暑さ
の所為でバナナがどんどん熟していってしまう~
なので、焦って使いました。
バナナと刻んだドライプルーンのクラフティ。
ほぼ日レシピより若干果物が多めになってます。
久々に作ったら、湯煎焼きの巧いやり方を忘れて、ちょっとお湯をこぼした。
やけどにはならなかったけど、熱かったよー。
冷蔵庫で冷やして、明日食べます。
そんなに悪くない出来だと思う…多分ね
まだ、バナナが残ってるので、明日はマフィンを焼くぞー!!


なので、焦って使いました。

ほぼ日レシピより若干果物が多めになってます。
久々に作ったら、湯煎焼きの巧いやり方を忘れて、ちょっとお湯をこぼした。
やけどにはならなかったけど、熱かったよー。
冷蔵庫で冷やして、明日食べます。
そんなに悪くない出来だと思う…多分ね

まだ、バナナが残ってるので、明日はマフィンを焼くぞー!!
暑さに負けてヨレヨレな状況の写真しかない…失敗。

八重洲地下街のFreuden SAUSAGE GRILLで。
非常にこじんまりとしたお店で、店員さんがまったりした空気をまとってました(笑)
が!
お待たせしました、とやってきたのは
メニュー写真より迫力のソーセージがどーん
吃驚した。
ケチャップとマスタードは自分で、で、ボケボケな掛け具合になってしまった。
粒マスタードもあったんだけど、そっちのほうがあったかもしれない。
ソーセージ、プリプリだったよー。
パンがもうちょっと固いといいなぁ。
食べで感、半端ない。
これで600円は安いと思う
八重洲地下街、食べ物屋さん自体はたくさんあるんだけど、時間も金額もお手頃なとこは少ないよね
(と私は思ってる。誰かここ!っていう店を教えてください
)
そこそこ人が入って、長続きしてくれるといいなぁ。
また、今度近くに行ったら寄ってみよう

八重洲地下街のFreuden SAUSAGE GRILLで。
非常にこじんまりとしたお店で、店員さんがまったりした空気をまとってました(笑)
が!
お待たせしました、とやってきたのは
メニュー写真より迫力のソーセージがどーん

吃驚した。
ケチャップとマスタードは自分で、で、ボケボケな掛け具合になってしまった。
粒マスタードもあったんだけど、そっちのほうがあったかもしれない。
ソーセージ、プリプリだったよー。
パンがもうちょっと固いといいなぁ。
食べで感、半端ない。
これで600円は安いと思う

八重洲地下街、食べ物屋さん自体はたくさんあるんだけど、時間も金額もお手頃なとこは少ないよね
(と私は思ってる。誰かここ!っていう店を教えてください

そこそこ人が入って、長続きしてくれるといいなぁ。
また、今度近くに行ったら寄ってみよう


期間限定の特選茶々パフェとどっちにするか悩んで
果物とフローズンヨーグルトを使った方にしちゃいました。
メニューの写真がカラフルで綺麗だったんですよ~。
(特選茶々パフェは玄米茶アイスが乗ってたんだなぁ。
ちょっと惜しい)
フローズンヨーグルト・レモンシャーベットのちょっと酸味のある甘さと
お茶のゼリーがスッキリして美味しかったです。
夏満喫の味です
