goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

第21回いちのみやタワーパークマラソンを走ってきました

2023-01-10 19:20:46 | Myトレーニング

第21回いちのみやタワーパークマラソンを走ってきました

昨日は3年ぶりに開催された第21回いちのみやタワーパークマラソンに走ってきました。

この大会に出るのは、少なくとも5回目か・・・。

最後は2014年かもしれません。

それ以降は、ハーフかフルに絞っていました。

河川敷の駐車場です。8時27分の撮影です。

9時34分。2㎞、3㎞の人が集まってきています。

以前に比べて、参加者はかなり少ないようです。

3㎞女子のスタートです。

10㎞のスタートは、10時45分。

まだ1時間あります。

ここでアクシデント。

ストレッチをやっていたら、大腿四頭筋のどこかの筋肉ががつりました。太ももがつるのは、生まれて初めての経験です。

痛い!

今日は、Garmin(ランニング用腕時計)を忘れてくるし、右膝は痛いし、その痛み止めを持ってくるのも忘れるし、モチベーションがどんどん下がります。

おまけに、太ももがつるし・・・

この後、ずっと太もものマッサージをしていました。

自撮りです。,

東京マラソンに出たときのものです。

不安の中を走りましたが、やはり10㎞を長く感じました。

実は、10㎞走るのは、浜名湖マラソン以来です。

練習不足は嘘をつきません。

次の大会(関マラソン)に向けて、今度こそ練習をします!

 

運営について思ったこと

かつての冊子や贅沢な参加賞、直後の完走証など、いらない!

当日受付も簡素でした。

ボランティアの人も、2割以上減らせると思います。

簡素でいい。

大会を開いてもらえることがありがたい。

 

ただ、スタート時刻が書かれていないのはマイナス。

参加者数もわかりません。

これは残念でした。

 

ただ、コロナ禍の中、大会を開き、運営していただいた大会関係者、スタッフのみなさんに感謝します。

 

 

 

ともあれ、

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。