相撲古美術

相撲に関する資料の紹介や相撲史の研究の成果を発表していきたいと思います。

力士とメガネ

2018年05月31日 | 日記

新大関栃ノ心の騎馬の体勢の写真を見て驚いた。

馬になった下位力士の三人ともメガネを掛けて

いるのである。これはまさか春日野部屋の電灯が

暗くて、入門後に目を悪くしたのではあるまい。

それとも皆勉強好きで、目を酷使したのかな。最

近はスマホで小さい字を見る機会が多いので、そ

の影響も考えられる。糖尿から来ていないことを

祈りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◯◯相撲(その28)

2018年05月29日 | 日記

【ワラ相撲】

前回のダンゴ相撲で紹介したチョムナードシティサン氏

の博士論文「神事相撲の民俗学的研究」には、もう一つ

ワラ相撲が登場する。これは同じ群馬県の沼田市新町で

行なわれているものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◯◯相撲(その27)

2018年05月28日 | 日記

【ダンゴ相撲】

これは群馬県吾妻郡長野原町林の王城山神社で

毎年8月28日に開催されるもので、長野原町指

定文化財になっている。これについてはチョム

ナードシティサン氏の博士論文「神事相撲の民

俗学的研究:収穫儀礼としての相撲を中心に」

へ詳述されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◯◯相撲の分類

2018年05月27日 | 日記

◯◯相撲の分類

これまで26回紹介してきたが、これらは次のように分類出来る。

①地方に根差したもの。

②文献よりみえたもの。

③一般用語。

これから100回以上続く予定であるが、最後にこれを仕分けたものを掲載します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴竜の優勝に・・・

2018年05月26日 | 日記

どうやら鶴竜の連覇になりそうである。一時の引退寸前

から、逆に強くなってしまった。しかし、今場所も飛び

道具をみせた。しかも、横綱が平幕に対してである。明

日勝てば、後味の悪い優勝となる。日本人も横綱を見習

って、来場所は右に、左に飛ぼう。でも出来ないだろう

な、お人好し日本。バカ正直日本。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする