*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

梅仕事2018 その2

2018年06月11日 | おいしいハンドメイド
☂️

冷蔵庫で静かに追熟させていた七折小梅は、追熟加減もまばらで、選り分けて漬けることにしました。

梅の香りは…
鼻先に持っていけば微かに香る程度。言われているほどでもなく、南高梅に負けてますね

配分は…
さしす小梅も考えたけど、これだとまたワタシしか食べないので普通の梅干しに。

もう、梅干し作りは老後の楽しみになっている感じ(笑)
塩や酢のカドが取れてまろやかになった、過去に漬けた梅干しの美味しさにニンマリです。

市販の減塩タイプやハチミツ入りの作り方を知ってからは、家で仕込むのがベストと、もう市販品に手をのばすこともありません。

さてさて、仕込んだ小梅ちゃん。
我が家は温暖なマンション住まいなので、"かめ"等の持ち合わせも置場所もなく、ジッパー袋の冷蔵庫仕込みです。

塩漬け二日目の画像。
梅酢が上がって来ましたが、まだほんの少し塩の溶け残りがあります。

画像上下で梅の色が微妙に違うのが分かりますか?
上の少し赤みがある方は、自然に追熟したもの。

下は、強制的に追熟させたもの。

強制的にというのは…
まだ青みが残っている梅を熱湯にサッと漬ける。
という処理をしました。
ザルに上げて水気を切っていくうちに、どんどん黄色く変化して行きます。香りもどんどんたってきて、待ってました!という感じ。

熱湯から引き上げるタイミングが悪かったのか、ちょっと色は悪いかも。
赤紫蘇使うし、まぁなんとかなるでしょ。

どちらも塩分は15%にしています。


月末に届く南高梅(1㌔)で、今年の梅は完了です。

一連の梅仕事が終わるのは、夏休みに入ってからでしょうか?
楽しみq(^-^q)
コメント (2)