@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

激しく猫砂を掻く

2020-05-04 23:49:04 | キジ白猫なつめ
拙宅の中では一番若いキジ白猫なつめは、トイレの使い方がユニークです。
猫砂の掻き方が超激しく、毎度猫トイレの外まで掻き出してしまいます。
困るのは、誰かのうんこがトイレに残っていると、トイレの外(手前)にうんこをしてしまうことです。

猫トイレの数は7か所、猫は5匹なので四六時中トイレ掃除をしているつもりですが、なつめのうんこタイムに間に合わないこともあります。
使用頻度が一番高いのは洗面所にある1号トイレ(猫砂)で、ここは5匹全員が大小共に使い、なつめはほぼここしか使いません。
ちなみに冷蔵庫横の2号トイレ(システムトイレ)はわたみとコンちゃんが使用。
居間の3号トイレ(猫砂)はちゃ亮としじみが使用。
1階廊下の4号トイレ(システムトイレ)は使用頻度が少なく、時々わたみ、ちゃ亮、コンちゃんが使っています。
2階スージー部屋の5号トイレ(猫砂)はコンちゃんとしじみが使用、たま~になつめも使用。
ケージ内の6号トイレ(小さめシステムトイレ)はわたみとコンちゃん、時々しじみが使用。
2階廊下の7号トイレ(システムトイレ)はわたみとコンちゃんしか使いません。
スージー家、猫トイレだらけですね・・・?!

今日の写真はキレイ好きななつめです。
ちゃ亮はトイレの後、やりっ放しで猫砂を掛けないことが多いです。
そんな時、なつめがちゃ亮の代わりにトイレに入って猫砂を掛けていることがありました。
ニオイを消そうとする習性からでしょうか、とても面白いと思いながらなつめの行動を観察してしまいましたわ。
おっと、悠長に観察していると、またトイレの外にうんこをされてしまうぞ~!
(床の上にされたうんこには、洗面所にある猫砂袋やバスマットで隠されていることもあり、見つけた時は笑うしかありません。)

十人十色、十猫十色でみんな被毛や肉球や虹彩の色だけでなく、性格や習性がことごとく違いますなぁ。
みんな可愛い♪


なつめ:「ボク、システムトイレは使わないの。」
スージー:「1号トイレは頻繁に巡回するからね~。」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンちゃんの指定席 | トップ | GW終わる・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キジ白猫なつめ」カテゴリの最新記事