goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

明治の戦争と国際法【CGS 茂木誠 超日本史 第27回】

2020-09-11 06:45:16 | 歴史関連情報
明治の戦争と国際法【CGS 茂木誠 超日本史 第27回】 ここから https://www.youtube.com/watch?v=CUtb9nseHNk&list=PL6mu43UnNThBxW6oTeOuVPfS1kJHMUrnt&index=9 お馴染み、予備校世界史講師の茂木誠先生と共にお送りします「超日本史」。今回も茂木先生の新著『「戦争と平和」の世界史』の内容を . . . 本文を読む

やってみるといい感じ!オンライン授業〜双方向型と配信型のメリットとデメリット〜

2020-09-11 06:30:20 | ICT活用
やってみるといい感じ!オンライン授業〜双方向型と配信型のメリットとデメリット〜 ここから https://www.youtube.com/watch?v=OIo5fwasAAA 現在、学校もいつ再開できるのか、わからない状況。オンライン授業を初めた方がいいというのは、分かっているけど、なかなかその一歩が踏み出せない。それは、オンライン授業が、誰にとっても、未知の領域だからだと思います。 そ . . . 本文を読む

『信長徹底解読』を読む

2020-09-11 06:25:39 | 歴史動画
戦国・小和田チャンネルより『信長徹底解読』を読むを紹介します。  ここから https://www.youtube.com/watch?v=xQTo_6hEkqk 少し前の7月31日に『信長徹底解読』という本が、歴史の本としてはあまりなじみのない「文学通信」という出版社から出ましたので、今回はその話をいたします。 この本は、堀新(しん)さんと井上泰至(やすし)さん、お二人の編で、執筆者23 . . . 本文を読む

3分でわかるティツィアーノ(4) ティツィアーノの画家人生の「終期」とその代表作品

2020-09-11 06:10:16 | 芸術の散歩道
新・ノラの絵画の時間 より 3分でわかるティツィアーノ(4) ティツィアーノの画家人生の「終期」とその代表作品を紹介します。 今回が、最終回です。 ここから https://kaiga.nohra.tokyo/entry/titian4 今回はティツィアーノ・ヴェチェッリオ(英:Titian、伊:Tiziano Vecellio、1488/90〜1576)の4回目、ティツィアーノの画家人 . . . 本文を読む

第532回社楽の会

2020-09-11 06:05:17 | 日記
昨日、第532回 社楽の会をオンラインで開催しました。 プレイクアウトルームを使って、少人数での話し合いも行いました。 愛教大から2人の先生にも参加していただき、ご意見・ご指導をいただきました。 今後も、情報交換を進めていきたいと思います。 詳細は、社楽の会のHPで紹介します。 . . . 本文を読む

【書店業界の危機①】スマホが書店の主力商品を駆逐(Bookstores in crisis)

2020-09-11 05:52:02 | 自己啓発
中田敦彦のYouTube大学 より【書店業界の危機①】スマホが書店の主力商品を駆逐(Bookstores in crisis)を紹介します。  ここから https://www.youtube.com/watch?v=4xnDSWwIdKE   協力:太郎次郎社エディタス 参考文献:「私は本屋が好きでした あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏」永江朗(太郎次郎社エディタス . . . 本文を読む

侍たちは週休5日が当たり前だった!?/歴史ゆっくり紀行

2020-09-11 05:45:31 | 歴史動画
今回は侍たちは週休5日が当たり前だった!?を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=p1AyhIQ_gx4&t=122s   このブログでの歴史関連動画は・・・ 2010Network、歴史の細道 、歴史解説、歴史じっくり紀行 、歴史ゆっくり紀行、戦国BANASHI / 歴史解説します!&nb . . . 本文を読む

自由の国!ホワイトハウスではビールが作られている/雑学カンパニー

2020-09-11 05:35:24 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日からはは【世界雑学】より。 今回は自由の国!ホワイトハウスではビールが作られているです。 ここから https://zatsugaku-company.com/white-house-beer/   紹介文です。 お酒の定番ビール。日本はもちろん世界各国でさまざまなブランドのビールが作ら . . . 本文を読む

9月11日の社説は・・・

2020-09-11 05:30:28 | 社説を読む
野党新党か、ドコモ口座か   朝日新聞 ・ ドコモ口座 安全守れぬ事業は失格・ 野党合流新党 なれるか国民の選択肢   読売新聞 ・ 合流新党 現実味のある政策を掲げよ・ 仏紙風刺画再掲 「表現の自由」で許されるのか   毎日新聞 ・ 合流新党代表に枝野氏 「反安倍」超えた政策力を・ 販売預託商法の被害 繰り返さぬ仕組み早急に   日本 . . . 本文を読む

世界情勢&オトナの教養 おすすめ!

2020-09-11 05:20:58 | お役立ち動画
世界情勢&オトナの教養を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=npOAlMdTRTg 租手もわかりやすく、簡潔にまとめられています。1.5倍速でも十分聴き取れます。 例えば 仏教の宗派の違いをわかりやすく15分で解説【開祖とその教えから修行方法まで】 宗教の歴史を10分で簡単にわかりやすく解説!【ユダヤ教、キリスト教、イスラム . . . 本文を読む