
最近毎日、隣家のわたみくんが遊びに来るので、Qちゃんの反応が面白いのです。
わたみくんはQちゃんの敵ではなく、家の中に入ってきても、お尻のニオイを嗅いだりして友好的です。
わたみくんは先日、猫じゃらしで遊ぶことを覚えたばかりで、大人猫の割に夢中で遊んでくれます。
Qちゃんはその間、コタツの中で寝ていたり、少し離れて傍観しています。
しかし、今日はQちゃんも遊びたかったらしく、猫じゃらし遊びに入って来ました。
わたみくんが帰った後も、猫じゃらしで遊んだりして驚きでした。
だって、このおもちゃは2年程前にQちゃんが飽きてしまい、殆ど使わなくなってしまった物だったからです。
茸吉が生きていた頃も、Qちゃんは既に飽きていたおもちゃ遊びを復活させたことがありました。
多分、同じようにQちゃんにも遊びの刺激が伝わったのではと良い解釈をしています。
今日の写真はブラッシングを催促するQちゃんです。
Qちゃん、若返りだといいな。
わたみくんはQちゃんの敵ではなく、家の中に入ってきても、お尻のニオイを嗅いだりして友好的です。
わたみくんは先日、猫じゃらしで遊ぶことを覚えたばかりで、大人猫の割に夢中で遊んでくれます。
Qちゃんはその間、コタツの中で寝ていたり、少し離れて傍観しています。
しかし、今日はQちゃんも遊びたかったらしく、猫じゃらし遊びに入って来ました。
わたみくんが帰った後も、猫じゃらしで遊んだりして驚きでした。
だって、このおもちゃは2年程前にQちゃんが飽きてしまい、殆ど使わなくなってしまった物だったからです。
茸吉が生きていた頃も、Qちゃんは既に飽きていたおもちゃ遊びを復活させたことがありました。
多分、同じようにQちゃんにも遊びの刺激が伝わったのではと良い解釈をしています。
今日の写真はブラッシングを催促するQちゃんです。
Qちゃん、若返りだといいな。
わたみくん効果でQちゃんに良い刺激が伝わったんですね♪ ちょっと違うかもしれませんが、ウチの場合、誰かが始めたイタズラがブームの様に流行る事があります。例えば階下にあるスリッパを自分達の部屋まで咥えて運び、貯めこんでいたり。 一匹がやりだすと、次から次に真似をしだします。貯めこむだけ貯めこんでほったらかしなんですが(笑
大好きなたわみくんに良い刺激を受けて、Qちゃんにはこれからも若々しくいてもらいたいですね♪
イタズラのブームはちょっと困りますが、スリッパを咥えて運ぶなんてお犬様のようでおもしろいですね。
それを次から次へ運ばれたら・・・なんて可愛い光景でしょう!
ayumiさんのお宅はホントににぎやかでしょうね!
Qちゃんは、わたみくんというお友達ができて、良かったと思っています。
わたみくんはウチに来て、15分くらい遊んでまた出て行ってしまいます。
正直、こんなに可愛い子はウチの子にしたいです。
私の家族が嫌がっているので、現状では難しいのですが、Qちゃんの大切なお友達なので、私も大切にしてあげたいです!