伸びやかで素直な音なのは良いのだけどピリッとした味付けもほしい。
ということでFHT-2に戻したくなる心を抑えて聞いていました。
エージングが進んできたのでしょうか。細やかな表情も見せるようになりました。
そのままED3402とAPT150のコンビで聞くつもりでいたのですが・・・
部屋模様替えの(まだ続いている)のついでに新たな計画が・・・
先日買ったパイン材の棚を組み立てて机の両方に置きました。
ネジ止めもしっかりしていて丈夫です。
高さ64cmですからスピーカースタンドとしての役割を十分果たしてくれます。
安価だし棚に物はおけるし一石二鳥ですよ。
パイン材の匂いも好ましい。
スピーカースタンドと名がついただけでなんであんなに高くなるのでしょうか。
おまけに見かけも危なっかしいと感じるのは私だけでしょうか。
低めのがよかったら玄関の踏み台なんか作りも驚くほど丈夫で仕上がりもよく
少なくともスピーカー台と名がつくものより安い。
・・・とまあ、貧乏人のヒガミはこれくらいにして・・・(^^;
スピーカー置き場所が出来たのでニアフィールドのスピーカーをもう一組設置
しようと目論んだわけです。
話は替わってあの目の前で歌っているかのようなリアルな女性ボーカルを聞かせる
JBL Control5を先日聞いてみました。な、なんと片方のツィーターから音が出
てない。
これはウーハーを低域用として使うようにとの神のお告げかもしれない。
ネットワーク部のプロテクション回路が音が悪くしているという囁きも聞こえて
ましたので良い機会です。
16cm用の箱が無いかなと押入れを探したら現在P-610Aを入れているのと同じ
Onkyo D-202Aiiがありました。ネットを外すと大人しい方のフィリップスの
フルレンジがはまっていました。
D-202Aiiは2台入手してたようです。「ネットワークを介さずドライブできるダイレクトワイヤリング方式」と
言うことで簡単に16cmフルレンジを取り付けることが出来ることが気に入っていたようです。
歳のせいか、話がくどくて長くなってきたので(^^;
・・・つづく
本日のイチジク
1個