トーンコレクター

オーディオに関することがメインです。
「小型、安価、エコ、良い音」
を目指しています。

久しぶりのCDレンタル

2017年02月28日 | オーディオ
昔の歌を聞いて少しほっこりしようとCDを借りてきた。
矢沢永吉、甲斐バンド、あべ静江、黛ジュン、小柳ルミ子、八代亜紀、ちあきなおみ
井上陽水、天地真理、由紀さおり
10タイトル千円・・・安いなぁ。
10タイトルだけどベスト盤が多いので2枚組が多い。
普段あまり聞かない歌謡曲。
若いころはバカにしてほとんど聞かなかった歌謡曲。
良い装置で良い音で聞くと別の味わいがある。
耳に馴染んだ曲ばかりなのでほっとする。
新しい発見もあるし。(^^)

八代亜紀はためらった。演歌はどちらかと言えば苦手。
「八代亜紀_ミスター・サムシングブルー」
ジャズを歌っているのである。
ちょっとこぶしが入っているけどご愛嬌。
お薦めです。

美空ひばりのジャズCDも借りたことがあるがこぶしがあざとらしく耳についてボツだった。
(ひばりファンごめんなさい。好みの問題です。)
弘田三枝子のジャズCDはいつか手に入れたい。

追記
天地真理がなかなか良かった。小柳ルミ子、ちあきなおみ、由紀さおりも合格。
あべ静江と黛ジュンはCDまるまる聞くには辛いかな。飽いてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落札しちまっただ(^^;

2017年02月27日 | オーディオ
入札に参加しようかなと思ったのは旧ソ連の16cmフルレンジだった。
土壇場まで迷ったけどほしい音が思い浮かばなくて止めた。
スピードが早そうでもなかった。ロシアの音というのが分からない。
イメージできないときはパスですね。
うーむ、聞いてみたかったけど・・・(^^)

その代わり左右独立ボリュームの真空管ラインアンプを落札した。
個人手作りなのでそれなりの値段でした。そんなに高くもありませんが。
中華アンプが安すぎるのだ。比較してはいけない。
どんな音がするのか。もちろんレビューなんてないしね。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Celetion UL-8 ちょっとだけ

2017年02月26日 | オーディオ
ヤフオクを覗いているとたまに「即決価格が安いなぁ」というものがあります。
大抵の場合は新着(New)の商品です。しばらくして同じ商品を覗くと案の定
落札されてて「しまった」と思うこともしばしば・・・(^^;

Celetion UL-8 はそんな感じて手に入れた成功例。
届いた製品も年代の割に程度の良いものでした。
音もこれぞOLDセレッションという感じで素晴らしい。
でも、ちょっとだけ気になる点が・・・ちょっとだけ左右の音量に差がある。
ボーカルが真ん中から聞こえない。椅子を移動して聞かなければならない。
クラシックなどは気にならないが曲によっては気になる。
格安だったし十分満足していますが・・・
気になる・・・(^^; スピーカーの置き方に問題があるのかも・・・

手持ちの機器にバランスコントロールはない。左右独立でボリュームコントロール
出来るものはない。

ヤフオクで左右独立のパッシブコントローラなるものを探す。
100円位のボリュームとスピーカー端子をつないだだけのものが何万円・・・高い。
手先不器用だけどこれくらいなら作れそう。
ちょっと高級なボリュームを使おうかな。箱は壊れたデジタルアンプを使えないか。
スピーカー端子は付いてるし基盤を取り外して・・・

「徳永英明_Nostalgia」

ボーカルが左に寄っています。首を30センチくらい右に動かすとセンターから聞こえる。
こんな大きなスピーカーをニアフィールドで聞くのが間違っているのだけど・・・(^^;

ヤフオクの電子部品でボリューム、アッテネーターを覗いたりしている。
どうなることやら・・・でも、左右独立でボリュームコントロールは
出来るようにしたい。(^^)


追記
JRMCかfoobar2000にバランスコントロールみたいなものがあれば良いんだよな・・・と
探したけどないねぇ。Windowsの再生デバイスでバランスがあったので触ってみたけど
変化見られず。うーむ、(^^;


追記
foobar2000ではSurround Panというコンポーネントがあった。
スピーカーが4個表示されてマウスで位置を決める。
ボーカルもセンターで聞こえる。
JRMCでも欲しいなぁ。


追記
JRMCではDSPスタジオのルーム補正でそれらしきことが出来ないことはない。
でも色んなスピーカーを使うのにこの使いにくさは・・・(^^; 使いたくない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったもんだ

2017年02月25日 | オーディオ
ヤフオク覗いたら気になって気になって・・・
うーむ、入札しちゃおうか。(^^;;懲りないねぇ

困ったもんだ。
16cmフルレンジだ。
もういらないよねぇ。
ニアフィールドでは20cmより16cmがぴったりなんだ。
気になるんだよ。聞いてみたいなぁ。


P-610Aでベートーベンを聞いている。
「ベートーベン_交響曲第4番  変ロ長調 作品60」

ここで著作権切れのクラシックがFlacでダウンロードできる。
むかしCDから落とした192 MP3より良い音がした。
比較したのはカラヤンのベルリン・フィルだよ。
TPPでダウンロード出来なくなるかもと思ったけど。
トランプよ、ありがとう。(^^;
ベートーベン交響曲第4番では、クレンペラー、コンヴィチュニー、シューリヒト、クリュイタンス、
アンセルメ、ヨッフム、カラヤン、クリップス、セル、ワルター、レイホヴィッツの音源がFlacでダウンロード出来る。

やり過ぎレイホヴィッツが好きなんだけどカラヤンもこの曲では良いねぇ。
ワルターも優しく穏やかな気持になれていいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックアップ

2017年02月24日 | パソコン
なにかあると困るので大事なデータだけでもバックアップしとこうと昨日から初めている。
只今1.7Tのデータを外付けHDDにバックアップ中。
「残りおよそ一日」というメッセージが出ている。
はあ、そうですか。およそ一日かぁ、初めて見るメッセージ。
一日で良かった。
「残りおよそ10日」なんて出たら嫌だなー。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルウェア感染 その2

2017年02月23日 | オーディオ
アマゾンからUSBの加湿器が届いた。
ペットボトルに水を入れセット。
スイッチONですぐにミストが出始める。
効果の程は分からないけど気休めにはなる。(^^; 悪くない


マルウェア感染
大変だった。
使っているウィルスソフトはアバスト。
マルウェア感染ブロックのポップアップが2回続けて出たので
念のためスマートスキャン。何もなし。
時間が空いたところで念のためブートタイムスキャン。
出るわ出るわ・・・(ToT)

スキャンが終わって再起動してブラウザ起動したら
ポップアップは出ないけど警告音が4回。
再びブートタイムスキャン。
出るわ出るわ・・・(ToT)

こりゃ~自動では消えてくれないかもしれない。
初期化・再インストールも覚悟する。
でもとりあえずはアバストでやるだけやって
別のウィルスソフトの体験版またはオンラインスキャンも試す予定。

別ノートに移行することも考えてDドライブをスキャン。
出るわ出るわ・・・(ToT)ここもかい
Eドライブをスキャン。
Eドライブは4Tもあるので途中でやめてフルスキャンを初めて
寝る。
朝見たら45%しか終わってない。
4.7Tもあるからね。

フルスキャンで出たのは2個のみ。
自動でなんとかなるかも。
フルスキャンの後、念のためブートタイムスキャン。
異常なし。
うーむ、消えてくれたのかなぁ。
発見されたウィルスは
VBS:Malware-gen
Win32:evo-gen
HTML:script-int
特にVBS:Malware-genがいたるところにあった。

このまま様子を見て何もなければ
バックアップと定期的なスキャンを心がけよう。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルウェア感染

2017年02月22日 | パソコン
ウェッブ閲覧中に2回もマルウェア・ブロックのポップアップが出た。
とりあえずスマートスキャンでは何もなし。
念のためブートスキャンをしてみたら出るわ出るわ・・・チェストに移動された
ファイルがいくつあったのか。
最近変なサイトも覗いてないし、メールの添付ファイルを開いた覚えもない。
うーむ・・・(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいものがない その2

2017年02月20日 | オーディオ
欲しいものがない・・・なんて言いながらATCのスピーカーがオクに出ていたので
参加してみた。
ATC・・・音を聞いたことが無い。厚くて濃い音らしい。好みかもしれない。
濃い音と言えばダイヤトーン。
中でもDS-303・・・
ギュッと音が詰まってて眉間に皺が寄る。(^^) ここまで行くと疲れる
「必要かな」とP-610Aを聞きながら疑問を抱く。
気のない価格で参加。
自分の入札価格より1000円だけ高い価格で落札されていました。
競争相手は一人だけだったみたい。
欲しかったような、ホッとしたような・・・(^^;

基本的なシステムが
パソコン→USB-DAC→メインアンプ→スピーカー
または
ポータブルオーディオプレーヤー→メインアンプ→スピーカー
という組み合わせなので欲しいものも限られる。
メインアンプはシャープの1ビットで終わりと思っているし。(NX10,NX20,SG11,SG40)
CDプレーヤーはパソコンで代用。
レコードプレーヤーも取り込みが終わったら処分の予定だし。

後は増えすぎた機器の断捨離しかない。
イートン・・・欲しいなー・・・(^^;


最近、iPhone,Fiio,携帯の電池の減りが早い・・・
変だな・・・あっ、寒いせいか。


欲しいものがない・・・なんて言ってたら突然Fiio X1の電源がONにならない。
ホータブルじゃなくていいので音の良いオーディオプレーヤーはないものか
と探したけどないねぇ。小型ノートパソコンで再生しろってことかなぁ。
しょうがないのでX1で別に音に不満はなかったのでFiio X3 2nd で考えている。
ヤフオクもアマゾンも値段が変わらない。電池の心配もあるしアマゾンだな。


机の下に暖房器具を入れているとちょうど呼吸器のところに乾いた空気が来ているような
気がする。実際喉の調子が悪くなる。
加湿器を調べたら「ボトル加湿器 超音波式 USB ポータブル
役に立つかどうか分からないけどちょうど良いかも。(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいものがない (^^;

2017年02月16日 | オーディオ
ヤフオクを見てもあまり欲しいものがない。
これ以上グレードアップしても音にあまり差が出ないような気がする。

ケーブルにでも凝ってみるか・・・と思わないでもないけど違いが
あまり分からないかも。
ケーブルにねぇ。変わるのは確かだろうけど・・・

いまは気分による音の差の方が大きい。
昼間聞くより夜聞くほうが音が良い。
周りが静かなのと集中して聞く差だと思うけど。
部屋が地下にあると良いかも。
雪の日なんか周りがシーンとしてて音が良い。

スピーカー集めも終わりかな。
あと欲しいのはタンノイとATCくらいかな。
個性が強そうだから新しい音が聞けるかもしれない。
両方とも高いんだよねぇ。
サイズが大きいのは駄目だからイートンくらいで・・・(^^;

「モンティ・アレキサンダー Monty Alexander Quintet - Ivory & Steel」

今聞いているのは
ダイヤトーン P-610A in Onkyo D-202AⅡの箱
P-610Aはフィリップスの16cm比べて音の鮮度で劣るけど
懐の深さに優れている。
叩く音も引っかく音もこする音もオールラウドに音が良い。
音に潤いもあるし。日本のメーカーもいいなぁ。
パイオニアのリボンを使ったスピーカーも聞いてみたいかも。

この楽器は何なのだろう・・・(^^ ??
調べたらスティールパン(Steelpan)らしい。
面白い音だな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々替えてみた

2017年02月15日 | オーディオ
フィリップスの16センチを聞いていた。
EVのPRO8Aってどんな感じっだったか気になって取り替えた。
フィリップスと同じように分解能がすごく良いけど・・・音がすっと軽く出てくる。

foobar2000→SE-U33GXV→SD-NX10→PRO8A

この軽くすっと出てくるところがEVやアルテックの特徴みたいな気がするけど。
すっと出てくるのは良いけど軽いのは好きではない。密度が欲しい。

foobar2000→AL-38432DS→SD-NX10→PRO8A

良くなったけど、まだ不満。ソースがMP3の192だからかな。

JRMC→AL-38432DS→SD-NX10→PRO8A

ソースはflac(CDレベル)
密度がぐっと増して実在感がある。
こうでなきゃね。
メインアンプをSD-SG40にすればもっと潤いが出てリアルになると思うけど・・・
これくらいで許してやろう。(^^;

代えるたびに音が良くなっていくのが分かったので方向は間違ってないのかな。
SE-U33GXVはレコードを取り込むために使用していたのでやむを得ないけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーカーを何台も持ちたい理由 その1

2017年02月13日 | オーディオ
「マーラー - ワルター - 交響曲2番「復活」-ウィーン・フィル」を聞いている。
日頃、熱心にクラシックを聞く方ではない。
マーラーなんて苦手である。
とりあえず聞いている。
悪くない。
スピーカーがUL8だからである。
このスピーカーはモニター的な聞かせ方をしない。楽器的な鳴り方をする。
どっしりした低音とふわっとした響きが気持ち良いので聞いている。

スピーカーを代えるだけで日頃苦手なソースも聞くことが出来る。
スピーカーが一つだけだとこそうはいかない。
音楽の好みも実は使っているスピーカーのせいという事がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線LAN 故障

2017年02月11日 | ハード
朝、ふと無線LANルーターを見たら激しく点滅を繰り返している。
「あれこんなんだっけ」
パソコンに接続先の名前が出てこない。
やはり故障。
NTT端末のPPPのランプは点いているのでそこまでは大丈夫みたい。
軽く10年以上は使っているような気がするので
そろそろ買い替えどきだったけど・・・

うー、無線LANがダメになるとアマゾンプレミアムビデオも
パソコンも競馬も何も出来ない。
最近の無線LANルーターを調べたいのに調べられない。
10時になるのを待って近くの○○電機へ。

最近の機器に付いてまるっきり疎いのだけど、今までが古い
やつだったので性能は低い安いのでも大丈夫なはず。
「nまでは知ってるけど、11acってなんだぁ」
設置場所が狭いのでコンパクトサイズのを手に取ってたら
「ワンポイント・アドバイス」と言いながら若い店員が近づいて
きた。そのさり気なさ、なかなか出来る。

さてさて全ての端末の接続先の設定をやり直し。面倒くせえ。
少し早くなったような気がする。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルアンプ

2017年02月09日 | オーディオ
還暦を過ぎてから家を建てることになり、再びオーディオを始めようと思った。
アパート住まいだったので、それまではパソコンにオラソニックの卵型スピーカーを
繋いでそれなりに満足していた。
音源はそれまで集めていたレコードをMP3に変換したもの。192kb
でも違いが分からないなんて記事をどこか読んでMP3の192である。
せめて320にしとくべきだったと後悔している。

最初にアマゾンの中華アンプを買った。Tripath TA2020を使った有名な奴だ。1980円
だったかな。スピーカーは中古のONKYO D-032AX。

音を聞いて驚いた。
レコードからMP3 192に変換して情報が少なくなっている、音が薄くなっていると
感じていたのが根底から覆されたのだ。デジタルアンプすげー。ソースの情報をまるごと
出している・・・と思った。

それからNFJに入れ込んだり色々あってデジタルアンプの中でも1ビットアンプは別格
・・・と思い込んで今に至っている。
安物デジタルアンプが部屋にゴロゴロしているけどメインはSD-NX10,NX20,SG11,SG40
とそれぞれ2台ずつである。NX20とSD40だけで良いような気もするけど

CX8・・・アナログとあまり変わらないかも
CX1・・・スッキリしていいけど、こんなものかな。NXシリーズを手に入れるか
NX20・・・すげーSG11を手に入れる
SG11・・・すげーSG40を手に入れる

と、順を追ったせいである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの上のAR4x

2017年02月08日 | オーディオ
姫が仕事に出かけた後、朝からピアノの上を片付けてAR4xを載せる。
もしかしたらこんな重いもの・・・と言われるかも。
アンプはAR4xの低音を活かすためSD-NX20にした。
以下の組み合わせ。

Fiio X1→SD-NX20→AR4x

音出し・・・音がぱぁっと部屋中に広がる。
AR4xのツィータの指向性が広いのだと思う。
ズシンと思い低音との相乗効果で流し聞きにはちょうどいい。
瀬川氏もこう言っているのだからこれでいいのだ・・・(^^)


ニアフィールドをUL8からEV 405-8H in Onkyo D-032AXにしてみた。
ジャズはサイズに似合わない良い音。
ただ改めてニアフィールドは鼓膜に良くないかもと思った。


アマゾンプライムビデオ
「ボストン・リーガル」のシリーズを見終わってしまって寂しさを感じている。
登場人物が生き生きして好きだったのだ。
同じ弁護士物でも「グッド・ワイフ」は物足りない。
他にないかなと探したら「SUITS/スーツ」が良さそうだった。
今度の舞台はニューヨークだ。
そう言えば小説でも一時期、弁護士物(リーガル・サスペンス)にハマってスコット・トゥローや
ジョン・グリシャムなどを読んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UL8 その3

2017年02月07日 | オーディオ
「ベートーベン - 交響曲5番「運命」 - アバド - ウィーン・フィル」
の後に
「ベートーベン - 交響曲5番「運命」 - フルトヴェングラー1947 - ベルリンフィル」
を聞いたらフルトヴェングラーの方が良かった。
録音の古さなんか微塵も感じさせない音だった。
うーん、分析的でなくおおらかな音がするからね。
楽器的な聞かせ方をするスピーカーだと思う。

UL8の後にDS-22Bを聞くと美音だなぁ・・・と思う。
音に密度がある。UL8に負けてない。
でも、昔の評論家って海外製品ばかり褒めてた。
日本のオーディオが衰退したのは評論家のせいもあると思う。


レコードが届いた。
石川秀美を聞いてみた。
ずっと聞いていると疲れるかな。
小柳ルミ子は良かったのに。
あと6枚もある。
フランク永井はどれもベスト盤で3枚とも同じ曲ばかりだった。
ダークダックスで歌ってからなぁ。ソロはあまりないかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする