カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

日本フェザー級タイトルマッチ

2007年03月03日 22時30分59秒 | スポーツ / SPORTS
WBCフェザー級31位       WBCフェザー級12位 
東洋フェザー級1位         WBAフェザー級15位
日本フェザー級チャンピオン
 梅津 宏治(ワタナベ)      粟生 隆寛(帝拳)
   12勝(5KO)6敗            13勝(8KO)

                 

ちょっと前までは「西の亀田、東の粟生」と
呼ばれた期待の粟生選手。(写真右側:白と紺のトランクス)
高校6冠アマチュア成績79戦76勝(27KO・RSC)
アマチュアから通産71連勝中と言うから驚く。

しかしプロでの13戦では、日本人の強豪とは手合わせしておらず、
今夜のタイトルマッチで、その真価が問われる。

対するチャンピオン梅津選手(写真左側:黒色トランクス)は、
何度もの挫折を乗り越え昨年10月に、
渡邊選手からタイトルを奪取し、初防衛戦である。

エリート:粟生  雑草:梅津 と注目のカード。

          

1ラウンド:粟生選手はスピードのある右ジャブを突き、
左ストレートとリズム良く攻める。梅津選手はガードを固め、
低く前進し懐に入ろうと試みるが、踏み込めない。
  (粟生選手:10-9:梅津選手)

2ラウンド:粟生選手の左ストレートが伸びる。
梅津選手は前進するも粟生選手の連打が炸裂。
  (粟生選手:10-9:梅津選手)

3ラウンド:梅津選手のスタイルは変らず、
身体を低くし前進するが、
粟生選手が上手く連打を当てる。
  (粟生選手:10-9:梅津選手)

4ラウンド:ようやく梅津選手が距離をつかみ始めるが、
粟生選手は左から右アッパーを放って、距離をつめさせない。
  (粟生選手:10-9:梅津選手)

5ラウンド:梅津選手の距離になってきた。
手数も増え始め、粟生選手が下がり始める。
  (粟生選手:9-10:梅津選手)

6ラウンド:一気に距離が詰まった。こうなれば梅津選手が有利。
得意の右アッパーから左右のフックとつなぐ。粟生選手も右アッパー、
左フックと応戦するが、やや勢いがなくなった。
  (粟生選手:9-10:梅津選手)

7ラウンド:粟生選手は足を使い右ジャブから立て直す。
梅津選手が追うが捕まえきれない。
  (粟生選手:10-10:梅津選手)

8ラウンド:粟生選手は足を使って逃げはクリンチ。
梅津選手は追い左右のボディから右アッパーが有効打となる。
  (粟生選手:9-10:梅津選手)

9ラウンド:前半は梅津選手が追い詰め、後半は粟生選手が反撃、
足を使って交わしては、上手く連打でポイントを奪う。
  (粟生選手:10-9:梅津選手)

10ラウンド:梅津選手が最後の力を振り絞って前に出る。
苦しい粟生選手は足を使ってはクリンチ。
  (粟生選手:9-10:梅津選手)

私の採点では、96-95で、かろうじて粟生選手が勝利。
公式採点は、ジャッジ土屋96-95、山田が98-94、
阿部が97-94、3-0の判定で粟生選手が勝った。

前半は粟生選手の上手さと勢いが勝り、
中盤は梅津選手の根性が上回った。
後半は勝つ事だけを考えた粟生選手が逃げ切った。

通路まで満員の観客は接戦に大いに盛り上がった。

 ≪ 関連記事 ≫ 

日本フェザー級タイトルマッチ 梅津  渡邊
11/13 アンダーカード 粟生  ガブリエル・ペレス

ボクシングマガジン 2007年 04月号 [雑誌]

ベースボール・マガジン社

このアイテムの詳細を見る

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 各国9パスポート!? | トップ | 福原力也 再起戦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本の (samurai)
2007-03-04 04:08:23
フェザー級はいい選手の宝庫ですからね。
粟生選手には頑張っていただきたいものです。
返信する
層が厚いですね。 (サントーシー)
2007-03-04 08:34:43
 samuraiさん。

東洋太平洋王者:榎選手の世界挑戦も近いようですし、
リナレス選手もいるし、前日本王者の渡邊選手、
スーパーバンタム級の福原選手も転向してきたし。
粟生選手にはこれらの強豪を倒してもらいたいですね。
もっと経験をつんで、逞しさが出てくれば可能だと思います。

個人的にはスーパーフェザー級の小堀選手に注目してます。
返信する
いい試合だったと思います (Hisamoto)
2007-03-06 23:18:33
梅津にはもう少し頑張ってもらってドローに持ち込んでほしかったと思う。そうすれば彼も次につながるし、粟生もあらためてプロのきびしさを認識し、世界をめざしてより真剣に取り組む気持ちになり、いい選手に成長していく。

・・なんて青臭いイメージを描いたんだけど現実はきびしいですね。
返信する
両者共に持ち味を発揮しました。 (サントーシー)
2007-03-06 23:45:07
 hisamotoさん。

粟生選手には無敗のままチャンピオンになって、
今後もエリート街道を突き進んで欲しいと思う反面、
梅津選手に立ちはだかって欲しいと思った試合でした。
両者共に持っている力を出し切ったでしょう。
返信する

コメントを投稿

スポーツ / SPORTS」カテゴリの最新記事