アーチに次々と咲くスノーグース
春のような華やかさはないのですが
あちこちから風に揺られながら自由に咲くの姿は
自然のままでいいですね!
ね、この花は素敵でしょう?
本来は真っ白な花なんですが去年も今頃だったかしら
花びらの中心にクリーム色を載せて咲きました
花びらにほんのりと漂うピンク色もかわいいでしょう?
今日この花を見つけてすっかりうれしくなりました
真っ白な花とはまた違って
暖かみのある色合いには優しさを感じて
心が癒されます・・・
アーチに絡むもう1つのバラ‘ザ・ジェネラス・ガーデナー’が
花びらを緩めてきました
こちらも色濃く冬の花ですね・・・
明日は寒いらしいですが
咲いてくれるかしら?
フェンスのリフォーム工事でキャリエール夫人も掘り出して
他へ仮植えしています
工事が終わったら元の位置に植えなおして誘引です
最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログに移行しました 3ヶ月前
-
はてなブログに移行しました 3ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 3ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 3ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 3ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 3ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 3ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 3ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 3ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 3ヶ月前
ウチまた延びたわよ~
どうも、土・日は休みだし雨とか降るとその次の日も休みなんだって?
年末だから焦るわね~。鉢上げの物を早く植え替えてあげたいし球根もどっさり買い込んでどうしよう~!
スノーグース、ステキに輝いてるね~。今時の花色は最高だわ~。
バラ‘ザ・ジェネラス・ガーデナー’も豪華だわ~。我が家のイブピアジェは同じ様な蕾だったけどそのまま開きいらないで散ってしまったの~。寒さのせいかな~。
明日は初雪も降るかもしれないらしいね~
寒くなってきたわね~。お互い風邪ひかない様にしようね~。
同じ花でも、季節によって微妙に色が変わるのは
育ててみて、初めて分かりますね。
そんな発見がまた嬉しいですね。
白いバラは、ごく小さいオールドローズだけ育てていますが
いつか、もっと大きな白いバラを
育ててみたいと思います。
スノーグースも素敵ですね。 ^^
我が家の京成バラ園芸の花は
まだ蕾がかたいのですよ。
ザ・ジェネラス・ガーデナーはもうすぐ開きそうで
もうすぐきれいに咲いた姿が見られますね。 ^^
工事また延びたの~?
ウチの工事はもとは14日からだったけど、次の予定通りに明日16日からで、
2日間で終了予定。
今日連絡あってホッとしたわ~~
後の整理があるから早くはじまってほしいよね!
スノーグースの冬の色、素敵でしょう?
花は小さいけどかわいいわ!
やっぱりバラは秋がいいのかもね~?
この時期のバラはいろいろと変化があって楽しいですよね~!
ただ寒さでこれからの開花は厳しくなるでしょうね~
色の見えてないかたい蕾が諦めますが色の見えてるのは
何とか咲いてほしいですね~♪
白いバラはいいですよね~~
ウチにもいくつかあるのですが来年から開花予定のは
今から楽しみですよ~
スノーグースは3,4cm位の小さい花なのでかわいいですよ!
スノーグース、春のほんわりふわふわ感とは違った、
ちょっと真面目なバラ(!?)の佇まいですね。
白といっても純粋な白さえビックリしそうなホワイトもあれば、
このようなクリーム色がかったホワイトは暖かみがあって、
少々へこたれていても包み込んでくれそうです。
癒しの微妙な色合いはバラのホワイトに出て来るんですよね。
今は工事中なんですね、お忙しいでしょう。
私も週末にかけて出張その他で離れますので、バラのことは小休止です。
バラのことをしばし離れてもいろいろと頭の中では
計画やらがぐるぐるでしょうね~~
スノーグースは晩秋からがなんだか自然な感じで
とっても素敵になってきました~~
こんな色合いの花が咲くとホッとして見ているだけで
心が優しくなってきます!
来春のたくさんの花を期待しながらもこの風情も捨てがたいと
日々楽しんでいます~~
工事とはいっても2日間だけです。
そのあとのバラの植え戻しとか誘引の方が大変そうです。
楽しみながらのんびりとやります~♪
来るのが遅くなってごめんなさいね。
スノーグース、ため息が出ちゃう!!
いい色合いだわ~~♪
ザ・ジェネラス・ガーデナーも緩んできましたね。好きな色あいです。
一昨日の夕方30分ほど初雪が降ったのよ。。。
ここ3日ほど急に真冬になってまだ蕾を付けてる家の薔薇達大丈夫かしら??
お洗濯を干す手もかじかむし強い風だし。。。
凍えながら仕事してたんだけど腰が痛くなっちゃいました
Haruさんのバラはまだまだ咲いてるんですか?いいですね(^^)
僕のはミニバラがぽつんぽつんと咲いてるくらいだな
昨日は初雪が舞ってたし、もう蕾も咲くことは無さそうなので切り取っちゃおう
外の作業で風邪ひかないようにしてくださいね!
寒くなりましたね~
バラたちは蕾のものはもう咲かないかもしれないわ・・・
もう少ししたら切って部屋の中に入れようかな?
固い蕾はもう無理でしょう・・・
だけどバラは寒さには強いからいよいよ冬の休眠に入って
その間にすることも忙しいわね~~
この冬のバラが色濃くていい感じですよね!
寒くなってきてこれからバラの誘引なんですが
寒さに震えながらの作業になるかしらね・・・
仮植えしたのを本植えするところからだから大変です!
バラも固い蕾はもう無理だけど花色の見えてるのは部屋に入れたら
咲くんじゃないかしら?
まだいろんな蕾が残っていますよ。
ヒロさんも暮れに風邪などひかないように気をつけてくださいね。