トーンコレクター

オーディオに関することがメインです。
「小型、安価、エコ、良い音」
を目指しています。

奥方のためのノートパソコンを落札。

2019年06月27日 | パソコン

現在使っているノートパソコンの文字が小さくて読めないとぶつぶつ言っているので(老眼ですな(^^;)嫁用のノートパソコンを探すことにする。

画面は15インチ以上でCPUはi5で探す。HDD容量は手持ちがあるのでこだわらない。SSDも余っている。

メモリーも転がっているのが使えそうだったら少なくて構わん。無線LANは必須。バッテリーも少しは生きてて欲しい。

HP,Dellあたりで探してみる。予算は1万くらい。(^^; 無理だろうか。

 

クーポンくじが出てきたので引いてみたら10%。「これは今日中に落札しなければ・・・」

 

日本のメーカーは高いのだろうなぁ。出品件数の多いNECを検索。つぎに東芝。

「極美品/最新Windows10&office/Core i5 2.27GHz/HDD 320GB メモリー4GB/東芝 dynabook」というのがあったので

現在価格より3000円ほど高めに入札しておいたら、しばらくしてあっさり高値更新されてしまいました。

(最終時には私の入札価格より500円高い金額て落札されてました。)

 

今日中に決めたいので作戦を変更して「即決価格」狙いにする。

NEC VersaPro PC-VK25MXZCB/Core i5/2GB/160GB HDD/最新Windows10」

 

外装  多少のスレなどはあるが、全体的に良好な状態
液晶画面  綺麗な状態
キーボード  テカリ、文字の薄れはあるが、使用に支障の無い状態
パームレスト  多少のスレなどはあるが、全体的に良好な状態

 

即決価格9480円。

発売時期は古いけど状態は良さそうである。説明も丁寧。Windows10Proも認証済み。

送料無料、新品のワイヤレスマウス、USBキーボードクリーナーもサービスでついてくる。

迷いつつクーポンを使って8532円でお買い上げ。

うーん、大丈夫かな。発売時期が古いとはいえi5だし使い物にならないことはないだろう。SSDにする予定だし。

メモリーの手持ちを調べたらPC3-10600の4Gが2枚出てきた。もともとのメモリーはPC3-8500のようだ。

互換性はありそうだけど挿して見ないと分からない。

安物買いの銭失いにならなければ良いのだが・・・(^^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコード漁り

2019年06月20日 | 音楽

相変わらずレコード漁りを続けております。

「そんなに集めて何時聞くの」と奥方から言われています。

例えば森山良子のレコードを30枚以上揃えても「これは良いなぁ」と思うのは6枚くらいではなかろうか。

アルバム単位で評価するのが私の流儀です。

アルバムとしてまとまりにかけたり音が悪かったりしているのは1曲だけ気に入った曲があっても不合格。

またまたレコードを落札してしまいました。

悔しいことに南沙織は高値更新されてしまいました。そんなに人気があとは知らなかった。

他にテレサ・テンなんかもヤフオクで人気のようです。

今回の複数枚落札は

白井貴子、荒木一郎、長渕剛、リリィ、天地真理、布施明、村下孝蔵、永井龍雲、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド

です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleカレンダーがシステム障害・・・もう復旧しているけど・・・

2019年06月19日 | ネット

昨日Googleカレンダーを開こうとしたらエラー表示が出て使えなかった。

メンテナンスか何かしているのかとググったけどそれらしき情報もなかった。

本日この記事を見つけて納得。

Googleカレンダーがシステム障害で世界的にダウン、世界中で悲鳴

Twitterで検索したほうがヒットしたかなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SoundEngineFree の録音タブの設定を変更。

2019年06月19日 | パソコン

レコードのデジタル化ではSoundEngineFreeを使用している。

プレイヤーにはオートリフターが付いているのでレコードの録音しているのを忘れても差し支えない。

ただSoundEngineFreeの方はレコードが終わってもそのまま録音を続けていた。

デジタル化の作業を続けていたらある時から1秒で録音が止まるようになった。

調べたら自動録音終了のチェックボックスをオンにしてしまったらしい。

デフォルトではレベル-48が1秒続くと録音を止めるようになっているみたいだ。

もちろんオンにしていなければこの機能は働かない。

そうかこの機能を使えばレコードを録音状態にしてほっておいても自動で録音をやめてくれるのか。

ということでレベル-48が20秒続くと録音が止まるように設定。(録音開始ボタンを押して針を下ろすまでの時間を考慮して)

これで録音作業が捗ります。

もっとよく機能を調べろよ・・・ですが。

 

録音タブの設定

録音音量 Max

録音デバイス SE-U33GXV

周波数 96000

ビット 24

チャンネル 2

自動録音終了 チェック

レベル -48

時間 20秒

追記

うーん、自動録音終了の設定は記憶してくれないようだ。ソフト起動時に設定の必要がある。(^^;

追記

周波数 96000にして見ましたが今までの88200に戻しました。容量が増えてしまうし、その割に音の違いがわからないような気がして。

時間は10秒にしました。20秒までもいらない。(^^)

 

暇というか飽いてきたというかニアフィールドのスピーカーを交代しました。

SCM10とフィリップス12cmを引っ込めセレッションSL6SとP610Aを引っ張り出してきました。

SL6Sはピラミッド型のどっしりした美音が特徴。

P610Aは以前はあまり聞いてなかった歌謡曲を揃えてデジタル化することが多いので。日本人歌手にはやはりダイヤトーンサウンドがぴったりきます。(^^)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOでレコードを買った。

2019年06月15日 | 音楽

以前住んでた街の歯科に行った。知っているところのほうが安心できるからねぇ。

定期検診の案内のハガキが届いたのだが、痛むところもないしすぐに終わるだろうと思ったら悪いところが見つかって長引いた。

帰りにせっかく来たのだからHOでレコードを見ていくことにする。

ここはすべて1枚108円でその場でレコード盤の状態を検品できる。店によっては嫌がるところもあるがよく調べて買えという方針である。

前回はろくなものがなく2枚しか買わなかった。

期待してなかったけど欲しいものがいろいろあって17枚のお買い上げ。

 

西部劇のスクリーンミュージック3枚・・・ムチとか鐘の音とか入ってて好きなのです。どこかのんびりしているのもいい。

ナナ・ムスクーリ・・・懐かしい。

オフコース1枚・・・歌い方、曲調が単調なのでアルバム一枚を聴き通すのが苦痛なので何枚もはいらない。レコードの音が聞きたくて。

キャンディーズベスト2枚組・・・CDでは感心しなかったけどLPは良かった。やはり音がいいのかな。

グレン・フライ・・・イーグルスのリーダー。

ベンチャーズ・・・一枚くらいあってもいいか。

カーペンターズベスト2枚組・・・2枚組なのに一枚は行方不明。108円だから一枚のみでもOK。

サイモンとガーファンクルベストⅡ・・・サイモン自身の選曲のようです。

南沙織「哀愁のページ」・・・おおっ、南沙織を発見。

ダウン・タウン・ブギウギ・バンド・・・久しぶりに聞いてみるか

ふきのとう・・・何故か聞いたことがないような

アバド「ロッシーニ序曲集」・・・ロッシーニが好きなので。

ペレス・プラード・・・ペレス・プラードは持ってなかった。

グレン・ミラーベスト2枚組・・・ステレオです。新しいメンバーです。音も古臭くなくて良かった。

 

と、脈絡もなく適当に。

他にも欲しいのがあったけど盤質が悪いのはパス。

いい加減に並べてあるだけなので探すの大変ですが、また行ってみようと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DL-103U vs 針折れ修復 DL-103

2019年06月13日 | オーディオ

レコードのデジタル化進行中ですが、ふと気になってカートリッジを針折れ修復 DL-103からDL-103Uに交換しました。

DL-103Uはデノンのシェル付きのDL-103です。

2つを比べてみると明らかに針折れ修復の方が針が大きいです。倍くらいあるのじゃなかろうか。

音はオリジナルの方が繊細で優しい音です。

針折れ修復の方は図太くたくましい感じです。

傾向は同じなので気になるほどの違いはなさそうです。

オリジナルの方は針が細かいせいか汚れが付きやすく取れにくいです。

針折れ修復の方がラフに取り扱えます。

しばらくDL-103Uの方を使用します。

電圧がMCにしては高めなのでSE-U33GXVのINPUTを最大にして昇圧トランスは使いません。

昔々QUAD 44を使っている頃も、わざわざDL-103のためにモジュールを追加で購入しましたが使用しませんでした。

多分スルーした方が音が良かったのだと思います。記憶にございません。(^^;;;

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根旅行

2019年06月12日 | 旅行

旅行で松江に行きました。

遠かったです。3日間で千キロ以上走りました。

幸い奥方も運転するので疲れたら交代しましたが。

最初の日は松江の〇〇旅館に泊まりました。

「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」で蛭子さんが旅館を嫌がっている気持ちがわかりました。

壁がベニヤ板一枚かいと言いたいくらい音が筒抜けでした。

隣が従業員のロッカールームなのか夜の10時?と朝の6時に話し声や多分ロッカーを開け締めする音が筒抜けでした。

なにしろ話の内容が分かるほどでした。

10時にチェックアウトでしたが9時位に出て近くを歩きたいので11時くらいまで車を止めさせてもらえないだろうかとお願いしたらあっさり断られました。

「チェックアウト後は料金をいただきます」と言われました。

断られたのは初めてでしたが町中だしそんなものかなと納得しましたが口調が馬鹿にした感じで松江そのものが嫌いになりそうな態度でした。

中には素晴らしいところもあると思いますが旅館と名のつくところには二度と泊まるもんかと固く心に誓ったのでした。

先程ネットで「松江市 気質」で検索しましたがそんなことはなさそうです。(^^)

「宍道湖サンセットクルーズ」は天気に恵まれず残念。でも、まあ、「松江堀川巡り」はなかなかのものでした。

 

松江のあと出雲、大田、江津、浜田と西に移動しましたが、西に行くほど接客態度などでホッと出来たのは気のせいだと思います。(^^;

二日目は浜田の国民宿舎に泊まりました。

応対も気持ちよく部屋も広く目の前は海、近くで釣りも出来、料理は夕朝ともに美味しく値段もこちらの方が安かったし言うことなしでした。(^^)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心できる音

2019年06月07日 | オーディオ

ホッとする音が聞きたくて18Tiの上のP610AをピエガのTP3と交代させました。

んー、やっぱり美音、安心できる、なんでもよく聞こえる音。

眼の前にぱあっと音が広がる定位はそれほどでもないかな。

ついついボリュームを大きくしたい誘惑にかられます。

 

先日届いた荒木一郎の2枚組ベスト(LP)は良かった。

うーん、うまいなあ。声を張り上げているわけでもなく、どちらかといえば淡々と歌っているのだけど、「そう来るか、うまい」としか言えない。

 

100円ショップで懲りずに野菜の種を買った。

2つで100円だから一つ50円。

ミディトマトとアスパラガス。

植えようと思ったらミディトマトの方の袋にはなんにも入ってなく空っぽ。

影も形もない。

以前買った人参の種がとっても小さかったので薄っぺらいけどこんなものかと思って買ったのが失敗だった。

苦情言いたいけど開けてしまっているから最初から空っぽだった証拠はないし、なにしろ50円ぽっちだからなぁ。(^^; ダイソーさん袋のみで種入ってなかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたLPを落札してしまった。

2019年06月05日 | 音楽

LPのデジタル化がほぼ落ち着いてきたらなんか寂しくなって悪い虫が・・・

またまたレコードを落札してしまった。

ちまちまと手に入れるのも面倒くさいので今回も大量に・・・と言っても89枚。

一枚あたり200円にもあたらない。

昔だったらレコード1枚2500円位として5枚分くらいの値段で(送料込み)90枚近く買えてしまうのだから止められない。

演歌以外ならなんでも聞くので、まだまだ聞いてみたいのが沢山ある。

歳をとって好みが変わってきたのもあるし。

何故か今回もJPop中心です。

リリィ、高木麻早、甲斐バンド、岩崎宏美、ペドロ&カプリシャス、弘田三枝子、荒木一郎、井上陽水、かぐや姫、阿川泰子、松山千春などです。

他にゲイリー・ニューマン、サム・テイラーを。

南沙織、天地真理、徳永英明、浅川マキは高値更新されてしまっていました。(^^;

リリィは「たまねぎ」「ダルシマ」しかないので「タエコ」とベストの「P.S. I LOVE YOU

ペドロ&カプリシャスは前野曜子の声を聞きたくて。

高木麻早は「Pick Up Me」荒木一郎はベスト2枚組。

甲斐バンド24枚、岩崎宏美20枚、かぐや姫16枚、松山千春15枚。

由紀さおりはCDしかないのでレコードの音も聞いてみたかった。

弘田三枝子はすべてそろえたいけど人気が高く競争が激しい。

 

で、デジカル化が終わったレコードは今回も速攻でOHに引き取ってもらいました。一枚10円で。(^^;

 

音楽をダウンロードして聞くのも時代遅れと言う記事を見かけました。アップルがiTunesを止めるとかの関連で。

ストリーミングで聞くのが流行りだそうです。

アマゾンミュージックもそれなりに音が良いけど・・・やはりレコードにはかなわないような。

 

現在はクラシックの100枚組のシリーズ物をデジタル化中です。

そう、こいつが残ってた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする