@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

の~び~

2013-05-30 23:28:33 | 白長毛猫わたみ
今日も白長毛猫わたみは猫用トイレを使ってくれました。
何だか拍子抜けです。
これからも、ちゃんとトイレができる度にわたみを褒めまくり、よい子にしつけたいと思います。

今日の写真はお昼寝中のわたみです。
かまくらベッドで前足だけ出しています。
元隣家の飼い猫だったわたみも、すっかり拙宅に馴染んでいる様子が嬉しいです。


=追記=
何年ぶりかで大学時代の先輩からTELがありました。
バスケットボールサークルの先輩で、在学中から今日まで色々とお世話になっている先輩です。
用件は五十路を越えた大々先輩方が、サークル内で集まりたいと仰っているとのことでした。
みなさん相当なおっさんになっていると思われますが、サークル創成期の方々ですし、かなり上の方々なので一緒にバスケしたこともなく、“神”のような存在です。
そんな集まりに私なんぞが参加してもいいのかな・・・?!と思いましたが、せっかくご連絡をいただいたことですし、参加を前提にダイエットに励みたいと思います!!!

あー、これで痩せる目標ができました。
頑張ろうっと♪


トイレができた!

2013-05-29 22:36:41 | 白長毛猫わたみ
先日、白長毛猫わたみが室内のトイレを使わなくなってしまったという緊急課題について書きました。
猫のトイレは“しつけ”ですが、猫の気持ちに沿ってしつけなければ覚えてもらえません。
なので、失敗(室内のトイレ以外での粗相)しても決して叱らず、ただひたすらわたみが気に入ってくれそうなトイレを用意して待っていました。

スージー地方も梅雨入りし、ぜーったい猫トイレですることを復活させたいと思っていました。
そして今日も雨。
わたみは外へ出ないので、そろそろトイレかな~?というタイミングに玄関タイルの上に敷いたペットシーツの上に連れて行きました。
しかし、今日はここではしてくれませんでした。

わたみは怪しげな鳴き方で和室へ行き、先日おしっこをしてしまったポイントにお座りしました。
ムムッ!これはマズイ!と思いましたが、そこではおしっこをしませんでした。

その後も「ひゃんひゃん」と弱弱しく鳴きながら室内を彷徨い、室内の粗相も仕方ないと覚悟した時、わたみは洗面所のフード付トイレに入り、すんなりおしっこをしてくれたのでした。
トイレから出てきたわたみを、私はムツゴロウさんのように褒めまくりましたよ~!!!

今日の写真は、トイレを克服し(?)安心して眠るわたみです。
わたみは偉い。
この調子で洗面所のトイレを使ってくださいね。
ちなみに拙宅の猫トイレは一階に2つ、二階に2つで計4個設置しています。
今は3匹だから足りていると思いますが、もう1~2個違うバリエーションの猫トイレを増設してみようと思っています。


みみこ:「わたみくん、トイレ使えたんだって?」
わたみ:「まーね♪」

トイレの問題

2013-05-27 23:46:49 | 白長毛猫わたみ
昨日の拙ブログで、白長毛猫わたみがいい子になりつつあるということを書きましたが、これがまた難しい問題も多々ありまして・・・。
その内のひとつが猫用トイレを使ってくれないことです。
最近は毎晩、玄関のタイルの上におしっこをしてしまいます。
今日は更に、和室の座椅子でおしっこをしてしまい、座椅子&畳が臭っています・・・。

そわそわして、トイレかな?!というタイミングで猫用トイレに入れてみるのですが、嫌がって出てしまいます。
勿論、砂は新品でトイレも他の子と共用ではありません。
使ってくれた時期もあったのですが、今は基本的に庭のプランタトイレか、キンモクセイの木の下で用足ししています。
なので、家の中でしてくれることは寧ろ歓迎なのです。

和室でおしっこをしてしまっても、叱ったりしていません。
「おしっこ出たね~!」と褒めて、家の中でしていいんだと覚えてもらっています。
なので、もう一息かと思っているのですが・・・。

連日の粗相で家族は怒っています。
私も、おしっこの掃除&洗濯ばかりして疲れています。
わたみよ、猫用トイレを使ってくれたまえ!!!お願いです。

今日の写真は自由奔放すぎるわたみです。
今夜は玄関タイルの上は新聞紙とペットシートを敷き詰めて、わたみのおしっこ攻撃に備えています。


わたみ:「ボクね~、しちゃったの。」


わたみ:「それも毎日!(ウキャ☆)」

すり寄り中

2013-05-26 23:03:39 | 白長毛猫わたみ
最近の白長毛猫わたみはちょっといい子です。
深夜徘徊をしなくなったからです。
甘えモードも全開です。

今日の写真はスージー母に撫でてもらおうとすり寄っているわたみです。
カーペット用の“コロコロ”でマッサージをしてもらうのが大好きです。


=追記=
昨日の疲れも気にせず、午前中にちょっと足を延ばして今が盛りのクレマチスを見に行ってきました。
クレマチスの丘(静岡県駿東郡長泉町)は、クレマチスと薔薇が見頃ですよ~♪

↓クレマチスが順次開花しています。


↓薔薇も綺麗♪


↓写真ポイントが沢山あります。


↓こちらで美味しいアイスコーヒーをいただきました。


↓井上靖先生・・・似ていない。


↓自然公園と隣接していて森林浴もできました。


明日から月末週で仕事が忙しくなりますな・・・。
ま、リフレッシュできたから頑張れるかな?!

箱根路を歩く

2013-05-25 23:58:57 | 近況など
ダイエット強化月間のスージーベロは、ハイキング部会で箱根路を歩いて来ました。
三島駅から路線バスで箱根峠下車、そこから徒歩で三島駅を目指す14kmの行程です。

今日の感想:箱根の旧街道は凸凹の石畳が続き、非常に歩きにくいです。

という感想は私だけではありませんでした。
参加者のみなさん同じ感想で、ともかく不安定な足元を確認しながら歩くのに必死で、景色を楽しむ余裕がありませんでした。
江戸時代の石畳を復元したとのことですが、昔の人はさぞかし健脚だったのだな~と感心した次第です。

今日も写真を撮る余裕など、あまりなかったのですが、ちょっとだけ撮った箱根路をアップします。

↓スタート地点の箱根峠


↓自生の草花が綺麗でした。






↓延々と続く石畳で外反母趾に激痛が・・・。

箱根旧街道、素敵な道でしたが、もう徒歩では行かないと思います・・・。(苦笑)

途中、山中城址公園でお弁当休憩をしました。
私は体力温存のため、ほとんど見学せずに横切っただけでした。(有名な障子掘も見ていない・・・)
よし、今度は車で来よう!と思いました。

縄張り意識?!

2013-05-22 23:28:31 | 白長毛猫わたみ
今日の写真は植え木台の上でまったりしている白長毛猫わたみです。
邪悪な表情ですが、性格は可愛いです。

2~3日に1回、三毛猫みみこを追い回します。
私はそれを“遊び”と捉えていますが、スージー母は「わたみが自分の縄張りからみみこを追い出そうとしている」と言います。
おいおい、わたみ、みみこが先住なのですから。

でも、やっぱり“遊び”だと思いますわ。

肌寒いので

2013-05-20 23:54:51 | 三毛猫みみこ
昨日、今日と中途半端な雨が降って、朝晩は肌寒いです。
こういう日はゼーゼーと喘息の兆候が出てしまう軟弱な私です。
でも、にゃんずのみなさんはすごし易い気候らしく、みんな元気よくご機嫌です。

今日の写真はどの角度からでも可愛い三毛猫みみこです。
今夜も肌寒いので、自立から一転、一緒に寝てくれそうです。
光栄ですわ、みみこ様♪

↓ふくよかなお顔も愛らしいみみこ。(顔の横幅が広い・・・。)

妨害軍団

2013-05-19 23:00:35 | 白長毛猫わたみ
今日は書道とペン字の課題をずーっと書いていました。
課題が多いので、毎月締切り前はずーっとずーっと書いています。

ただ、その妨害をする方たちが・・・。
その方たちは、お昼寝から目覚めるとベタベタ甘えておやつを催促、且つ撫でろ、ブラッシングしろと激しく要求し、もう筆もペンも持てない状態にします。
しかし、ある意味、私はその方たちの女中なので従うしかありません。(笑)


今日の写真は一番妨害行為をする白長毛猫わたみです。
またたびの棒を味わっている様子です。
またたびの効力は短いので、すぐに妨害行為に戻ってしまうわたみです。

薔薇の季節

2013-05-18 22:36:10 | ガーデニング
今日のトップ写真は“青い薔薇”です。
実際は紫なんですけど、園芸業界ではこの“青さ”が限界のようです。
しかし、見事ですね~。

拙宅の庭・・・と言いたいところですが、富士市立広見公園(入園無料)の薔薇です。
今日は、色々と用事があったので、朝一番で薔薇だけ見て来ました。

以下、気に入った薔薇の写真をアップします。

↓薔薇だらけの素敵な公園。


↓黄色い薔薇には幸せを感じます。


↓変わった品種の蔓(つる)薔薇。


↓蔓薔薇咲きまくり~!


朝のマイナスイオンを浴びながら、目の保養ができました。
こんな公園が家の近くにあったら、毎日でも行きたいですわ。

みみこの自立

2013-05-14 23:25:45 | 三毛猫みみこ
今日の写真は不機嫌顔の三毛猫みみこです。
寝ようとしていたところにカメラを向けたので、ややご立腹です。

三日ぐらい前から、みみこは私の布団の上ではなく、こちらの猫ベッドで寝るようになりました。
ちょっと淋しいですが、昨年の秋以来、足を伸ばして寝られるので嬉しくもあります。
みみこの自立、ばんざーい!