「渓谷のまばゆいミドリ」

おはようございます。
それは天気さえ良ければ絵になる信州の標高800mの大渓谷ですし、新緑美しい上高地ではありましたが、
いかんせんあいにくの空模様ではどうにもなりませんでした。楽しみにしててのこの時期の美景の大正池でし
でしたが、ふだんと変わた風景ではガッカリでした。雨濡のより美しい緑のなか木道をゆっくりと歩を進める。





おはようございます。
それは天気さえ良ければ絵になる信州の標高800mの大渓谷ですし、新緑美しい上高地ではありましたが、
いかんせんあいにくの空模様ではどうにもなりませんでした。楽しみにしててのこの時期の美景の大正池でし
でしたが、ふだんと変わた風景ではガッカリでした。雨濡のより美しい緑のなか木道をゆっくりと歩を進める。


🔶雨にも負けず元気出して渓谷をおもいおもい進む

🔶ここからのそれは美しい焼岳もおあずけでした

🔶大正池を後にしてすぐのところ大森林地帯
今回は、 「雨にも負けず・・・」 でしたね。
天候に合わせられる行動日時なら良いのですが、
決められた日時の行動の場合は、神頼み的感じの天候ですからね。
自然相手の天候、致し方なし・・・になってしまいますね。
また訪ねる・・・近くならよいかも知れませんが、
遠方ですとなかなかそうもいかず、あきらめがつきにくいです。
名前を間違えて投稿してしまいました。
もう一度、投稿し直しますので削除願います。
早朝から、本当に申し訳ございませんでした。
今回は、 「雨にも負けず・・・」 でしたね。
天候に合わせられる行動日時なら良いのですが、
決められた日時の行動の場合は、神頼み的感じの天候ですからね。
自然相手の天候、致し方なし・・・になってしまいますね。
また訪ねる・・・近くならよいかも知れませんが、
遠方ですとなかなかそうもいかず、あきらめがつきにくいです。
若い緑が残っています。樹林帯の濃い緑も良いですね。
おはようございます。
この梅雨の時期はどこに行っても雨がつきもの、仕方ありませんね。
でも雨の日にしかお目にかかれない景色や花の表情もあったのではありませんか?!
雨の中では歩くことだけでも大変ったことでしょう。
私が団体旅行をほとんどしないのは、やはりお天気のことを心配してのことです。
直前のキャンセルができないのがね・・・
応援☆
私的には、そんな状況も好きなのですが
やはり、素晴らしい風景を楽しみに訪れるのですから
残念と言うしかないのでしょうね。
そんなに年中行かれるところではないですもんね。
私も、旅行は雨男のパパさんのおかげで
降る率高いです(笑)
でも緑がきれいですね
今日の東京はよく降ってます
ぽち
きょうも有り難うございました。
旅の良し悪しは天気次第で、
良かったか悪かったかが決まると言い、
まったくその通りの上高地行きでした。
きょうも有り難うございました。
天気が悪くてもここに立つだけで、
それは心が洗われて癒されてきた。