関心空域 ━━ す⊃ぽんはむの日記

元「関心空間」の日記(引っ越し後バージョン)です♪

中国発の夏アイテム、『ざりがにサンダル』は履いててカワいいのかァ❕❕❔(絶句)w

2023年05月17日 | 日記

いや基本、人それぞれ国それぞれ…だとは思う。思っちゃいるけど、自分的には「キモい」「引く」「何が(どこが)洒落てるんだか理解不能」の三重苦な夏物ファッションのニューカマ―商品。それが、今回ネタに上げるスポーツサンダルの異端児ザリガニサンダルだ。

商品企画、すなわちトレンドの仕掛け元は(製造&輸出国でもある)中国の樹脂製サンダル・メーカー。


もう少し、愛嬌あるキャラにデフォルメできなかったんだろうか💧

いちおー、あるレベルまで丸っこくはデザインされてるが、ナマナマしい写実性&質感の方がまだまだ優ってる。厳(イカ)つ過ぎるとゆーか、かのプレデターたちが狩りの合間に❔普段履きしてそうな「見た目の威圧感」がスゴいww


中国人のファッション感性オソるべし❕❕ である。それに尽きる。

日本を含む海外では表向き、「ロブスターサンダル」の商品名が用いられてる。しかし、中国の食市場で「ロブスター」と言ったら実質「ザリガニ」を指す。そのくらい老若男女の別なく、昔も今も、中国人や東南アジア人は「日頃からフツーに」ザリガニを釣ったり獲ったりして食べてる。

その身近さ、日本人に置き換えたら「あさり しじみ はまぐり」みたいな天然食材に思われているようだ。

ただ、こうした「伝統の日常メニュー」だった二枚貝も、最近の令和ニッポンの若夫婦たちは味噌汁の具にしない。せいぜい居酒屋に繰り出したとき(お通しメニューで)佃煮として食べるか、イタめし屋でボンゴレとして賞味するか。ナマ臭い海産物は、日本人ミセス嬢だととかく家庭の食卓から敬遠させがち💧

わたしの実妹は じきに還暦だが、彼女にしてからが魚介類を食材のメインに(共働き家庭の)食卓に上らせるコトなんて滅多ない。

それに比べて、あちら中国は「半世紀前の人民の伝統食」を二十代三十代の"働き盛り"青年層が今なお、貪欲に受け継ぎ、自らも捕獲し調理し賞味してるように映る。Youtubeに代表される動画投稿のトレンドを観ても、彼らのソウルフードたる「ザリガニめし」への深ァ~い愛着は明らかだ。


【自主制作ドラマ】差し入れ飯が不味いので、ザリガニの釣り餌にして食うハズが !?


フランスの地方都市で、ザリガニ釣り決行。故郷のソウルフードを満喫したよ🎵

この日中の食慣行のギャップなり温度差を、「日本の若手市民は余りにも洋食化&外食依存し過ぎ。嘆かわしいぞ そんなコトでは災害とかの非常時、満足にサバイバルできん"もやしっ子"に成り果てるだけだ」と憂うか。それとも逆に、「中国人どもと来たら 二十代から六十代まで相も変わらず、いつまで経ってもDQNな蛮民だよなあw」と謗(そし)り嗤(ワラ)うのか ━━。

そのリアクションひとつ取ってみても、日本人の『世界全体に比した食意識の位置づけ』認識たるや、これまた「人それぞれ、育ってきた境遇それぞれ」…なんだろな。
=了=

この話題の関連記事:
- アメリカ惣菜食文化のアイコン、あの箱状テイクアウト容器に描かれた"四重塔"のモデルが⚡実は…
- 中国ニート難民が推す"サバイバル"節約レシピ『ナス🍆で代用する鰻丼』が食えたもんぢゃ💧ない件
- 実はお酒の「コク」が「酷」というのも「ひどい」カン違いなのかも……日中間の"食趣向摩擦"事情。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする