目黒区美術館の「京都国立近代美術館所蔵 世紀末ウィーンのグラフィック
-デザインそして生活の刷新にむけて」(←正式名称はこっち、長い!)


世紀末ウィーンと言えば…なポスターと影響を受けたイラスト
『VER SACRUM』山ほど~。
すごい!壮観!!
綺麗な装丁のご本

『グスタフ・クリムト作品集』
見えているのはダナエと接吻ですが、
パラス・アテナとか水蛇とか

こんなのも。
そして何より

オットー・ヴァーグナー
こんな人だったんだー!!
と今更ながらに思う。
建築物のイラストや写真しか見たことがなかった…ですよ


やっぱり、素敵

これ、あんまり知られてない展覧会だったけど
思ってた以上に良かった―!!!
珍しく写真撮影可だし、図録有りなのも有難かったなぁ。
目黒区美術館に感謝
です
-デザインそして生活の刷新にむけて」(←正式名称はこっち、長い!)


世紀末ウィーンと言えば…なポスターと影響を受けたイラスト

すごい!壮観!!



『グスタフ・クリムト作品集』
見えているのはダナエと接吻ですが、
パラス・アテナとか水蛇とか

こんなのも。
そして何より

オットー・ヴァーグナー

と今更ながらに思う。
建築物のイラストや写真しか見たことがなかった…ですよ



やっぱり、素敵


これ、あんまり知られてない展覧会だったけど
思ってた以上に良かった―!!!
珍しく写真撮影可だし、図録有りなのも有難かったなぁ。
目黒区美術館に感謝

