お早うございます、信です。
二百十日というのは元旦からかと思っていましたが・・(お恥ずかしい)
春分の日から数えての210日目で9月1日、昨日だそうです。
気象庁によると今年はラニーニャ現象の確率が高く、台風の発生頻度は低いとされていますが
まったくそんな気がしない台風の発生頻度です。
強い台風9号がこれから北九州に近づく時に、さらに勢力の強い台風10号が発生しています。
しかも進路は四国直撃の予想がされています(まだ分かりませんが)
普通、9月に入ると台風の後、一週間くらいは凪があるのが普通だと思っていましたが
今年は間髪を入れず、次々と台風がやってきます。
なかなか次の山行計画を立てられません。
さて家族旅行の記事というのは、書いてても飽きますね。
少し長くなりますが、今日で夏の家族旅行記は終わりにしたいと思います。
壱之町の酒蔵「蓬莱」を後にして
1
「きつね火まつりの詩」
2
狐のお面を被った男が山の上で4人、踊っています
躍動感のあるブロンズ像でした
3
さて二つ目は真宗寺
4
5
ここも立派なお寺でした
6
輪転蔵経堂です
7
重厚な本堂でした
8
もうお寺参りは飽きて、裏の荒城川へ
この先で宮川と合流しています
9
こちらは上流
10
紅い今宮橋
11
良いお天気ですが・・暑かった
12
川沿いを東へ
13
良い雰囲気の道でした
14
川の向かい側に、三つ目の本光寺
15
昔から組まれた石垣でしょうか
16
門前の百日紅が綺麗でした
17
「野麦峠」の像
18
横に「あゝ野麦峠」の一説が書かれた石板がありました
その女の子の像を、見守るように親鸞上人像
19
これも立派な山門です
20
本堂にお参りです
21
本堂の陰縁で一休み。給水します
22
街中へ戻ります
23
塵一つ落ちていません
24
この町の人たちの心意気、誇りが感じられます
25
「白真弓」の酒蔵、蒲酒造さん。オーナーは女性です
26
まつり会館前の青モミジ
27
間もなく実のヘリコプターが舞いそうです
28
福全寺跡の大銀杏
29
樹齢700年です
暑い中でも秋の気配が感じられました
30
せっかくなので大太鼓を乱れ打ち
31
帰りは諏訪湖SAに寄りました
32
昼飯を食べているうちに
33
みるみる風雲急に暗く
34
でも帰りはそんなに大雨に遭わず
無事に帰ってこれました。
撮影日: 8月23日
撮影場所:飛騨古川・諏訪湖SA
それでは皆様、ご機嫌よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます