信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

三毳山 青竜ヶ岳を登る

2022年03月28日 | 里山徘徊




お早うございます、信です。
昨日は西日本では青空が出たようですが、関東は天気予報が大いに外れ
一日中曇り空のどんよりとした日曜日になりました。

それでも春休みの学生や家族連れで、花見や観光に繰り出して賑わったようです。
ようやくまん延防止重点措置も解かれ、やや安心した行楽日和になったようでした。

でもまん防解除とともに、じわりと新規感染者が増加しているのも事実で、この週末の行動結果は
5日後に確実に現れてくるでしょう。

ワクチン3回目接種済とは云え、新しい行動様式を確実に行っていくしか防御の術はありません。
このことを頭に入れながら、2022j春を楽しみたいと思います。




さて佐野市側のカタクリ群生地を出て、栃木百名山 三毳山を登ります。
今回も背中には600mm望遠、三脚、TAMRON SP24-70mmとビール、お握り等々を担いで
     
     歯を食いしばって階段を登ります

     
     1




左手に岩舟町の街並みが眼下に広がります


2

3月いっぱいハイキングコース制限のお知らせです 


この山らしい雑木林の尾根道です


3



どんぐりの名残を撮っていたら


4



「あら良い写真が撮れまして?ホホホ」と綺麗な女性に抜かれます


5




程なく山頂直下です


6



三毳山山頂(北峰)青竜ヶ岳(229m)とうちゃこ


7



新しい電柱が立っていました


8



眼下は西の東北自動車道、佐野市街です。その先に足利の山々


9


さすがに人気の栃木百名山。
平日ながら、沢山の人がお弁当を広げていました。

南峰 中岳を見ながらそのまま南へ降ります


10


途中、東駐車場への分岐


11



今年もシュンランめっけ


12



里山の新しい芽吹き 春の訪れを実感します


13



西側が開けた展望台


14



北を見ると白銀の日光白根山


15



すぐ下に東北自動車道と、佐野の工業団地


16




西北の展望台 花籠石でした


17

これも三毳山の名石です 


これを下ると


18



この道祖神の傍の東屋で昼休憩


17

担いで行ったビールが美味かった。


この辺りもシュンランが咲いているのですが


18


     今年は個体数が減ったような・・

     
     19




振り向くと青竜ヶ岳のアンテナ


20



この階段を登って


21



今年も会えました鶯神楽(ウグイスカグラ)


22





23



登り切るとこの大岩


24

犬石です 
威奴(いぬ):威張った嫌な奴という意味でしょうか。


山ツツジが咲いています


25





26


例年ならば、この山頂休憩所で休んで
南峰 中岳(207m)を越えていくのですが


27



今年は巻いて東のカタクリ園へ


28


何故か錫杖さんの顔が浮かびました。
ピークを巻いた、後ろめたさということでしょうか。

今年も東のカタクリ園は妖精たちの乱舞でした


29



明日はたっぷり600mm望遠で、森の妖精たちの乱舞を狙います。


 撮影日: 3月24日
 撮影場所:栃木佐野市・岩舟町 三毳山


それでは皆様、ご機嫌よう。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎年同じカット ()
2022-03-29 06:49:44
takayan師匠>

お早うございます。
昨年の絵と比べると、殆ど違いが分からないくらいに
同じような場所のショットばかりです。
ちょっと工夫が無いと2022年ショットの違いが分からなくなりますね。
考えてみると毎年、同じところで、同じような花を撮っています。

春のこの時期は1日で街の様子が変わってしまいますから、ネタがどんどん古くなる焦りを覚えます。
でも腰を据えて、じっくり綴る良さもあるでしょう。
コメント有難うございます。
返信する
Unknown (takayan)
2022-03-28 16:13:40
こんにちは。
このハイキングコースを思い機材を担いでは、takayanなら無理かも知れませんね。
シュンラン、ウグイスカグラ、ヤマツツジも咲いて、
森もそろそろ芽吹きの季節、山が華やかな色を取り戻しますね。
シュンラン、ウグイスカグラは植物園で見ただけで、
自生の物は見たことがありません。

最後のショット、東のカタクリ園は今年もすごい群生ですね。
600mmでの森の妖精たちの乱舞が楽しみです。
返信する

コメントを投稿