来年秋に開催される勝又商工会長、肝いりの事業である全国餃子サミット等開催準備委員会第1回専門部長会議が7/4 18:30より開催されました。タイムスケジュール的には余裕あると思われがちですがかなりタイトな上、様々な事をクリアせねば開催にはこぎつけません。現在は準備会ですが早めの実行委員会組織が立ち上がるよう、もう一分張りです。尚、今回は要点筆記を掲載いたします。お役所等の会議でもたまには公表していただきたいと思うのですが。
(お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057)
要点筆記(事務局TOMO)
日時 平成24年7月4日(水) 18:30~20:15迄
場所 裾野市商工会館 青年部研修室 出席者9名 欠席者1名
勝又・土屋・渡邊・木村・伊丹・鈴木・岩田・勝又・中川
開会挨拶 土屋浩三委員長・勝又規雄商工会長
議事
1.各専門部会の役割分担について
事務局勝又より別添資料「第4回全国餃子サミット等開催準備委員会専門部会名簿(案)に基づき説明がなされ、部員の所属団体を正式に記入するとのことで原案通り出席者全員の賛成が得られ承認された。
2.今後のスケジュールについて
第3回全国餃子サミット等準備委員会を、8月6日18時30分より商工会館青年部研修室で行うことで出席者全員の賛成で決定された。
3.フェスタすそのプレイベントの内容 について
土屋委員長より、これまでの経緯が述べられ、餃子コンテストという形で勝敗を争うのではなく、「日本一餃子が好きな街が作った餃子」との形で、水ギョーザに関係なく、色んな餃子を会場で調理し、来場者に食べてもらう。また、出展者資格は、家族、同窓生、会社、プロ・アマ関係なく、オープンの形とし、食材費及び看板代として2万円を支給することを条件に募集することで承認された。尚、テントの前につける看板も、自分たちのオリジナルで製作をしていただく事とする。また、当日、出展者には、製造個数を統一し、2日間にわたり準備、提供をしていただく。10時~13時・13時~16時等時間を区切り、2~3回転提供する団体を入れ替えて行うものとする。テントは、3坪テントで最低12店舗、9月12日のフェスタ裾野の準備委員会までに、開催要項をしっかり作成するとのことで決定した。
4.開催場所・日程等について
名称を「2013全国餃子サミット&第4回全国餃子祭りin富士山すその」とし、開催場所は、市役所周辺。開催日程は、2013年11月2日(土)に「全国餃子サミット」、2013年11月3日(日)・4日(祝月)に「全国餃子祭り」とのことで出席者全員の一致により承認された。土日、祝日の3連休なので市役所の施設を使用できること、トイレも市役所の1F~5Fをお借りできれば仮設のトイレを 設置しなくても良い。また、市役所の401をお借りし、仮設の富士山資料館、富士山展望台を、サミット・祭り開催期間中設置。市役所1F西側には、AEDの備わった救護の部屋があるのでそこが借用できれば開催期間中施設をフルに活用できるという大きな利点がある。改めて市にお願いに行くとのことで決定された。
また、市役所周辺での開催に伴い、西小学校、東小学校、裾野高等学校に早急に駐車場の手配をお願いすることで決定された。更に、今までは前夜祭に参加できる人数が限られていたが、今回は地下1Fエントランス、多目的室、2つの会議室が利用できるとのことで前夜祭に参加できる人数を増やしたらどうかとの意見もあったので今後煮詰めていくものとする。また、祭り会場の場所のスペースが多少窮屈になるので、その点も練り直すとのことで決定された。
市民への周知については、初期段階ではこの日にここで餃子サミットが行われるとのことを早めに告知をし、サミットとはこのようなものであると、浜松、津、福島の経緯を踏まえて告知をする必要がある。チラシは毎度同じ物ではなくて、その都度段階を踏んで違うチラシを配布するとのことで決定。今後、広告だけではなく、かけはし、マスコミへの対応もしっかりしていく。
6.閉会 木村繁商工副会長
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます