Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

バラに想いを・・・

2009-09-21 | バラ



秋の風に吹かれながら再び咲きだしたマダム・アルフレッド・キャリエール

オールドローズの優しさそのままに
淡いピンクを帯びた白い花が誘引したフェンスのあちこちに
1つ、また1つと見られます





奥のフェンスにいるのを言い訳に手入れを怠たったものですから
見るのもかわいそうに葉が虫に食べられたり
黒点病で落ちたりしてかわいそうな姿のなのですが
花はそんなことはお構いなしに素敵に返り咲いています




この葉を落とし出したエゴノキの向こうに昨日見えた2つの花





こんなに2個の花が寄り添っています





ふわふわと風に揺れて・・・






こちらにもあちらにも高い所にもこんな蕾が・・・



今朝にはこちらのが咲いていましたよ





やっぱりふんわりとしたバラがかわいいですよね






ウ~ン、優しげで素敵ですよね~

来春にはこのフェンスにもう少しコンパクトに誘引しようかしら?
もっと花が密に咲くにはどうしたら・・・

早や来年の風景を思い描き12月の誘引の作業のことを
あれこれと思う今日でした




そして、これは先日京阪園芸で買ってきたイングリッシュ・ローズ‘バター・カップ’





大きい鉢にそのまま植えて鉢増し
リビングの前のテラスに置きました

中輪の花のこのバラがとっても気に入っています
かわいいでしょう?

来年はお気に入りのこの場所で
鉢のままで育てていきましょう・・・
優しいバラに出会えて大満足です!



そして、最近気になっていたのが‘シャンテ・ロゼ・ミサト’

8月末に剪定して新芽が出始めたのに
ここへ来てまったく成長しないどころか
元気がなくなってきました


そして、そして・・・昨日悲しいことを発見です!!!





この根元のところに穴が開いて
表皮の部分がらせん状に枝が分かれてる部分まで暑さ5mmぐらいで
ずっと食べられているのが分かりますか?
一部はくびれてしまっています・・・

下の土の部分に薄茶色のおがくずのようなものが落ちているでしょう?


そうなんですよ、あのテッポウ虫
つまりカミキリムシの幼虫の仕業らしいのです

そう言えば夏に大きなのが2匹この辺りに来ていて
それはやっとの思いで捕殺したのですがここへ産卵をしていたのですね


おがくずを見つけたときは真っ青・・・
細い針金で穴の中をつっついたり薬をかけたりしたのですが
今日もおがくずのような糞がは出ていました


この中にいるのは確実で明日なんとかしないと・・・
だけど根元をこんなに食べられて中に幼虫がいるのであれば
このバラは危ないですよね・・・

初めての出来事にがっかりしています






この素敵な花はもうみられないのでしょうか?
秋バラをとっても楽しみにしていたHaruです・・・

あんなに大事にして気に入っていた素敵なバラなのに・・・



【9・22 追記】

昨夜、コメント欄で教えていただいた薬を今朝買いに行きました
ありました!
カミキリムシの幼虫用に長くて細いノズルがついています

穴を確認したら下へ向かっています
早速ノズルを穴に突っ込んで噴射!!

今確認したらそれ以後にはおがくずのような糞は出ていません
3方向へ噴射のノズルですので
穴の中で虫に効いたのでは・・・

これでひとまずホッとしました
後はバラの様子を見ていきます

皆さん、ご心配をおかけしました
そして、いろいろと有難うございました~♪


【さらに追記】

夕方に庭のバラの点検をしたところ
ウィリアム・シェイクスピア2000にも同じことが起きていました
ショックです!!

早速同じ治療をしました
バラ自体は元気なので今のところ安心なのですが
後2本のバラも怪しいところがあります
明日まで様子を見ています

既に3本枯れて(原因は分からないのですが)
何本もがカミキリムシの幼虫にやられるなんて・・・
バラに受難の年のようです!!!

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする