先週末の11月3日から5日までの3日間のフリーマーケットが無事に終了しました
今年はお天気にも恵まれて比較的暖かい晴天で
たくさんのお客さんがいらしてくださいました
校舎の1,2階にブースは50、2ブースまで借りられるので
実際は30数種のブースでしょうか、賑わっていました
特にウチのブースに限っていうと毎年ものすごい人出です~♪
特に初日はこのブースを目指してリピーターの方々がいっぱいで
人垣がすごくて中の物が見えない、取れないって大変なんですよ~(^^ゞ
手作りのブースはたぶんウチぐらいなので楽しみにいらしてくださる方が多いんですよね~♪
ちょっとブースの中を見てみましょうね~
クリスマス物は毎年人気でどんどんなくなりますね
きれいに並べるのが不可能なほどの作品です~♪
クリスマスタペもかわいいのが並びます~
1年間頑張ってたくさん作ったのね~ってお互いに感激しました~♪
クッションも10個ぐらい並びましたよ~!
ランチョンマットやテーブルセンターのコーナー
ポーチもたくさん、皆さんの人気ですよね~♪
最後にもう一度キルトを見てくださいね!
大小合わせてたくさんのキルトが並びベッドカバーサイズのも6枚ありましたが
最後に残ったのは小さめのキルト6枚のみ!!
キルトは一般にはなかなか作るのが大変なので人気なのがわかります
ベッドカバー、ソファ掛け、椅子掛け、床のマットに、玄関マットにと
使い方は人それぞれですが
手作りの良さが見直されてきているのでしょうね~♪
他にもたくさんのバッグ、エプロンなど並びきれないほどの物が並んでいました~♪
帰りは空箱ばかりになってこんなに売れたんだなって感動しました
私たちは作る側ですが買ってくださるお客さんがいて初めて成り立つチャリティーです!
買ってくださる方々にホントに感謝だなって思った3日間でした(*^_^*)
それと全国各地から支援のサポートをして品物を送ってくださった方々にも
感謝が絶えません~!
今回の収益もすべて寄付をします
麗澤海外開発センター(タイ、ラオスなどの子供の教育支援)
アジアの女性と子供ネットワーク(タイのエイズ孤児院や山岳民族の子供支援)
他のタイの女性の支援施設、DV被害の支援福祉施設、東日本大震災の子供支援、
国境なき医師団な度は毎年
その他必要としている災害の場所へも分けて寄付をしています
今年も60万円ぐらいを寄付できる見通しです~(*^_^*)
フリマは楽しくて
その結果各地へたくさんの支援ができる
1年に一度のお祭りイベントになっています~♪
とっても素敵なメンバーばかりのこの会の活動が
メンバーみんなの励みになり癒しになり楽しみにもなっていると確信しています~♪
いつまで続けられるかわからりませんが元気に過ごして続けていけたらと願っています~(*^_^*)
最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログに移行しました 2週間前
-
はてなブログに移行しました 2週間前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 2週間前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 2週間前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 2週間前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 2週間前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 2週間前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 2週間前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 2週間前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 2週間前
売り手も買い手も、笑顔いっぱいのマーケットだったのでしょうね。
この時期、やはりクリスマス用品がメインなのでしょうが
華やかな商品がたくさん並んで
見ているだけでも、楽しいですよね。
やはり一日目に行けばよかったな~
2日目とは全然様子が違って見応えがあるわね。
今年は特に作品の数が多いんじゃない?
いつもながら
どれも心がこもっていて売れ筋もちゃんとつかんでいて
これは大盛況間違いなしだわ~♪
なかなか他に無いマーケットで皆さんに人気なのが解るわ!
それにしても今年で13年になる?
皆さん楽しく続けていらっしゃるとはいえ
ほんとにご苦労様です。
ところでHaruさん、
フリマが終わって今度はお孫さんを預かってるって
休む暇もないわね!
Haruさんはホント~いいおばあちゃんだわ!
来週はゆっくりできるのかな?
フリマの次の日から具合の悪くなった孫を預かってバタバタで読み逃げばかりでごめんなさいね~!
フリマはとっても楽しい行事で疲れるのですが待ち望んでいる3日間でもあるんですよ~♪
1年かけて作ってフリマで売って…というサイクルができて7,8年になるでしょうか、
待ってくださるお客さんには感謝しかないんですよね~
xiaoさんも一度是非いらしてくださいね~♪
連日バタバタで今日から家族も来て月曜に帰るのでそれまで忙しいわ~(^^ゞ
孫もだいぶ良くなって来て来週は保育園に行けるようだからほっとします~
フリマはやはり初日が見応えたっぷりで来年は是非初日に来てね~!
初日にずいぶん売れてバッグなどもそこで一段落ですものね~
今年は品数が少ないかと思っていたんだけどいざ飾りだしたらいろいろとあってね、
もうきれいに飾るのを諦めるほど!
売れ筋はなかなか難しいけど反省会をして来年に備えているのよ~!
ウチの会では大きなイベントになっていて皆の楽しみになっているのよ!
それにしてもこのイベントのお蔭でい年がアッという間に過ぎて行きますね~
早いわ~~(^^ゞ
来週にでもゆっくりと皆でおしゃべりしましょうね~♪
フリマお疲れ様でした〜(o^^o)
並べてある数々の作品がステキで目を大きくして見せてもらいました〜♪
みなさんの想いのこもったステキな物ばかりでワクワクしてきます〜♪
その場にいたら、どれにしようか迷うわね〜(o^^o)
大盛況なのがわかります〜
いつか必ず行きますね〜(o^^o)
うちではクリスマスの飾り付けも今年は早々とやってHaruさんタペもいつも眺めていますよ〜♪
Haruさん達の会は本当に素晴らしい!
もう13年ですか?
続けられている事が元気の源かしら〜?(o^^o)
毎年恒例のフリマが行われたのですね!
素敵な作品を見せてくれて、ありがとうございました。
覗き込むようにして拝見しましたよ~(*^_^*)
そして継続を10年以上もしていることに・・・思わず「すご~い!」と言いました。
お疲れ様でした!
女子会を兼ねて、東京に3泊で行き昨日 山に戻りぼーっとしていました。
アンもまた刺激を貰って、頑張っていきますね(*^_^*)
フリーマーケット 本当にお疲れ様でした(*^^*)
こんなに沢山の手作り作品を 出品するフリーマーケットは
他に見たことがないです!
手作り作品て 本当に 自分の分身くらいの気持ちで
なかなか 手放せないし 値段も 付けるのが難しいでしょう
それが こんなに沢山 大勢のボランティアの方が
協力して 13年も 続けてきたなんて スゴイ! の一言です!
来年は 是非 行けたらいいなあ と 思います ♪
皆さん、もう自分のパッチワーク作品はそうはいらないから作る楽しみだけを求めてるんだと思います~♪
クリスマス物は毎年何か違ったものを作っていてそれも楽しいんですよ~♪
それに売り上げの多さにも自分たちで感動してそれも続くことにつながっているのかしら~?
会のメンバーも仲が良くておしゃべりも楽しくて元気をもらっていますよ~♪
いつかここでみーさんにお会いできたらうれしいわね~(*^_^*)
私もそろそろクリスマスを飾ろうかな?
毎年の恒例行事でメンバーでも楽しんでいます~
確かに大変なこともあって疲れるのですがそれ以上に楽しくて
しかも寄付ができて素敵なことだなって思っています~(*^_^*)
長く続けることができて有難いですしこれから年齢にしてもいつまでやれるかわかりませんが
まだもう少しやりたいなって思っていますよ~♪
アンジェラさんは東京へ来てらしたんですね~
ここ2日ほど暖かくて良い日和でしたね!