マハラナ・クンバが1440年に起きた、
ムハメッド・シャー・カルジとの戦いに勝利した事を記念した建てた。
1448年完成。高さ37.19mの9階建て、
塔の内部は螺旋状の階段になっていて最上部まで上ることができる。
入口にいる爺さんにインド人用のチケットを見せたら、
何処から来たんだと聞かれたので、
シッキム(インド東北部の州)だと答えたら納得しとったわ。
ちなみに私はインドの納税者カードを持っているので、
インド人料金で入場できる場合がある。
すっごく狭い階段、もちろん(笑)インドなので手すりなどない。
そしてもれなく暗いし、急で滑りやすいので要注意。
壁面は一面に神々の彫像やレリーフで飾られている。
暗くて見づらいのだが、よく見れば窓や階段の彫刻も美しい。
てっぺんまで登ると美しい天井の彫刻が見られるし、
青色にペイントされた街の眺めは最高である。
ジョードプルやブンディにも見られたこの青色のペイントは、
元々はブラフマン・カーストの家だったらしい。
≪ 関連記事 ≫
【インドの宿泊施設】 ~ ホテルRNB ~(チットールガル)
【インドの城】 ~ チットールガル城 ~
スリンガル・チョウリ。
にほんブログ村
ムハメッド・シャー・カルジとの戦いに勝利した事を記念した建てた。
1448年完成。高さ37.19mの9階建て、
塔の内部は螺旋状の階段になっていて最上部まで上ることができる。
入口にいる爺さんにインド人用のチケットを見せたら、
何処から来たんだと聞かれたので、
シッキム(インド東北部の州)だと答えたら納得しとったわ。
ちなみに私はインドの納税者カードを持っているので、
インド人料金で入場できる場合がある。
すっごく狭い階段、もちろん(笑)インドなので手すりなどない。
そしてもれなく暗いし、急で滑りやすいので要注意。
壁面は一面に神々の彫像やレリーフで飾られている。
暗くて見づらいのだが、よく見れば窓や階段の彫刻も美しい。
てっぺんまで登ると美しい天井の彫刻が見られるし、
青色にペイントされた街の眺めは最高である。
ジョードプルやブンディにも見られたこの青色のペイントは、
元々はブラフマン・カーストの家だったらしい。
≪ 関連記事 ≫
【インドの宿泊施設】 ~ ホテルRNB ~(チットールガル)
【インドの城】 ~ チットールガル城 ~
スリンガル・チョウリ。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます