「涼やかな季節に紫の花」

おはようございます。
めぐり来る季節のなか野山ではいろんな花が咲き。半田亀崎の道ばたで見られた花ちょいと愛でてきました。
花壇だったり鉢植えだったりどこででも見られる花のシラー・べルピアナ。案外と息の長い花でまだまだ見ら
れて楽しめそうな花です。チューリップとフジの花を見損ねてしまい、つぎの花はというとバラの花でしょう。




おはようございます。
めぐり来る季節のなか野山ではいろんな花が咲き。半田亀崎の道ばたで見られた花ちょいと愛でてきました。
花壇だったり鉢植えだったりどこででも見られる花のシラー・べルピアナ。案外と息の長い花でまだまだ見ら
れて楽しめそうな花です。チューリップとフジの花を見損ねてしまい、つぎの花はというとバラの花でしょう。




引っ越す時に一緒に連れて行こうかなと思ってます。
庭の作業が捗らないです
土日に一気に外が片付けばいいな
他の花も保護できるものは連れて行きたい。
応援!
おはようございます。
初夏にふさわしいブルーの爽やかな色ですね。
シラー・べルピアナ、名前を憶えておきます。
散歩していても春の花から夏の花に衣変わりしている感じがします。
差から爽やかな気持ちにさせていただきました。
庭に咲いていると結構いい感じなんですよね。
今年はまだ見ていないけれど枯れてはいないと思います
フジの花、私も近所で見かけただけでした
アジサイのつぼみを最近見かけるので楽しみです
応援ぽち
小雨が降りだしそうです。
シラー・べルピアナというのですか。
花びらの形も素敵だし、綺麗な色の花ですね(*'▽')
紫の花は特に好みです!
応援☆
鉢の中で、おしくらまんじゅう状態ですが
5つ咲いています。
ブルー系の花は大好きです。
きょうも有り難うございました。
この花もどこでも見られる、
庶民的な花がいいところでありませんか。
きょうも有り難うございました。
園芸種ではあるようですが、
案外と見せてくれる花ですから。
きょうも有り難うございました。
いい季節の信州を離れられて、
しばらく大阪のほうにおられるでしょうか。