA28_0&t=1s

2020年5月30日付の新聞各紙に載ったので、ご存知の方も多いと思いますが、明智光秀の娘婿・明智秀満に関する新史料が見つかりました。近江の石山寺の塔頭世尊院(せそんいん)の住職をつとめた山岡氏の由緒を記した「山岡景以舎系図(やまおかかげこれいえのけいず)」と題するものです。その系図に、本能寺の変後、瀬田付近で、明智秀満と山岡景隆が戦いになったことが詳細に書かれています。 これまで『信長公記』によって、山岡景隆が瀬田橋を焼き落としたので光秀軍は安土城に向かうことができず、坂本城に向かったとされていました。 今回、山岡景隆が橋を焼いただけでなく、舟で瀬田川を渡ろうとした明智秀満の軍勢と湖上で戦いとなったことが書かれていて、瀬田橋をめぐる攻防戦の実態がわかってきました。

https://www.youtube.com/watch?v=DPzoEdqB1Qk

本能寺の変後、瀬田付近で明智光秀の娘婿・明智秀満と山岡景隆が戦いとなりました。その場所について、ホワイトボードを使って、位置を解説します。

このブログでの歴史関連動画は・・・
 
このブログでの関連記事は・・・歴史ポータルサイト
   日本史

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。