さて、8月22日(チンチン電車の日)は
僕が所属する研究室の手塚教授の誕生日でした。
当然、誕生会が開かれました。
研究室OBの方が教授の大好きなエビスビールを
差し入れて下さったり、
学科秘書の方々も快く参加して下さったりして、
準備は万全でした。
教授の入場をクラッカーで迎え、会は始まりました。
教授の面白写真を動画にしたものを上映したりと、
なかなか手の込んだプログラムでした。
誕生日プレゼントは、学生からは万年筆と
小学1年生用の書き方の本。
(もう少しきれいな字を書いてください、ということで…)
教授は笑って受け流して下さいました。よかった…。
さらに、秘書の方々からもまさかのプレゼントが。
マグカップと、缶に年齢である55という形の
ろうそくを取り付けた手作りエビスビールでした。
写真の左奥に見えるかとおもいます。
なんたる心遣い、と唸らずにはいられませんでした。
日頃話す機会の無い秘書の方々とお話できたり、
日頃話してくれない教授のお話を聞けたりと、
楽しい時間を過ごすことができました。
来年の誕生会まであと360日位なので、
今からしっかり準備しておきたいと思います。
下の写真は、会で消費されたエビスビールの残骸。
壮観です。
僕が所属する研究室の手塚教授の誕生日でした。
当然、誕生会が開かれました。
研究室OBの方が教授の大好きなエビスビールを
差し入れて下さったり、
学科秘書の方々も快く参加して下さったりして、
準備は万全でした。
教授の入場をクラッカーで迎え、会は始まりました。
教授の面白写真を動画にしたものを上映したりと、
なかなか手の込んだプログラムでした。
誕生日プレゼントは、学生からは万年筆と
小学1年生用の書き方の本。
(もう少しきれいな字を書いてください、ということで…)
教授は笑って受け流して下さいました。よかった…。
さらに、秘書の方々からもまさかのプレゼントが。
マグカップと、缶に年齢である55という形の
ろうそくを取り付けた手作りエビスビールでした。
写真の左奥に見えるかとおもいます。
なんたる心遣い、と唸らずにはいられませんでした。
日頃話す機会の無い秘書の方々とお話できたり、
日頃話してくれない教授のお話を聞けたりと、
楽しい時間を過ごすことができました。
来年の誕生会まであと360日位なので、
今からしっかり準備しておきたいと思います。
下の写真は、会で消費されたエビスビールの残骸。
壮観です。
長野県白馬岳登山での遭難事件はテレビのニュースでご覧になられたでしょうか?
遭難事件でまだ消息不明になっているのは長岡高専高志寮の寮務主事である佐藤國雄先生なんです。
菅井さんも佐藤先生にはお世話になったと思うのでどうか無事を祈ってもらえたらうれしいです。