まだ7月半ばなのに真夏になっているこの頃・・・
でもその中で咲いているバラがいるんですよ~~♪
室内から
ダイニングテーブル越しに窓から庭を眺めています
私の席はいつもここ・・・
庭が一番きれいに見えるこの場所が私のお気に入りの指定席!
主人と母と3人の食事のときも
手紙を書いたりしているときも
1人でぼんやりと物想いにふけっているときも・・・
いつもこの窓越しに庭を眺めているんですよ♪
バラが窓から見えるしつらいに憧れてここにピンクのバラを植えて
向こうの塀に咲くマダム・アルフレッド・キャリエールが咲いているときはもっと華やかに
今は緑に戻りつつあるアジサイのアナベルが見えて
ウィリアム・シェイクスピア2000の赤い花が挿し色になってそれも素敵!
窓を開けたらヨハン・シュトラウスのバラが目の前に
午後3時過ぎの日差しは向こうに見える塀にジュンベリーの葉の影を映しています
庭の手前半分以上が日陰になるこの時間からは
庭に出るのも少し楽になってきますね
庭に出て眺めるヨハン・シュトラウスのたくさんの花!
だけど大写しはしない方が良さそうなこの時期のバラですね・・・
ちょっと目を移すとテラスの鉢にいるバラにかわいい蕾がたくさん!
しのぶれど
薄紫というかブルー系の素敵なバラなんですが
これ以上は咲けないみたい・・・
普通よりもずっと小さい蕾で
咲こうとしても先日もいくつかそのままダメになりました・・・
これからこの蕾達はどうなるのかなと
咲けずに終わった蕾の切り取った後をぼんやりと眺めながら
それでもこんなバラの蕾を見せてくれただけでもうれしいなと・・・
この蕾などは咲くのではないかなと淡い想いをを寄せています♪
【7月14日追記】
今朝になって「しのぶれど」が咲いてきました~♪
最初に咲きだそうとした蕾はボーリングになって咲かないまま・・・
心配したのですがどうやらここからは咲きそうでうれしいです~♪
夕方にはどれも少し花びらの先が傷んではいても
素敵に咲いたので切って部屋に飾りました!
なんとも言えない素敵な色でしょう?
最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログに移行しました 4ヶ月前
-
はてなブログに移行しました 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
窓越しのお庭、夏の日差しは若干向こうに追いやられた形で、
お好みの花達が色も姿もバランスよく配置されてますね。
淡いピンクはヨハン・シュトラウスなんですね。
> だけど大写しはしない方が
なるほど、猛暑の中を頑張って咲いてくれたんですものね。
「そのくらい」の距離で十分ですよ。
アナベルもピークを過ぎて、でも今のような花の色も好きですよ。
赤紫のバラはシェイクスピアかなあと思いましたが、やっぱりそうでしたね。
うちもいつか自分の席から写真を撮ってアップできたらと思いました。
私は現在窓に背を向けてテーブルに座っています。
だから、座席でくるっと90度以上身体をねじって戸外のバラを見ることになります。
今朝はHaruさんの気分です 素敵ですね!
ヨハン・シュトラウス すくっと伸びた枝に沢山の花が咲いていますね 優しい色でとっても綺麗!
しのぶれど ですか? 蕾のまま開かないのかしら? でも 薔薇って蕾の姿が奥ゆかしくて良いですね ちょっと可哀想な気がして気になりますが・・・。
暑い時 庭の手入れも大変でしょうが 気をつけてお過ごし下さい。
す・て・き の一言。
お手入れの行き届いていること!!!!
Love Kay
>夏を四角に切り取って…
>夏の日差しは若干向こうに追いやられた形で、
こうした素敵な表現で書いてくださって何だかこの文学的表現に一人で感動しています~~♪
なかなか詩的な書き方ができなくて・・・
何か書きたかったのにって思いながらのUPでした!
それぞれの窓から見える風景を気に入るようにしつらえて
自己満足、自画自賛の思いの中にいますよ~~♪
それが自分の庭なんですよね~?
是非折節さんの席からの写真も見せてくださいね~!!
私はいつも庭が背中になる場所なのよ~、主人と席替えしようかしら??
でもそうすると私の方が偉そうになっちゃうからダメかな~(笑)
Haruさんのお宅では、まだアナベルもそんなに綺麗に咲いてるのね^^
そしてヨハンさんの素晴らしいこと!
そんなにいっぱい花を咲かせたのね~(*´∇`*)
大復活ね!!
午後の陽射しが「暑い」のではなく、葉影の揺らめきで感じていられるなんていいわ~^^
夏は家の中から庭を愉しめるのが一番ね♪
窓から優しいバラが見えるのはなんとも言えずに素敵なものですね~~
しのぶれども心配したのですが無事にかわいく咲いて今は部屋の中です!
小さくしか咲かなくても素敵です~~
暑いからお互いに無理しないようにしましょうね!
だけど、なかなか手入れはできなくて行き届いてなんかいないのよ・・・
でも、自分で満足してたら良いわよね~~?
それで日々見える窓からの風景を素敵にしようって思ったのよね!?
>でもそうすると私の方が偉そうになっちゃうからダメかな~(笑)
そうね~、今更ではね~~
でも昼間1人の時など反対に座ったら素敵な風景が見えるわよね?(笑)
>夏は家の中から庭を愉しめるのが一番ね♪
そうそう、それが一番よね!!
夕方になって庭に日が入らなくなるのを待って庭に出て水撒きよ!
その時にいろんな足元の花を楽しんで見てるの~~
ヨハンさんはすごいでしょう?
夏剪定では少し低くしないと・・・
大きくなり過ぎの感があるわね~?
広い庭ならそれもありなんだけどね~~
ヨハンの淡いピンクが優しく咲いて和むわね~
ここの風景が見えるところは特等席なのね~
いいな~ウチは2階だから全然庭は見えません。
でも義母は庭を見るためにカーテンをいっぱいに広げてるみたいよ~
ヨハンってシュートがあっちこちから出て凄い強健種だよね~
【しのぶれど】も落ち着いた大人の色だわ~!
今日も暑いね~。朝からスイミング三昧して体脂肪燃やしてきました。
少しお腹のまわりがきつくなってきてあわてています(笑)
こういう風景を描きたいって思って作ったHaruさんはすごいね~
僕なんか描きたいって思い、リビングの前に花壇をこしらえたけど、結局今は草と土!花はありません~
この猛暑の中、これだけのバラが咲いてるってすごいですね(^^)