goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

クレマチス ニオベ / 笠間の陶炎祭にて

2014-05-07 | クレマチス


昨日は日中でも13度と寒い一日でしたね~
今日は朝からお日様が輝いて気持ちいい日ですよ~♪



道路側のフェンスに絡めたクレマチスやバラが咲き始めています~♪




クレママチス ニオベ


あのビロードのような質感の花びらが開いて咲いています
この色合いの花は他にはなくて
なかなか良い雰囲気を出していますね~♪




黄色いしべがアクセントになっています





ここ数年株が充実してきたようでツルの伸びもすごくて
花数も増えています





この開きかけの花の姿はクレマチス独特で何とも可愛いです!
これからは日々開花をしていくことでしょう


上の写真にも少し写っているんですが
このフェンスにはバラが誘引してあってそろそろ咲いてきています~♪




バラ コーネリア  HMsk  OR


こんな蕾が花色との対比があって
まるで小さなさくらんぼのようで可愛いんですよ

こんな蕾の塊が各所にあって
このフェンスいっぱいに咲いてくるのももうすぐですね~♪





ほら、こちらでは1輪咲いています~♪
今年の花は5cmぐらいあって立派です

ワクワクドキドキがまた始まりました~(*^_^*)


ついでに庭の方も少し・・・




ヨーロッパブドウ プルプレア


去年テッポウムシに途中のツルに入られて大きなツルをダメにしたんですが
足元が残って無事に今年も芽が出てきました!

良かった~♪

この出始めのシルバーの葉色が素敵で楽しんでますが
まだ花は咲いたことなくて今年はどうなのかしら?

でもこれがここにある景色が好きで何だか癒されるんですよ~♪


その横には




丁子草

地味な青い花ですがこの時期だけのもの
冬は全く何もなくなっちゃうんです・・・


ちょっと手前にカメラを引いてみると





手前に丸い蕾が2つ

これらは西洋シャクヤク‘ソルベット’
去年植えて今年初めての開花で待ち遠しいです

この庭に似合うのかしら?
これもワクワクドキドキですね~


~~~~~~~~~~~~~~~~~


5月3日に娘一家と一緒に笠間の陶炎祭という陶器市に出かけました
広大な敷地に笠間焼のテントが並びフードコートもたくさんあって
楽しいイベント広場になっています

ここからは地の利を生かして朝6時半に出発
8時前には着いて娘たちは買い物を楽しんで私たちは孫と遊んで楽しい時間でしたよ


娘が買い物をしたりして撮影の許可も頂いたお店のお洒落な雰囲気を見てくださいね







私は今回は食器は買わずに小さい可愛いものを買ってきましたよ
またその中に載せますね


また孫まご話ですが・・・(^^;)





芝生の上で元気に遊んでる孫2人
お揃いの赤いTシャツが似合っていて
でもそれ以上にこの赤い色が混雑した中で探すのにとっても便利でしたよ~(笑)




下の子(1歳半)も走るように歩くのが上手になっていて楽しそうに歩いてました




緑の中って気持ちいいですよね~♪


そして

ここはお店のテントの奥に廃材で作られた汽車や船のおもちゃが置いてあって
自由に遊んでねと言われた3歳の孫





とっても気に入ってずっと動かしたりしながらキャッキャッと声をあげて
拍子を取ってまるで踊るようにしながら遊んでました

子供って決まったおもちゃでなくてこういうのが想像が働いて楽しいんでしょうね~♪


作ったお兄さんはとっても喜んでくれて
ダンス音楽をかけてくれたら急に恥ずかしがって・・・
皆で笑い転げましたよ~♪


暑いぐらいの日でしたが
久しぶりに出かけて笠間は懐かしい思い出がいっぱい

そんな話をしながら楽しい時間を過ごしました~♪


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ マダム・アルフレッド... | トップ | バラ パットオースティンや... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りこぴん)
2014-05-07 20:52:33
こちらにもこんばんは~!
お孫さん達と笠間へお出かけだったのね~♪
笠間や益子は最近ご無沙汰だけどまた行きたくなったわ~♪
朝6時半に出発って
お孫ちゃん達もちゃんと早起きできたのね~
でもそのくらい早く出発しないと帰りも渋滞するってことかしら?

2人お揃いの赤いTシャツがとっても似合ってかわいいわ~
兄弟っていいな~♪

過ぎてしまうとあっという間のGWだったけど
Haruさんちは孫といっぱい遊んで充実したお休みだったみたいね~
我が家のGWは義母の一時帰宅が大イベントだったのよ~
色々あったけど終わってほっとしたわ~!
返信する
♪りこぴんさんへ (Haru)
2014-05-07 21:17:05
コチラにもありがとう~♪
笠間は以前よりも断然お洒落な物が増えてね、なかなか見てても良かったわ~♪
娘たちはたくさん買っていたけど私たちは孫のお守りよ~(笑)
暑いぐらいの青空で氷を食べたりね、楽しかったわ~♪

連休中の常磐道はすごい混み方だし駐車場も確保した位から早めに出てお昼御飯が住んだらすぐに出発して帰ってきたのよ~
そうでないと渋滞がすごいからね~^
なかなか良かったからおすすめだわ!

お義母さんの一時帰宅、大変だったでしょう?
お疲れ様でした~~
ゆっくり休んでね~♪

来週はお天気だといいけどどうかな?

返信する
haruさん♪ (みなみ)
2014-05-08 13:54:49
こんにちは。
コーネリアの蕾がいっぱいで楽しみですね。
クレマチスとのコラボも素敵です。
コーネリアって、縦にも横にも伸びるのですよね。
3年目のうちのコーネリアももうすぐバルコニーまで届きそうで嬉しいです。

芍薬と牡丹は大好きです。
どんなお花でしょうね。
楽しみです。

お孫さん、とても可愛いですね。
お揃いの赤いシャツもお似合いです。
目の中に入れても痛くないほどでしょうね。
haruさんお幸せー♪

娘が嫁ぎ5月30日でまる5年です。
今か今かと孫の誕生を待っているのですが…。
高松のお姑さんは一人息子だからなおさらだと思うのですが、こればかりは…。
返信する
こんばんは~♪ (みー)
2014-05-08 21:57:17
Haruさん、更新が忙しくなってきましたね~♪
博多にいる間も読ませていただいていました
ビクトリアさんもキャリエールさんもうっとりしますね~
何度も見るの、よく分かります!
そして今度はクレマチス ニオベもしっかりと大きな花がパッと開いてビロードのような質感と外側のフリルがなんとも言えない雰囲気があって、気品のある花ですね~♪

うちはブラッシュ ノアゼットとルージュ カーディナルをコラボさせているんですが、このコラボに似てるかしら~(^∇^)

そしてね、私も有田の波佐見焼きの陶器市に行ったんですよ~♪
なんだか似たような事をしてましたね~
お孫さん達が大きくなって、赤いTシャツがよく似合っていますね
元気いっぱい遊んで、お孫さん達もおばあちゃんとの楽しい思い出が増えましたね~♪
返信する
ニオベ (milky)
2014-05-08 21:57:43
Haruさんのニオベはすごく素敵ね~
ニオベらしい暗い赤で咲きだしていて、赤というより・・・何?
本当にベルベットみたいね。
コーネリアの様子も素晴らしいし、このフェンスは道行く人の注目の的ね^^

葡萄も生きてて良かったね~♪
若葉の明るい色が綺麗。
癒しの姿よね~^^

笠間の陶器祭り、私も何度か主人と行ったわ~
去年だったか一昨年だったか雨でね~、ざんざん降っちゃって大変だった時もあったわ^^
今年はお天気にも恵まれて良かったね~♪
赤いTシャツ、確かに探すのに便利!(笑)
1歳半の下の坊や、もうしっかりした足取りなのね~
可愛いね~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
返信する
お久しぶりです (k.mama)
2014-05-08 23:22:42
こんばんは

休んでる間にすっかりバラが咲き乱れるお庭になってますね^^*
向こうでお返事がすご~く遅れてすみませんでした。

さて、クレマチスとバラ・・・昨年のハウステンボスを思い出しましたよ。

バラ祭り、TVでも宣伝やってますが今疲れが出始めていて今年は行けるか
どうか分かりません。
Haruさんの素敵なお庭を見て我慢します^^*

お孫ちゃん本当に赤が映えますね。うちは最近ブルーが似合ってきましたよ。
少し成長したんでしょうね。
とにかく子供たちには元気で走り回ってほしいですよね!
返信する
♪みなみさんへ (Haru)
2014-05-09 17:04:18
お返事が遅くなってしまいました。

コーネリアが今日はどんどん咲いてきているんですよ~♪
いっぱい咲いたらまた見てくださいね~♪
このバラはすご~く伸びるのでそれを私はフェンスに横に誘引しています~♪
以前はたくさんのツルを上の窓の方にも誘引していたのですが
今年は新しいツルバラを上に伸ばす予定なんですよ^

孫は2人がとっても仲良しでね、上の子が優しいんですよ~
見ていると微笑ましくて癒されますよ~!
赤いTシャツは下の子が生まれた時にお友達からのプレゼントなんですって!
お洒落なお祝いですよね~♪

孫が生まれるのも親の方は何も言えないですものね。
2人を見守っていくしかないですよね~(*^_^*)
まだお若いからこれからですよ~♪
返信する
♪みーさんへ (Haru)
2014-05-09 17:15:20
お返事が遅くなってしまいました。
博多でも見てくださっていたんですね、うれしいです~
この時期は更新が忙しいですね~♪

キャリエール夫人は大きなツルをまるまる2本折ってしまったのでがっかりしたんですが
残ったのががんばってくれたようです(*^_^*)
窓から眺めてはうっとりしています~

ニオベもいいでしょう?

>うちはブラッシュ ノアゼットとルージュ カーディナルをコラボさせているんですが、このコラボに似てるかしら~(^∇^)

ホント、楽しみですね~~

波佐見焼、以前にTVでやってましたね~
この笠間は好きで子供たちが高校生ぐらいの時から何度も言ってるんですよ~
今回は久し振りで楽しかったですよ!
孫たちも青空と芝生を楽しんでました~

娘のお友達からのプレゼントのTシャツがなかなか良かったですよ~、なんてばば馬鹿なんですが~(^^;)
孫との時間ってホントに楽しいですよね~♪
返信する
♪milkyさんへ (Haru)
2014-05-09 17:21:00
このニオベはどくどくの色合いと質感があるわね~
何となくここへ植えたんだけどコーネリアと結構似合っていて良かったわ~
これからコーネリアがすごく咲いてくるわ~!
明日から主人の母の法事で京都へ出かけるから何だか心配~(笑)
こんなバラの時期のお出掛けはどうかなと思うけど来週はまたバラ旅行よ~♪

笠間、以前より作風がぐっとお洒落になっていてね、時代なのかな?
素敵なのが多かったけど今回は食器は買わないで楽しんでだけ来たわ~
孫とのおしゃべりが楽しくてね、上の子はもう一人前に何でも話すから楽しいの!
その中にmilkyさんも仲間入りだね~♪
返信する
♪K.mamaさんへ (Haru)
2014-05-09 20:31:57
お久しぶりですね^
いろいろと大変だったことでしょうね~
もう一段落されたのでしょうか?
ブログの方は無理なさらないでくださいね!

バラの季節になりましたね~♪
ハウステンボスのバラのお話しをしていたころからもう1年が経ったんですね、早いですね~~
今年は忙しくて残念ですね!
私は来週に友人たちとバラ園に行ってきます~(*^_^*)

笠間では子供たちは好きなように走り回って、でもアッという間に見失いそうになって。。。
そんな時に赤いシャツが助かりましたよ~♪
孫とおしゃべりしていると楽しいですね~♪
返信する

コメントを投稿

クレマチス」カテゴリの最新記事