goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

あれ 鈴虫が 鳴きだした

2016年08月21日 20時53分24秒 | 鈴虫

 

          百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月21日   晴れ

 あれ 鈴虫が鳴きだした りんりんりんりんりん りーんりん

 秋の夜長を 鳴き通す あぁおもしろい 虫の声

 鈴虫もいよいよ本番 ひっきりなしにないている 鳴き音もだいぶ澄んできた 私には思い出がある

 60年ほど前、妻は過労で若槻に入院していたとき、退屈だろうと鈴虫を贈った。はじめは喜んでくれたろうが休みなく鳴き続ける鈴虫の声に飽き飽きしたのではないか。それにもまして、餌の補充や子守に手を焼いていたのではないか。そう思うとやりきれない。でも一度も口説いたことは無かったが、それを思い出すと更に矢理きれない。若い頃の思い出だ。

          百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月21日                    

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

21,051

12,631

      

今  月

    21

432,800

259,680

20,610

今  年

214

3,992,883

2,359,732

18,658

1005年から

4,221

66,577,885

45,801,50

15,773

970歳の誕生から

7,723

148,508,833

103,218,584

 

   19,229

アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上てバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あ238,496m

         
         
         
         
         
         

鈴虫の飼育ケース完成

2016年06月09日 16時35分25秒 | 鈴虫

               百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 6月9日 曇り

 メダカの飼育マットを回に行き、2袋買ってきたが216円には驚いた。広い飼育ケースに居れたが1袋で間にあった。隠れ場所の浅間石を入れて、鈴虫を移したが、まだ半分ほどは運んできたケースに残っていた。ママからキユウリと茄子を貰って入れ、煮干しを撒いた。

 午後、Kさんが来たので、《写真をブログに移す》のと《パソコンとスマホとのメールの交換》の復習をした後、飼育ケースに残っていた鈴虫をやった。Kさんは感謝しながら喜んで持って行ってくれた。

              百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 6月9日                 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

16,816

10,090

      

今  月

9

126,901

76,141

14,100

今  年

141

 2,547,382

1,528,431

18,067

2005年から

4,178

65,132,384

44,934,203

15,817

70歳の誕生から

7,650

147,063,332

102,351,283

   19,224

アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あと1,105,797


鈴虫もらって大慌て

2016年06月08日 19時43分04秒 | 鈴虫

 

              百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周  6月8日 曇

今日は水曜日で《元気すいすい教室の日。迎えの車に乗ると、Yさんが《鈴虫》の子を呉れた。

 家に帰って。鈴虫の容器を覗くと蟻の集団のようになって重なり合うほど沢山鈴虫が蠢いている。あまりの多さにビックリ。直ぐにも2~30人の人に貰って貰わなければ共喰いが始まりそうだ。参った!

 早速GOOGLEで《鈴虫の飼い方》を検索して予備知識を勉強する。飼育ケース・飼育マットに流木や炭などの止まり木・隠れ家、が必要とある。これからでは今日はもう間に合わない。

  ブログを優先して明日回しにする

 

              百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 6月8日                 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

14,501

8,701

      

今  月

8

110,085

66,051

13,761

今  年

140

 2,530,563

1,518,341

18,075

2005年から

4,177

65,115,568

44,924,191

15,816

70歳の誕生から

7,649

147,046,516

102,341,193

   19,224

 アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あと1,115,887m