郷が杜備忘録

旅行や読書と日々の行動の記録。
日常のできごとや思い出の写真が中心。 たまに旅行の記事も投稿します!

最近気づいたこと。

2021-02-05 | 日記

最近気づいたことがある。

1.JR通勤電車で

(1)車掌さんが放送の最後に英語を話す。

     何て言っているかと言うと、「thank you for using,jreast」

     のようだ。最近やっと聞き取れた。(スペル間違っていないと思うが)

     どうして、英語を入れ出したのかは不明。

     わかる人がいたら、教えてください。

 

 (2)これは去年からだが、車掌さんの呼び子(笛)が無くなった。

      小さな機械のようなもので音を出している。

      これはコロナ感染が出てきたから、飛沫が危険ということかと、

      勝手に理解している。

 

2.買い物で

(1)コンビニで、コロナが流行りだし、プラ袋が有料化しだしてから。

     レジでやることが増えた。

 商品を持っていくと店員がスキャン、それから

 ①支払方法を選ぶ

 ②カード(セブンならナナコなど)をかざす。

 ③レシートが出てくるので取る。

 ④商品をマイバックなどに入れる。

 その間、店員は立っているだけ。(店員いるの?)

 とにかく忙しい。後に並んでいる人も気になる。焦る。

 

(2)今日しばらくぶりに、西友というスーパーで買い物をした。

 商品をかごに入れて、精算しに行った。

 いつもいたカウンターに人がいない。

 すべてセルフレジになっていた。

 案内の人がいて、教えてくれた。

 わからないわけではないが、慣れない機械は戸惑う。

 

世の中いろんなところで変わり始めている。ついていけなくなりそう。

 

最後に、トップの写真は東北大学医学部6号館の前にあった大きな木。

何の木かはわからない。

今まで何度もこの前を通っていたはずだが、2本の木がこのようにきれいに対称に枝を張っているとは、

気づかなかった。きれいである。

ちょっとずれて、別の角度から見たら木はもう一本あり3本だった。

こちらから見るのは枝ぶりがあまり良くなかった。

 

 

    

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする