goo blog サービス終了のお知らせ 

@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

盂蘭盆会

2025-08-15 21:37:33 | 近況など

昨年末、闘病中だった弟が亡くなりました。

回復傾向で、年明けには退院させて、自宅療養してもらおうと考えていた矢先のことで、それはもうメンタル強めの私でもかなり落ち込みましたね・・・。

まだ、弟が最期に来ていた入院着や枕カバーは洗うことができない、というか見るのも手にすることも辛い感じです。

そんな中で迎えた新盆。

弟はお盆を迎える前に夢に出てきて「俺の寝る場所がないじゃんかよ」と言いました。

仏壇のある部屋は、昨年引っ越しした後も一番片付いていない部屋だったので、お盆前に慌てて片づけました。

許してくれ、弟よ。

 

今日のトップ写真は、弟が沢山面倒を看てくれた白長毛猫わたみです。

わたみが一番迷惑掛けたかな・・・。

弟はブーブー文句を言いながらも、ごはんを出してあげたり、おやつをあげたり、ブラッシングしたり、トイレ掃除を手伝ってくれました。

姉はもっともっと手伝って欲しかったですよ。

泉下からみんなを見守ってくれ。

B型で左利きで天然パーマの君へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!わたみ20歳!!!

2025-08-05 20:52:15 | 白長毛猫わたみ

随分とご無沙汰してしまいましたが、今日はどうしても記録しておきたかったので書きます。

白長毛猫わたみ(♂)が、本日、何と20歳のお誕生日を迎えました~!

後ろ足が少し弱っているものの、毎日階段を上り下りし、よく食べ、よく甘え、よく寝て、元気なおじいちゃん猫そのものです。

20歳になっても、尻尾は1本のままですし、猫又に変身する気配はありませんな(笑)。

今日の写真は、愛らしさ大爆発のわたみ特集です。

わたみ:「オラ、すごく元気だよ♪」

わたみ:「トイレだって完璧だ。」(ウソです、うんこは床にします・・・。)

わたみ:「若い時より可愛いって言われるぞ。」

 

わたみ:「みんな、しっかり休んで猛暑を乗り切ろうぜ!」

実は新居に引越しして1年でもあります。

もーう、目まぐるしく色んな事がありました。

人間スージーベロは元気です。

またブログ書き始めようかな・・・。

gooブログ、引っ越し先をどこにしようか考え中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステージ4

2024-05-12 11:45:20 | 白長毛猫わたみ

「ステージ4」は白長毛猫わたみの慢性腎臓病のステージです。

現在仮住まいのため、かかりつけではない近所の動物病院で診ていただき、そのように診断されました。

かかりつけではないのですが、数年前、わたみの肥満細胞腫の手術前にセカンドオピニオン的にお話を伺ったことがり、とても丁寧な診察と分かりやすい説明で信頼できる動物病院です。

丁度、院長先生に診ていただき、18歳8か月のわたみの腎臓はステージ4(腎機能10%以下)ですが、血液検査や超音波検査の結果は年齢にしてはよい方で、飲み薬(ラプロス)や療法食を継続していきましょうと言われました。

脱水症状は無く、今のところ皮下輸液は不要でした。

今回は下痢症状が続いているというのが主訴だったのですが、肥満細胞腫の内臓への転移は見られず、食欲旺盛で胃腸の動きも良好とのこと。

ただ、ウエットフードの量が多すぎるかもしれない、とのことでした。(確かに・・・)

下痢止めと抗生剤を1週間服用したわたみのお腹は、まだ時々下痢をします。

ハイシニア期を健やかに、穏やかにすごしてもらえるよう、わたみには一層心配りや工夫が必要になってきましたね。

今日の写真はひなたぼっこ中のわたみと舎弟の黒猫しじみです。

相変わらず、にゃんずに慕われているわたみ。

でも、体重は4.36kgまで落ちてしまい、おチビちゃんのしじみより軽くなってしまいました。

新居への引っ越しまで、わたみ頑張れ~!

※gooブログの投稿フォームが変わったらしく、フォントや行間も変わってしまったのかな?ちょっと使いにくいです・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しブリーフ!

2024-04-29 12:22:55 | にゃんず全般
かつてない程、長期に更新が滞ってしまい、ご心配をお掛けしましたこと、誠に申し訳ないことでございました。
実は、自宅を建替え中のため、激動の引っ越しを経まして、現在仮住居で暮らしております。
この1年、私以外の家族は決して軽からぬ病状で、自宅の耐震化やバリアフリー化を常に考えておりました。
しかし、にゃんず・・・特に高齢の白長毛猫わたみのことを思うと、環境の変化はよろしくないと思っておりましたが、家族それぞれに残された時間のことを考え、意を決した次第でございます。

また少しずつ、更新します!

トップ写真は18歳8か月のわたみです。
ずーっとアウトドア派として生きてきたわたみにとって、知らない場所で、初めての完全室内飼い生活はストレスになっていると思います。
でも、わたみは頑張ってくれています、えらい!!!

他のにゃんずたちも、健気に新生活に慣れてくれようとしています(涙)。

↓茶トラ猫ちゃ亮(11歳)とキジ白猫なつめ(7歳)

↓黒猫しじみ(9歳)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024web年賀状

2024-01-01 14:39:00 | にゃんず全般
2024年1月1日は「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる開運の日なんだとか。
朝、二階から初日の出見ましたよ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする