写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

木曽三川公園で昔の農家の面影をみてきました。

2012-10-05 06:53:49 | 風景写真
      「ムカシ懐かしい明治時代の輪中の暮し・農家の佇まい風情がみられました」



    お早うございます、今日の1枚は。
   木曽三川公園内の一角にある輪中(わじゅう)農家。水屋の再現コーナーからの画像を今日はアップいたしました。とうぜん画像の納屋から台所そして倉庫に至るまでの備品はすべて本物です。
   輪中というのはもう良くご存知かと思います。つまり堤防のことで洪水から耕地や集落を守るため周囲を堤防などで囲んで共同体制で守る村内地域の組織だという風に教えられた覚えがあります。
   木曽川、長良川、揖斐川が集まることで知られている木曽三川は、ムカシ(鎌倉時代)から標高が低いことから高潮や洪水に度々みまわれてできたのが輪中で現存する輪中は今は無いと言われています。



◇座敷




◇納屋




◇土間




◇台所





◇倉庫


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイムスリップ (安頓)
2012-10-05 00:45:46
こんな古民家を見ていると
その時代にタイムスリップしている
みたいな気分になります。

時代背景はいつ頃でしょうか?
釜でご飯を炊く…
なんかとっても懐かしい気がします。
ちょっと私の記憶にはないのに
懐かしい気がします。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-10-05 02:09:05
明治時代の輪中の暮し・農家の佇まい、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
古民家 (安人(あんじん))
2012-10-05 06:02:42
マーチャンさんへ(*^^*>)

懐かしい写真 有難う御座います
田舎に幾つか有りました そして使った記憶も有ります
母屋 こんな大きな畳が有りましたね
襖をどけるとこんな大きな部屋に成り地区の集まり等で使いましたね

有難う御座いました  (o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (よっちん)
2012-10-05 06:22:38
輪中…昔、地理の授業で学びましたね。

私は名阪道をよく利用しますが
木曾川の鉄橋を渡るあたりになると
車窓に昔ながらの民家が見えるのが楽しいです。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2012-10-05 06:35:01
おはようございます♪
風情のある古民家…
歴史の重みを感じますね。
いつもありがとうございます。
応援☆~
返信する
Unknown (Luxio)
2012-10-05 08:45:01
おはようございます。
書の見た目から農家による生活のスタンス、
それを物語っているかもしれませんね。
ランキングに応援
返信する
懐かしいですね (hirugao)
2012-10-05 10:38:52
といいましてもこの時代ではないのですが
郷愁を感じますね。
おくどさんもこのようなものではないですが覚えがあります。

ゆっくりした時が流れていましたね。
秋の日に昔が懐かしくなりました。
返信する
こんにちは。 (かつみ)
2012-10-05 12:06:52
昔の貴重な品々素晴らしいですね・・・
これも、末長くとっておきたいですね。

本格的に秋になりました。空の高さ、おいしそうな食べ物など、むくむくと
表現欲がかきたてられる季節です。
ランキングに応援 ☆ 
返信する
迫る書から。。。 (紗真紗)
2012-10-05 16:19:06
マーチャンさま^^こんにちは~♪

PC開けて、びっくりでした。。。
この書。。。
タイムススリップしたかのようでして、
落ち着いた佇まいに時の優しさを感じました。

今では窯もなにもかも貴重なものばかりです。。。
マーチャンさまの表現される技にまいります~!
いつも、ありがとうございます~♪
返信する
こんにちは。 (はるちゃん)
2012-10-05 17:28:29
マーチャンさん、こんにちは。

立派な書ですね。
圧倒されるような立派な書です。
皆さんがコメントされているように私も懐かしさに出合ったような気がします。
そして、昔の人が懸命に生きてきた時代を回想します。
返信する

コメントを投稿