goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

久し振りに《がんば ルンバ》 台風去って

2014年10月17日 18時10分08秒 | 方言

                              に向ってもう一度 歩いて世界一周 10月17日 晴

        

                      がんば。ルンバ  その34

    台風の野郎も居なくなって、秋も深まって参りました。こんな時は
    大きなおむすびでも持って山へでも出かけたいが❓え「熊が出る?」
            大丈夫。熊の野郎共 今年はみんな里に降りて、山は留守にして居る
            ので、出かけましょう。山はイイよ~~

                     に向ってもう一度 歩いて世界一周 10月17             

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

24,017

16,812

      

今  月

17

420,057

294,040

24,709

今  年

282

5,770,286

4,039,200

20,462

2005年から

3,539

52,686,810

36,880,767

14,887

70歳の誕生から

7,071

134,636,941

94,245,859

19,041

カナダ領ナイヤガラホール市からアメリカ領に入国、ボストンに向かって後374,233


おらほの

2014年01月18日 12時13分23秒 | 方言

           百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 18日(土) 曇りのち晴れ

             お ら ほ の 方 言  NO.198

      
      年賀状があっち、こっちから届いた。知っている男衆や
      女衆は皆爺さんや婆さんになってきた。無理も無いねぇ
           
還暦だもの。それでも(俺は)若い衆と変わらず雪片付
           
けや田んぼや畑(仕事)は現役だ。息子なんて手伝って
            くれないから、まだまだ元気で頑張るお爺様だ。
                                                    晩酌3合で・・・!!

       この気持ちがいいですね。私も今年は89歳だ、かのえ

       の爺さんに負けねぇように頑張らなくちゃ・・・

      

          百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 18日(土)  

 

日数「日」

歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

18,971

13,280

 

今  月

18

323,385

226,37

17,966

今  年

18

323,385

226,370

17,966

2005年から

3,275

47,239,909

33,067,936

14,424

70歳の誕生から

6,807

129,190,040

90,433,028

18,979

 北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 カートライト」に向かって後605,120 


おらほの方言(紹介)

2013年12月09日 17時49分45秒 | 方言

    百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 12月 09日(月) 晴れ

                   お ら ほ の 方 言  NO.191

                  
                                   「 高社山に三度目に雪降る時には、里にも来る・・・」 と昔から言う話
                           があるようだけれどウソだぁ~。出しぬけに里にやって来た。それも
 二
                                朝続けて、大層降った。菜っ葉は全部ぐちゃぐちゃになってしまった。今
                           年は野沢菜(漬けるのを)諦めようと思ったが、そんな訳にも行かない
                           から買って漬けた。やはり(この土地では)”お葉漬け”は漬
                           けない訳には行かない・・・。雪は(その後 )みんな消えた。《消
                           えるなら、降らなければ良かったのに…!》                

 

         百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 12月 09日(月) 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

18,872

13,210

 

今  月

171,148

119,804

19,016

今  年

304

5,186,565

3,630,596

17,061

2005年から

3,235

46,505,289

32,553,702

14,376

70歳の誕生日から

6,767

128,455,420

89,918,794

18,983

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ「 ヘブロン」に向かって後244,482m 今年中にカナダに着くかなぁ?


おらほの方言(紹介)

2013年10月19日 15時27分29秒 | 方言

       

              お ら ほ の 方 言      NO.186

      大変なことになってしまった。大したことは無いと思って居たが、
           台風26号に伊豆大島の人たちはいったい何人が土砂くずれ
      に巻き込まれたのやら…心配だ今年は台風の当たり年だ。
      この間の台風18号でもあちらこちらとやられたばかりだ。
      自然の災害で、怒って行くところがないだけに、切ない話だ。

                           もう台風は要らない!

      ほんとうのはなしだ。

     

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 10月19日(土) 曇

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

     1   

20,202

14,141

 

今  月

19

358,780

251,146

18,883

今  年

253

4,236,698

2,965,689

16,746

2005年から

3,184

45,555,422

31,888,795

14,308

70歳の誕生日から

6,716

 

127,505,887

89,253,887 

 

18,985

 

 北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ ヘブロンに向かって後 909,389

 


おらほの方言(紹介)

2013年09月27日 20時04分23秒 | 方言

 1945年(昭和20年)9月27日昭和天皇はマッカーサー元帥を訪問された。マッカーサーは天皇を出迎えようともしなかったが、面会して陛下の真意を聞いて感激、丁重に持て成され、陛下のお帰りになる時は、玄関まで見送りに出たと言いう。初めは国王として助命の嘆願にでも来たのだろうという思いだったが、「この戦争の全責任は私にある。我が身はどうなっても良いが、8千万国民を助け、飢餓から救って欲しいと述べられたと漏れ聞いた。恐れ多い話なのでこれ以上触れない事とした。  

                   お ら ほ の 方 言 NO.183

                
                               近年、イナゴ取りする程イナゴも居なくなっちゃって、(先年まで)
                               秋といえば、イナゴ捕まえ、うちの婆様は毎日々々2升も3升も
                               捕まえて来て、何時でも佃煮になったのに・・・地ハチ取りも出来
                 無くなってしまった。あ~あ ハチニョゴごはん食いたいょ~!!

     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月27日(金) 晴れ

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

        1 

18,391

12,874

 

今  月

27

450,857

315,174

16,676

今  年

231

3,801,24

2,674,203

16,538

2005年から

3,162

45,139,014

31,597,310

14,275

70歳の誕生日から

6,694

 

127,089,145

88,962,402

 

18,986

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダヘブロンに向かって後 1,200,874