犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

ゴーウ

2018年06月21日 | 流民の窓
[あおもり] 6月24日(日)は青森レインボーパレード。
14時、駅前広場集合。


青森に行くのは3回目なのだ。

一度目は、宮古から海岸線を北上し、下北半島を反時計回りした。
大間で泊まって、陸奥湾沿いに戻ったのだが、
途中、ラジオでしきりに「豪雨が南下して来ています。」という予報を言う。
予報というより、中継くらいなものか。
急いだってどうしようもない。
陸奥湾は非情にも、ぐっと北にえぐれている。
マサカリの刃の下端から、夏泊半島は近い。
直線に行けたらいいのに。
外ヶ浜へのフェリーも有るが、出航時間を過ぎた。
豪雨が来る前に早く南下したいが、マサカリ型の半島のくびれの形に添って、
もどかしいドライブが続く。

なんだかそれでも、平内町の観光物産センターみたいな所に寄って、
二階で高橋竹山の展示をやっていたのを見たっけな?

青森東インターを入る時にどうだったか記憶に無いが、
とにかく見る見るうちに土砂降りになった。
初めての道で、高速道路で、今までにない豪雨で、
他の車に抜かれるとその跳ね上げた水でさらに見えず、
ハザードを点けたまま、必死で運転したのを憶えている。

二度目は東北道で北上したのだが、これまた津軽に差し掛かったら土砂降りに遭った。
これは一時的なもので済んだのだが、
後で地元の人に聞いたら、こんなのはあまり無い、という話だった。

青森行の日程を決めてから、週間天気予報をチェックしていたが、
水曜雨の予報がずれて木曜雨になっている。
ふっ。
今回も、豪雨を背負って青森に入ることになるのだろうか。

なんでもいい。
金曜の朝は晴れて欲しい。
毎回行きたいと思いながら雨で登れていない、岩木山の頂上から眺めたいのだ。



NHKラジオのアナウンサーが、
「今日は夏至。ということは、今日からだんだん日の出が遅くなるということで、
ちょっとさみしい気がします。」なんて言っている。
違う。
夏至は年で一番日が長いが、日の出が一番早いのは、夏至よりちょっと早い。
放送センターのビルから日の出のタイミングを見ているようで、そうでもない。
どうやら担当は週に一日らしいから、日の出を毎日見ているわけではないのだろう。



ETCの深夜割引が0-4時。この間に高速道路に乗れば、3割引になる。
青森まで行くとなると、3割引はありがたい。有ると無いとじゃ大違いだ。

と、時計を見るともう3時12分。ゲゲ。
しかも、よく考えると、東北道に4時までに乗らねばならない。
大泉に4時前じゃ、遅いのだ。ゲゲ。

雨の中、外環道をすっ飛ばした。
「ポーン。料金は、360円、です。」
ETCが外環道を出たことを告げる。川口ジャンクションだ。
ホッとする。4時前に通ることができた。

スピードを若干ゆるめて、数分行くと、
【料金所】という表示が有る。ゲゲ?
もしかして、この【料金所】を通ったところから東北道?
ラジオのアナウンサーが言う。
「時報に続きまして、4時台は○○のコーナーです。
ポ・ポ・ポ・ピーーーン」

時報の数秒後、料金所を通った。

・・・

早起きは三文の徳。
あと数秒早く起きていたら、三割の得をしていたのか。



ただいま、那須高原サービスエリアで休憩中。

ETCの明細をプリントアウトする機械が有ったので、やってみた。
「出口料金所 3:56 川口JCT第二」
そうですね。その後のデータは、まだプリントできないわけですね。



飼い犬ジーロくんを、サービスエリアのドッグランに放す。
隅々まで嗅ぎまわって、十分後には脱糞。本日の2ゼグ目である。
(ゼグはうんこを数える単位。『うんこ漢字ドリル 四年生』より)
体が軽くなったのか、笑顔で駆け寄って来る。

ごしゃごしゃと掻き撫でて、毛を抜く。
落ちた毛を、スズメが拾って咥えて飛んで行く。巣作り中か。

さて次は約220km先、長者原SAのドッグランで休憩ですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森レインボーパレード2018... | トップ | お天気次第 »

コメントを投稿

流民の窓」カテゴリの最新記事