
カリフラワー、ロマネスコ、キャベツのグラタン
冬野菜を使ってグラタンを作りました。寒い日に美味しい一品です。 ホワイトソースを作りま...

白いんげん豆とパスタの煮込み
白いんげん豆とパスタの煮込みです。 今回使った白いんげん豆は、トスカーナ州 ピストイ...

カボチャのスープ
ハロウィンの日にカボチャのスープを作りました。 イタリアでも、ハロウィンの日には、色々...

乾燥そら豆のスープとブロッコレッティ
乾燥そら豆のスープとブロッコレッティです。 乾燥そら豆は、皮が付いた物と、皮をむいた物...

ナマズのフライ
あまり一般的な食べ物ではありませんが、イタリアでもナマズを食べます。 英語で、キャット...

ブドウの葉で包んで、オーブンで焼いたポルチーニ茸
八百屋さんで、小ぶりで美味しそうなポルチーニ茸を見かけたので、買いました。 ポルチー...

小間切れ肉の炒め物
小間切れ肉の炒め物です。 イタリアでは、小間切れの肉をストラチェッティ(布切れという意...

トマト入りのスクランブルエッグ
トマト入りのスクランブルエッグです。 テフロン加工のフライパンにオリーブオイル、ニンニ...

ウズラ(鶉)
イタリアでは、9月から狩猟が解禁になりました。 9月は、鳥類と野ウサギ、10月から猪、...

トウモロコシのスープ
スーパーで綺麗なトウモロコシを見つけたので、買いました。 どう調理しようかと、少し悩み...