あるブログを読んだのがきっかけで買ってきた消しゴム6個。
エイジングも進んで・・・(^^; 消しゴムにエイジングかい
なかなかの好結果である。
低音がスッキリして中高域によってしまったと思ったけど雑味がなく音がスッキリしました。
アデルのボーカルが気持ち良いです。
消しゴムを追加で12個くらい買ってこようかと思います。
ソフトタイプはスピーカーにくっついてしまいそうなのでハードタイプかなやっぱり。
NFJ TDA7498E搭載ハイパワーデジタルアンプ完成基板が届きました。
さてネックはライン入力。
ステレオミニのケーブルを切断して接続しました。
ついでに調べてこいつを追加注文しました。↓
金メッキ 3.5mmステレオミニジャック 3極ターミナル 変換コネクター
先にケーブルがないために試聴が出来なかったこれを聞きます。↓
HiLetgo YDA138 2 * 10W デュアル チャンネル デジタル アンプ ボード
680円だったでしょうか。
マヌケなことにイヤホンジャックのところに間違えてプラグをつないで「音が出ない、不良品だ」と思い込んでたんですよね。
おおっ、音が出た。ちゃんとオーディオとして評価できる音です。
吹けば飛ぶような可愛いボードから出ている音とは思えません。
まとまりが良く美音系かな。
さてとTDA7498Eに繋ぎ変えて。電源はとりあえず12Vです。
アマゾンで入手した基盤より一回り以上小さい。やや不安。
一聴してYDA138とは比較にならないレベルの音と分かります。
いきなり明るくクッキリした景色が目の前に広がったという印象です。
TDA7498Eはアナログライクと評価されることが多いようですがアナログという言葉から連想されるような曖昧さはありません。
個人的な印象では他のチップより明瞭、明確、スッキリしたカリフォルニアの空のように晴れ上がった音だと思います。
明瞭なのに優しく穏やかな音なのでアナログライクと言われるのかも。
今の時点の評価ではFX-98Eよりクッキリしている印象があるので
NFJ TDA7498E > FX-98E
という評価です。2つ並べて比べていないのであくまでも現時点での印象ということで・・・
音の晴れ上がり、分解能と言う点ではTDA7498Eは手持ちの1ビットアンプをも凌いでいます。
その話はいずれ・・・(^^;
エイジングも進んで・・・(^^; 消しゴムにエイジングかい
なかなかの好結果である。
低音がスッキリして中高域によってしまったと思ったけど雑味がなく音がスッキリしました。
アデルのボーカルが気持ち良いです。
消しゴムを追加で12個くらい買ってこようかと思います。
ソフトタイプはスピーカーにくっついてしまいそうなのでハードタイプかなやっぱり。
NFJ TDA7498E搭載ハイパワーデジタルアンプ完成基板が届きました。
さてネックはライン入力。
ステレオミニのケーブルを切断して接続しました。
ついでに調べてこいつを追加注文しました。↓
金メッキ 3.5mmステレオミニジャック 3極ターミナル 変換コネクター
先にケーブルがないために試聴が出来なかったこれを聞きます。↓
HiLetgo YDA138 2 * 10W デュアル チャンネル デジタル アンプ ボード
680円だったでしょうか。
マヌケなことにイヤホンジャックのところに間違えてプラグをつないで「音が出ない、不良品だ」と思い込んでたんですよね。
おおっ、音が出た。ちゃんとオーディオとして評価できる音です。
吹けば飛ぶような可愛いボードから出ている音とは思えません。
まとまりが良く美音系かな。
さてとTDA7498Eに繋ぎ変えて。電源はとりあえず12Vです。
アマゾンで入手した基盤より一回り以上小さい。やや不安。
一聴してYDA138とは比較にならないレベルの音と分かります。
いきなり明るくクッキリした景色が目の前に広がったという印象です。
TDA7498Eはアナログライクと評価されることが多いようですがアナログという言葉から連想されるような曖昧さはありません。
個人的な印象では他のチップより明瞭、明確、スッキリしたカリフォルニアの空のように晴れ上がった音だと思います。
明瞭なのに優しく穏やかな音なのでアナログライクと言われるのかも。
今の時点の評価ではFX-98Eよりクッキリしている印象があるので
NFJ TDA7498E > FX-98E
という評価です。2つ並べて比べていないのであくまでも現時点での印象ということで・・・
音の晴れ上がり、分解能と言う点ではTDA7498Eは手持ちの1ビットアンプをも凌いでいます。
その話はいずれ・・・(^^;