トーンコレクター

オーディオに関することがメインです。
「小型、安価、エコ、良い音」
を目指しています。

映画「エイリアン コヴェナント」を見た。

2017年09月29日 | 映画
机の中を整理していたら姫からもらった映画のタダ券が見つかった。
忘れてたばい。
有効期限は11月末まで。
エイリアンでも見に行くかとネットで下調べしたらえらく評価が低い。
Yahoo!映画 3.2 映画.com 3.3

期待してなかったので楽しめたという書き込みも。そんじゃ私めも期待しないで
行くことにする。

なんだよ~。普通におもしれ~じゃないか。
これだから他人の評価はあてにならない・・・なることの方が多いけどね。(^^;


映画『エイリアン:コヴェナント』予告D

ニアフィールド・メインスピーカー第2号

2017年09月28日 | オーディオ
JBL 18Tiは、満足のいく音を出してくれていますが時々は浮気をしてみたい。
男に生まれたからには・・・一度は・・・(^^; なんのこっちゃ
18Tiは澄みきったカルフォルニアの青空のようなヤンキー姉ちゃんでありますから
浮気相手はやや陰りのある優しい年上の・・・(^^; もういいって

ということで英国のセレッションのSL6S+トリオのリニアムツィーターのハーフに
決定。
SL6Sは密閉型だし開腹してウーハー直結に改造するにはためらわれます。
その方が良い音がすると思われるけど。

18Tiの内側に設置してみました。
元気ストレートな音の18Ti,広がりとしなやかさのSL6Sと本当は逆に設置したい
ところですが18Tiの方が1cmくらい背が高い。


うむ、思った通りSL6Sにはホーンよりリニアムツィータの方がしっくりきます。
音に情緒、表情、細やかさ、しなやかさがあります。
ちなみに聞いているのは

「加藤登紀子 - パーフェクト」

レコードから取り込んだ音源です。加藤登紀子も若いときの歌のほうが好きです。
声ののびが違います。

しばらくこのままいろんな曲を聴き込んでみます。


今日のイチジク
久しぶりに様子を見に行ったら2個が食べごろでした。
夏果のようです。
秋果は無理かな。まだまだ未熟。

失われた鍵、出てきたMicroSDカード

2017年09月27日 | 生活
椅子の下にゴミが・・・と思ったら行方不明になっていた128GのMicroSDカードだった。
よりによって毎日座っている椅子の下・・・?
何処かに引っかかっていたらしい。それにしても・・・?
まっ、ラッキー(^^;

姫より電話。
職場の鍵を失くしたらしい。
「昨日私が履いていたズボンのポケットを探して・・・」
んなもの覚えてねぇよ。
・・・
ないねぇ。
もしかしてと玄関、駐車場など探してみる。
ないねぇ。
2度3度と電話がかかってくる。
「始末書もんだよ」
と焦っている。
昨夜出かけたスイミングスクールにも電話をかけて探してもらっているらしい。
うーむ、いつものことだけど
人生の半分くらい探しものをしてるような人だから。
そのくせ探しものが下手。
目の前にあるのに気付かない。
鞄の中とかベッドとか鏡台周りとか探す。
ないねぇ。
・・・
昼過ぎに再び電話。
明るい声。
野郎、見つかったな。
机の間に落ちてたらしい。
「スイミングスクールにも電話しなきゃ」
しつこく電話して探してもらっているらしい。
人騒がせな・・・(^^;;


弘田三枝子のJazzレコードが欲しいなぁ。
ヤフオクで探すかな。
マック・ザ・ナイフ/弘田三枝子
I've Got You Under My Skin 弘田三枝子
WHAT'S GOING ON/弘田三枝子
実はこちらの歌を探していたのだった。どうしても曲名が思い出せなくて。
弘田三枝子 ダンケシェーン 1964
こちらが本家かな。
Wayne Newton Danke Schoen 1963


メインの座は・・・

2017年09月26日 | ウーハー
JBL 18Ti と FHT-2 の組み合わせで落ち着いてます。
18Tiの奥行きがあまりないのでED3402では窮屈です。
音色的にもこちらの方があっているかな。
今まででベストの音を奏でています。

No1 Jazz Best Best Songs Woman

の一曲目がリアルです。
YouTubeでは生々しさが不足ですが一番音が良さそうな動画はこれでした。

Peggy Lee - Fever

あっ、こっちの方が音が良いかも。

The Best Of Peggy Lee


JBL 18Ti を改造

2017年09月25日 | ウーハー
JBL 18Tiを開腹しました。
太めのコードが使われています。
ネットワークには単線が使われていました。
音がいいのかどうか分かりませんが珍しかったので。

復帰できるようにハンダを外そうとしましたから外れません。
温度が足りないのでしょうか。
諦めてペンチでコードを切りました。

スピーカー端子からネットワークへのコードを外してウーハーへ直結します。
好きなツィータですが今回はホーンで行く予定なので使いません。

いろいろトラブルがあって手間取りましたが高域はED3402とのコンビで試聴開始です。
クロスオーバーは思い切って1000Hz。

低音に余裕があります。
もともと澄みきった音ですがさらにベールを剥がしたようにクリアに成りました。
音の立ち上がりも期待したのですがこちらはわずかな変化。

改造には多少ためらいがありましたが満足な結果でした。(^^;

P-610 復帰

2017年09月23日 | ウーハー
昨夜はあれほど良い音だった18TiとSL6S。
今日聞いたらなんか鈍い、重い。
こりゃイカンとP-610を復帰させました。
箱はD-202Aiiで一緒ですがユニットはP-610FB
P-610Aの方が細やかで良い音ですが似ていてあなどれないのでしばらくこちらで。
落ち着く。やはりこの音だよなぁ。
P-610を超える低域ユニットが出てくるのはいつでしょうか。
Contrl5のウーハーはスピードと切れがあって良かったなぁ。
引っ込めたのはSL6Sの方。18Tiはマルチアンプ化の予定があるので。

今日のイチジク
1個

ころりと変えてしまった。

2017年09月22日 | オーディオ
机の上には2台のニアフィールド用スピーカーが載っています。

JBL 18Ti+デノン HT28
セレッションSL6S+ED3402&APT150

P-610Aは何処行った。(^^;

あれから色々ありました。
・・・
D-202Aiiと16cmフィリップスで試聴。
良い音だけど硬さ乾いた音が気になる。
やはりJBL Control5のウーハーを低域用にしようとControl5を分解。
取り付け終わって試聴しようとしていたら片方が壊れていた。
ツィーターじゃなくてウーハーの故障だった。記憶違いでした。
でも生きている片方がスピードがありいい感じだった。
P-610A以外にいろいろ低域を替えてみたがどれも気に入らなかったがこれなら合格。
Control5用のウーハーを注文しようと
思ったが試しにJBL 18TiとED3402の組み合わせで聴く。
深くて味わいのある音に驚いていろいろ試聴。
JBL 18Ti+デノン HT28の常用決定。
いずれ18Tiをマルチアンプ化しようと思っていたけどスピーカーそのままもありだなと
それならついでに試しにと
P-610Aを引っ込めて低域が魅力なセレッションSL6Sを18Tiの内側に設置。
セレッションSL6S+ED3402&APT150
ゆとりある響きに常用決定。

いずれ18Tiのウーハーは直結してマルチアンプ用に変更したいと思っていますが
このままでも行けるのでしばらくこのままで。
多分直結の方がスピードがありクリアだと思います。



ED3402 その後

2017年09月21日 | ツィーター
伸びやかで素直な音なのは良いのだけどピリッとした味付けもほしい。
ということでFHT-2に戻したくなる心を抑えて聞いていました。
エージングが進んできたのでしょうか。細やかな表情も見せるようになりました。
そのままED3402とAPT150のコンビで聞くつもりでいたのですが・・・

部屋模様替えの(まだ続いている)のついでに新たな計画が・・・

先日買ったパイン材の棚を組み立てて机の両方に置きました。
ネジ止めもしっかりしていて丈夫です。
高さ64cmですからスピーカースタンドとしての役割を十分果たしてくれます。
安価だし棚に物はおけるし一石二鳥ですよ。
パイン材の匂いも好ましい。
スピーカースタンドと名がついただけでなんであんなに高くなるのでしょうか。
おまけに見かけも危なっかしいと感じるのは私だけでしょうか。
低めのがよかったら玄関の踏み台なんか作りも驚くほど丈夫で仕上がりもよく
少なくともスピーカー台と名がつくものより安い。
・・・とまあ、貧乏人のヒガミはこれくらいにして・・・(^^;

スピーカー置き場所が出来たのでニアフィールドのスピーカーをもう一組設置
しようと目論んだわけです。

話は替わってあの目の前で歌っているかのようなリアルな女性ボーカルを聞かせる
JBL Control5を先日聞いてみました。な、なんと片方のツィーターから音が出
てない。
これはウーハーを低域用として使うようにとの神のお告げかもしれない。
ネットワーク部のプロテクション回路が音が悪くしているという囁きも聞こえて
ましたので良い機会です。
16cm用の箱が無いかなと押入れを探したら現在P-610Aを入れているのと同じ
Onkyo D-202Aiiがありました。ネットを外すと大人しい方のフィリップスの
フルレンジがはまっていました。D-202Aiiは2台入手してたようです。「ネットワークを介さずドライブできるダイレクトワイヤリング方式」と
言うことで簡単に16cmフルレンジを取り付けることが出来ることが気に入っていたようです。

歳のせいか、話がくどくて長くなってきたので(^^;
・・・つづく


本日のイチジク
1個




写真管理にソニーのPlayMemories Home(無料)をインストールしてみた。

2017年09月20日 | パソコン
図書館からパソコン雑誌を2冊借りてきた。
両方とも特集はフリーソフト。
最近は以前ほどフリーソフトをインストールしないようになった。

標語「本当に必要なものをそのときに」

ぱらぱら眺めて使ってみようかと思ったのは2本だけ。
その一つがソニーのPlayMemories Home
使ってみようかなと思ったのはこの機能があったから。

「取り込んだ画像を撮影日時で自動分類し、カレンダー上に表示できます。
スライドショーで再生したり、マップビューで写真や動画を地図上に表示することもできます。」

写真って日時で管理するのが一番。
それが自動でできる。


昨日のイチジク
0個
本日のイチジク
2個
いよいよ夏果は終わりかな。
今年伸びた枝についているのが秋果のはず。
まだまだ未熟な感じです。
今年熟してくれるのかどうか。
もう秋果も収穫期をむかえているのじゃないかなぁ。

田舎の小規模花火大会が侮れなかった件

2017年09月19日 | 生活
昨日のこと
姫の希望で花火大会に行くことになりました。
8月に有名な花火大会にも行ったし気が進みません。
2000発の花火を30分で音楽に合わせて打ち上げるのだそうです。
8月の花火大会は12000発だったのに。6分の1です。
まあ、夜8時から30分だけだし良いかぁ。

それほど大きくない川の堤防の対岸で花火は上がります。
堤防の外側の広場に出店が並んでいます。
まったく期待していなのですが音楽に合わせて花火が上がり始めます。

「なんだ、このキラキラ、クッキリした今まで見たこともない花火は・・・」(^^;

最後の映画「君の名は。」のテーマ曲・・・なんだっけ・・・のフィナーレまで
感激して魅入っていました。

今まで見た花火の中で、最高に美しい花火でした。
さてこの信じられないくらいの美しさの正体は何でしょう。

漆黒に近い闇だったのです。
田舎なので対岸に人家の明かりも見えません。
街の灯りもない。
露天は後ろの堤防の外なので近くの灯りもない。
邪魔な明かりがない花火のキラキラとしてクッキリとした美しさと言ったら
初めての経験でした。
音楽に合わせて様々な種類の花火が上がるのも素敵でした。

花火オタクの姫も初めてのことだったらしく感激していました。
田舎の小さな花火大会・・・バカにしてました。
小さな花火大会も良いもんですよ。(^^;;;  


ED3402

2017年09月18日 | ツィーター
本日のイチジク
2個

128GのmicroSDはいまだ見つからず。

昨日からED3402との組み合わせで聞いています。
あまりに自然、素直な音で物足りなさも感じます。Jazzはご機嫌ですが。
女性ボーカルではもっとぐっと来てほしいような。

女性ボーカルの生々しさならJBL Control5だよなと引っ張り出したら。
片方の音が出ない。機械は日々使っているより使わない物のほうが故障が多いようです。
さてどうするか。
ネットワーク部のプロテクション回路が音が悪くしているという書き込みを見たこともあるし
マルチアンプのウーハーとして使ってみようか。

神隠し

2017年09月17日 | 生活
昨日のイチジク
0個
本日のイチジク
10個

7インチのFire HD。
コストパフォーマンスは抜群だが電源を入れてからのmicroSDカードの認識が遅い。
128Gと大容量だから遅くなるのかもしれないと東芝の32Gへ移行。
移行作業を終わってふと見たら取り外した128GのサムソンのmicroSDカードが見当たらない。
いくら探しても見当たらない。
何処行ったんだぁ・・・(^^;;

最近出番のないED3402APT150の組み合わせ。
じつは取り付けネジが合わなくてそのままになっていました。
M6の1cmでは足りない。M6の1.5cmではネジ穴の深さが足りず浮いてガタがある。
ホーンを削るかネジを切るか・・・いずれにしても・・・
結局M6の座金を買ってきて嵩上げしました。
FHT-2に代えて聞いています。
FHTよりおおらか。悪く言えば繊細さが不足。
ニアフィールドには向いてなさそう。
音の広がりと余裕それに優しさはFHT-2より上。
一回り大きいスピーカーを聞いている気がします。
エージングもまだまだなのでしばらくこのまま聞いてみます。

机の両側に設置する棚を買った。

2017年09月15日 | 生活
昨日のイチジク
0個
今日のイチジク
15個

台風が近づいている。
いろいろそのままでは飛んでしまいそうなものがある。
あとで一通りチェックしてまわらねば。
雨が降り出してからでは億劫だからなぁ。

机と同じ高さの棚を探していますがなかなか適当なのがありません。
予定では幅45奥行29高さ70の棚を探しています。
昨日もホームセンターの家具売り場など巡りましたがないものですね。
今日もホームセンター巡り。
家具売り場では適当なのが見つからず諦めていたら入口近くにパインラック3段というのが。
幅43.6奥行29高さ64。
高さが6cm足りませんが贅沢をいったらきりがありません。
自作でピッタリのものが作れるかもしれませんが仕上がりに自信がなく時間も
もったいない。
値段も手頃。
それにパイン材なのでいままでのカラー3段ボックスの合板より音も良さそうです。
ちょうど2セット在庫がありましたので速攻でお持ち帰り。(^^;

Nmodeのアンプが気になる

2017年09月13日 | オーディオ
本日のイチジク
7個

机と同じ高さの棚を買おうと思っている。
ニアフィールドのスピーカーをダブルにしようと計画中。

オークションにNmodeのX-PW1-SE(吉田苑モデル)が出品されている。
うーん、気になる。SD-SG40に比べてどんな音なのだろうか。
パワーアンプはシャープの1ビットで十分という気がしないでもない。
プリやその他の機器で音作りをすれば良いだけ。
これ以上どんな音が必要なのだろうか。
低域のP-610AをSD-SG40で鳴らしているのだけどあんまり音は変わらないのでは
ないだろうか。
そんなに高くは無いだろうけどこれ以上アンプが増えても。
小型のアンプばかりだけどこの部屋に幾つ転がっているのやら。



図書館からCDを借りてきた。

2017年09月12日 | 音楽
本日のイチジク
3個。
頑張って熟してくれます。ありがたいことです。
冬にはちゃんと剪定したいと思っています。
来年は裏年かなぁ。

図書館からCDを借りてきました。
どれを借りたか覚えてなくて同じものを良く借りてしまいます。
図書館のホームページを覗いたら検索ができる。
AVまたは視聴覚資料にチェックを入れて検索すればDVD,CDのみの検索が出来ることが
分かりました。
これで同じものを借りる恐れが少なくなります。
3枚までしか借りれません。
今日も1枚は借りたことがあるものでした。
調べていったのに。
重複したのはノラ・ジョーンズの「ノラ・ジョーンズ」←邦題
パソコン内の「Come Away With Me」と同じアルバムでした。(^^;

他の2枚は中島みゆき「大吟醸」と「アルフレッド・ハウゼ全集」
両方ともとっくに借りているものと思っていました。