百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

湯の入り荘で

2013年10月31日 17時53分53秒 | 随想

  今日の湯の入りバスはかなり遅れてやって来た。大入り満員だ。後で判ったことだが、この所、バスに2~3人の時もあって配車を圧縮重合した爲であった。加えて湯の改造と秋揚げが一段落で入湯者が急増しようだ。こんな事は初めての経験だ。大広間も大入り満員。神明町も初顔のHさんが増えた。彼は私に酒を執拗に勧めたが私はIphoneで相手にならなかった。

  彼に【玉音放送】を聞かせようとしたが、生憎彼は極端な難聴で耳を貸さなかったので、私は「終戦か、玉砕か、その為に玉音放送阻止か、放送の強行かで揺れた9日の御前会議から近衛の師団長を惨殺して偽の師団長命令を出して宮城を占拠して立ち上がった畑中少佐。反乱軍と陸軍の上層部の説得に失敗、玉音盤の奪取も不成功、NHKの協力も得られず、戦争継続の計画は挫折、遂に自決に追いやられるまでの暗闘に、はらはらどこどき、昼寝も忘れてiphoneにはまり込んで行く。

 玉音放送を死守した男・柳澤恭雄NHK報道副部長 対 玉音放送を奪取。、阻止を目指す近衛聯隊歩兵中隊長小田敏生の対決。目と拳銃の睨み合い。柳沢副部長曰く、陸軍は上官の命令には無抵抗で従った。【上官の命令は朕が命令である】と。Ⅰ上官が配下の部隊を動かすことが出来ただけだ、と。

14日から15日に掛けての宮城事件の顛末。青年将校は荒れ狂った。日本のいちばん長い日。

 私は13日の夜、松本部隊の真っ暗な営庭で独り夕涼みをしていた所、無線の兵士から「日本は負けました」と告げられた。連合国のラジオ放送を傍受したというのだ。松本の部隊は原爆回避のため「部隊はこれより展開する」との部隊長命令で、山手の小学校に移動してしてしまった後のことだった。

10日の御前会議でポツダム宣言受諾が決定されたのを受けてNHKは海外短波放送で受諾を放送したという記事もあった。

また玉音放送がニューギニアの前線で聞くことが出来たのかはNOだったという記事もあった。

 後から後から裏話が出て来たが、昼寝から起きた婆さん連中が【からす踊り】を始めた。それでも私はiphoneにしがみ付いて居た。

  に向かってもう一度歩いて世界一周 10月31日(木) 晴れ

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

21,086

14,756

 

今  月

31

580,013

406,003

18,710

今  年

265

4,457,931

3,120,552

16,822

2005年から

3,196

45,776,655

32,043,659

14,323

70歳の誕生日から

6,728

127,726,786

89,408,750

 

 

18,984

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ ヘブロンに向かって後 754,526m


ラジオドラマで大パニックになった話

2013年10月30日 14時38分13秒 | 世界

 1938年の今日10月30日、「アメリカのニュージャージー州に火星人が襲来した」と言う突然の臨時ニュースがラジオから流れたという。これは【火星人の襲来】という【宇宙戦争】をドラマ化した放送だったのだが、当時の世界の情報は新聞とラジオが主力だったため、火星人と戦って敗れる人々の悲惨な状況を言葉巧みに放送されたので、このドラマを実況放送と勘違いして、実際に避難する人が大勢出て大騒ぎになってしまったと言う話だが、笑い話ではない。実際に有ったのだ。 今でも【火星人着陸地点】と記したモニュメントが建っているという。勇敢な青年の中には義勇兵に志願する者が現れたり、給水塔が宇宙船と勘違いされて実際に銃撃されたというし、兎に角マスコミの影響力は良いにつけ悪いにつけ恐ろしいものがある。

 私も若い頃、【4月バカ】の4月1日に「長野県の最北端堺村で類人猿が発見された」というニュースを聞いて、「もしかするとホントかもしれない」と真剣に考えたことがある。

  に向かってもう一度歩いて世界一周 10月30日(水) 曇

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

20,006

14,004

 

今  月

30

558,933

391,253

18,631

今  年

264

4,436,851

3,105,796

16,806

2005年から

3,195

45,755,575

32,028,903

14,321

70歳の誕生日から

6,727

127,705,706

89,393,994

 

 

18,984

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ ヘブロンに向かって後 769,282m

 

 


理事長交代の初仕事

2013年10月29日 17時31分00秒 | 随想

   昨日は この度の常任委員会で就任された山崎理事長代理と共に中國児童の作品展についての懇請もあって倭小学校に出掛けた。校長先生は態々玄関まで出迎えて下され、校長室で私たちと膝を交えて、私たちの要請を真剣に聞いて下さった。

 今回の作品展はただ中国の子供たちの作品を日本の児童に見せて中国の児童の教育水準を知って貰うというだけでなく、中国の児童の水準の高さを理解して感想文を送り、相互の文通を通して友情を育む。それによって日中友好の実を挙げるのが私達日中友好育英基金の目的なのです、と稚拙ながら訴えた。

 山崎理事長代理は、中国の人民の友情や経済の進展について訪中で得た体験を責任者の立場で熱心の語って呉れた。

 校長先生は私たちの真意を理解されて協力の意を表され、感想文の仕上がり次第、山崎代理宅に連絡すると約束して 下さった。

 【日中友好育英基金通信】の発送をもって一段落としたい。私も肩の荷が下りた感じをした。ホットした気持ちで周りの山を眺めると既に紅葉が始まっている。

 

に向かってもう一度歩いて世界一周 10月29日(火) 晴れ

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

18,607

13,025

 

今  月

29

538,927

377,249

18,584

今  年

263

4,416,845

3,091,792

16,7894

2005年から

3,194

45,735,569

32,014,898

14,319

70歳の誕生日から

6,726 

127,685,700

89,379,990

 

 

18,984

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ ヘブロンに向かって後 783,286m

 


歩数計の奇跡 20000歩

2013年10月28日 18時24分35秒 | ウォーキング

  驚いた驚いた!!夕方のウォーキングが終わってブログに今日の歩数を載せようと歩数計を見ると、カッキリ2万歩だ。歩数計を動かしたり、歩いてしまえば歩数がプラスされてしまうので、Iphoneで撮影してから、エクセルを立ち上げた。

            

 

 70歳の誕生日から歩き始めて19年になるが、4ケタが0になったのは初めてだ。だいいち、100単位の数字さえ中々でない。1000単位が出たことも無い。本来ならば、100日に1回「00」、1000日に1回「000」が出ても良さそうなものだがそれが出ないという事は不思議と言えば不思議だ。、今日で6,725日、ゼロ「が「0000」4個も並ぶなんて奇跡に近い話だ。

 この奇跡の2万歩を家族に確認して貰おうと、腫れ物に触るような気分で2階に下りて行った。家族も驚いた。そして喜んでくれた。パパは早速カメラで撮って呉れた。ママが手に取ろうとしたので皆で【あぁっ!】と悲鳴の声を上げた。夜の12:00までの寿命だが、貴重な記録だ。消すのは勿体無い。でも眠っている裡に0になってしまう運命だ。

 何か いいことがあるかも知れない。しかし、こんな奇跡はもう二度と起きることだけはないだろう!

に向かってもう一度歩いて世界一周 10月28日(月) 曇

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

20,000

14,000

 

今  月

28

520,320

364,224

18,583

今  年

262

4,398,238

3,078,767

16,787

2005年から

3,1913

45,716,962

31,001,873

14,318

70歳の誕生日から

6,725

 

127,667,093

89,366,965

 

 

18,984

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ ヘブロンに向かって後 796,311m

 


NPO 日中友好育英基金通信作成

2013年10月27日 18時08分01秒 | 日中友好

 前々から日中友好育英基金の会員の皆さんに、理事長として、基金の事業内容を知らせる必要性を痛感しながら、文書を作るとなると億劫になって、先送りしてしまう。しかし、常任理事会で重要事項が決められた以上、欠席役員を初めとして会員に周知徹底をしなければならない事項が出来上がったので、やっと重い腰を持ち上げた。

 通信には
① 季節のあいさつ
② 創立以来活動の原動力となってきた前会長の訃報を伝え、哀悼の意を表した
③ 日中間の政情は「政凍経冷」と言われる中で、我が日中友好育英基金は常にきわめて友好関係にあることを強調 
④ 会員の塩崎氏が中華人民政府から名誉ある【友誼章】の受賞報告と飯山市から2名もの受賞者を出したことは我が日中の誇りであることを強調
⑤ 中国児童の作品展を隣の中野市の全小学校で開催することになったこと
⑥ 作品展開催を通じて、両国児童間の文通交流による日中友好の機運の醸成
⑦ 作品展開催を全県下で行うよう、運動する計画
⑧ 育英基金は本年度は27万円送金した。40名に渡された明細書が届いたこと
⑨ 教育委員会より、中国の小学校へ贈る飯山市の全児童の代表作品が寄せられたこと
⑩ 主理事長の進退伺の決着がつかないままになっていることは基金運営にも悪影響を及ぼすので今日の常任委員会で採決をと促され、審議は難航したが、山崎副理事長が理事長代理となって来年度総会まで行く。総会で新理事長を決定する事を決議して閉会。

 一日かかって【日中友好育英基金通信】をやっと仕上げる。やれやれ!!

に向かってもう一度歩いて世界一周 10月27日(日) 曇時々子雨

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

17,569

12,298

 

今  月

27

500,320

350,224

18,530

今  年

261

4,378,238

3,064,767

16,775

2005年から

3,1912

45,696,962

31,987,873

14,316

70歳の誕生日から

6,724

 

127,647,093

89,352,965

 

 

18,984

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ ヘブロンに向かって後 810,311m