goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

交響曲第3番《英雄》(ベートーヴェン)カラヤン

2020-09-20 06:20:09 | 音楽雑感&関連サイト
交響曲第3番《英雄》(ベートーヴェン)を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=GKFStVrKNU4   1982年04月30日 ベルリンフィルハーモニーホール ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団   カラヤンのエロイカです。 いいですね。 バーンスタイはライブ、カラヤンは録音も . . . 本文を読む

パラミタミュージアムへ行ってきました

2020-09-20 06:05:35 | 取材・旅行
昨日、三重県菰野町にあるパラミタミュージアムへ行ってきました。 お目当ては 歌川国芳展です。 150点の錦絵と2点の肉筆画をじっくりと見てきました。 解説もわかりやすく、おすすめです。 私は、刊行の際に検閲を受けた証である検印や、次のような国芳による印を中心に見ました。 検印からは、刷られた時期や場所を見分けるポイントになります。 次が年玉印です。天保7年から15年までまで使わ . . . 本文を読む

【サステナブル × イノベーション①】次に勝つのは地球に優しい人(Sustainability × Innovation)

2020-09-20 05:52:41 | 自己啓発
中田敦彦のYouTube大学 より【サステナブル × イノベーション①】次に勝つのは地球に優しい人(Sustainability × Innovation)を紹介します。  ここから https://www.youtube.com/watch?v=Tff215CPlU0   協力:日本経済新聞出版 参考文献: 「サステナベーション sustainab . . . 本文を読む

ロシアの雑学まとめ4選!トリビア&豆知識を一覧にしました/雑学カンパニー

2020-09-20 05:35:58 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日からはは【世界雑学】より。 今回はロシアの雑学まとめ4選!トリビア&豆知識を一覧にしましたです。 ここから https://zatsugaku-company.com/russia-trivia-matome/   紹介文です。 世界で最も広い国土をもっているロシア。ロシアといえばボルシ . . . 本文を読む

9月20日の社説は・・・

2020-09-20 05:30:22 | 社説を読む
そろそろテーマがばらけるか・・・   朝日新聞 ・ 被災地の復興 首相の姿勢が試される   読売新聞 ・ 公取委新体制 データ寡占の監視を続けよ・ サンマの不漁 「庶民の味」が遠のかぬように   毎日新聞 ・ 新政権のコロナ対策 経済偏重にならないよう・ イスラエル・湾岸の国交 宗派対立あおりかねない   日本経済新聞 ・ 日米同盟基 . . . 本文を読む