かなりご無沙汰してしまいました。
久しぶりの投稿は「お赤飯」。たまたまもち米をいただいたので、作ってみようと思い立ちました。
普段、炊飯は文化鍋を使っています。文化鍋で炊いたご飯の美味しさを知ってしまうと、なかなか炊飯器にもどれません!
お赤飯も、文化鍋で炊きましたよー^^
もち米を炊く際の注意は、「しっかり浸水させる」、「水分をうるち米の8割にする」こと。
しかしながら、お米の状態にもよるので、調節が難しい…(;^_^A
ましてや、普段お赤飯を作り慣れない私が作るのですから、うまくいくか心配でした。
結果は、「ちょっと柔らかめ」の出来栄えでした。難しいー。
覚書として、分量載せておきます。
〈文化鍋で炊くお赤飯〉
(3合分)
・もち米 3合
・小豆 45g
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1
・水(小豆の煮汁と合わせて)450g
①もち米は洗って1時間以上浸水させ、ザルにあげておく。
②小豆は軽く洗ってから、約5倍の水で煮る。一度沸騰したらゆでこぼし、再び5倍の水で20分くらい、固めに煮る。小豆をザルにあけ、煮汁をとっておく。
※ぐつぐつ煮ると小豆の皮がはがれやすくなるので、弱火でコトコト煮る。
③鍋にもち米と小豆、砂糖、塩、水(小豆の煮汁と合わせて450g)を入れて炊く。
……
ちなみに、黒ゴマを切らしていたので、写真は白ゴマ(゚Д゚;)
なんと痛恨のミス!
次回作る時は用意しておかねば。水分も若干少なめに。
久しぶりの投稿は「お赤飯」。たまたまもち米をいただいたので、作ってみようと思い立ちました。
普段、炊飯は文化鍋を使っています。文化鍋で炊いたご飯の美味しさを知ってしまうと、なかなか炊飯器にもどれません!
お赤飯も、文化鍋で炊きましたよー^^
もち米を炊く際の注意は、「しっかり浸水させる」、「水分をうるち米の8割にする」こと。
しかしながら、お米の状態にもよるので、調節が難しい…(;^_^A
ましてや、普段お赤飯を作り慣れない私が作るのですから、うまくいくか心配でした。
結果は、「ちょっと柔らかめ」の出来栄えでした。難しいー。
覚書として、分量載せておきます。
〈文化鍋で炊くお赤飯〉
(3合分)
・もち米 3合
・小豆 45g
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1
・水(小豆の煮汁と合わせて)450g
①もち米は洗って1時間以上浸水させ、ザルにあげておく。
②小豆は軽く洗ってから、約5倍の水で煮る。一度沸騰したらゆでこぼし、再び5倍の水で20分くらい、固めに煮る。小豆をザルにあけ、煮汁をとっておく。
※ぐつぐつ煮ると小豆の皮がはがれやすくなるので、弱火でコトコト煮る。
③鍋にもち米と小豆、砂糖、塩、水(小豆の煮汁と合わせて450g)を入れて炊く。
……
ちなみに、黒ゴマを切らしていたので、写真は白ゴマ(゚Д゚;)
なんと痛恨のミス!
次回作る時は用意しておかねば。水分も若干少なめに。