ホテルやら朝ご飯やら(名古屋の話 その4)

2024-02-04 21:15:11 | めもめも☆彡

今回も、大阪と同様、新幹線&ホテル素泊まり1泊格安ツアーの中でも一番安いセットを選択。
駅から近くて、コンビニもそばにある、という話なので、そんなに心配してなかったのですが、

ドアを開けて、窓が確認できたので、もう、ソレだけで合格です。

外観がこんな感じで丸いので

廊下もカーブしています。
扉がずらっと並んでるのが、ちょっと不思議な感じ。

真ん中に螺旋階段(一番上の写真)と中庭があって、廊下の両サイドに部屋がありました。私は外側だったけど、内側はもっと狭いのかな?ちょっと気になる。

廊下の隅に自販機と給湯器と折りたたみ椅子があって、一応寝間着もあって、トイレの便座が冷たいのがイマイチでしたが、全体的に快適。
また、名古屋に行く機会があったら利用したいです(もっと安いところがあったら、そっちを選ぶかも

翌朝。窓から見た景色。見えないけど、左側に名古屋駅があります
お天気も大丈夫で、まずは朝ご飯。
前夜ググって見つけたホテル近くの喫茶店で、モーニングをいただきます。


お店の名前が「喫茶モーニング」♪

どれも悪くない。コスパが良いのはカレーかな?
でも、せっかくの名古屋なので
「小倉トーストセット」にしました。

古民家利用の店内。
ここは3階で、ゆったりスペースです。2階はカウンターのような作り。
カフェラテに小倉トースト、サラダ、ヨーグルト、そして卵にお顔が〜!
美味しいし面白かったので、これも体験できて満足。

…ですが、
話に聞く、名古屋のモーニングって、ホントのところどうなんですか?
茶碗蒸しが付くのって有るもんなんでしょうか。気になる。


喫茶店の反対側の家の並び具合。
両側とも長屋建築ですかね?
好きな街並みです。

もっとゆっくり歩きたかったけど、夜には新幹線に乗らねばならんので、時間が無い〜。

ダッシュで移動!(名古屋5へ続く)
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分 | トップ | 暦の上では春ですが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

めもめも☆彡」カテゴリの最新記事