10月12日 (金) 平成17年1月1日より 2,851日目
歩いた歩数 その距離
本日 16,363 歩 11,454 m
総計 40,012,942歩 28,009,059m
ドイツ・オランダ、ベルギー.、フランス.ロンドン・グラスゴーを経てインバネスに向かう、後 123,201m
飯山美術館で開かれている「北信濃逍遥の画家たち」展へ招待券を頂いたので覗いて来た。飯山に住まわれている画家の皆さん方が故郷飯山の厳しくも美しい自然とそこで暮らす人々が織りなす風物を、夫々の感性で描かれた作品は絵心のない私にも心を打つものが感じられた。
今春亡くなられた岡田千春先生の自画像、岩上隆静先生の千曲川を中心として信濃の自然を描かれた水彩画、、川口昇さんのゴッテリと絵の具を使ったボリュウムのある風景画、無知な私が初めて知った松沢芳弘先生の故郷の長閑な風景を捉えた風物詩、また田中渉先生の赤を画面いっぱいに広げた力強い迫力の洋画、水墨画の師匠とばかり思っていた吉越㝫師先生が見事に描かれた彩色画、「月冴える」は見事。そして私の敬愛する駒村久弥さんの雪景色。絵心の無い私でさえ一段と品格を感じた。
飯山市美術館の開館十五周年の記念展と云うがたいへん良い企画で、心を洗われた思いがした。岡田先生のご冥福をお祈りするとともに、出展された皆さん方の益々のご精進を期待したい。故郷の美しい姿、厳しくも温かな人々の姿を何時までも描き続けて欲しい。