8月10日音楽祭4日目。 今日はワークショップのため、比較的おだやかなスケジュールです。
昼はメンバー達と小淵沢の中華レストランに行きました。
アメリカから来日中のマリンバのブライアンさん、作曲のマーティンさん、そして、箏の木村さん、舞台監督の友井さん。
今日のワークショップも昨日と同会場のアルソア森羅ホールです。
◆今日のワークショップはオペラ「源氏物語」
内容はコチラでお伝えしています。
8月10日音楽祭4日目。 今日はワークショップのため、比較的おだやかなスケジュールです。
昼はメンバー達と小淵沢の中華レストランに行きました。
アメリカから来日中のマリンバのブライアンさん、作曲のマーティンさん、そして、箏の木村さん、舞台監督の友井さん。
今日のワークショップも昨日と同会場のアルソア森羅ホールです。
◆今日のワークショップはオペラ「源氏物語」
内容はコチラでお伝えしています。
八ヶ岳・北杜国際音楽祭 、3日目。
アジア音楽新紀行 3 「シルクロード」 が幕をあけ、会場は満員御礼!!
ご来場の皆さま、大変にありがとうございました。
アジア音楽の魅力にたっぷりと酔いしれていただけたことと思います。
会場は昨日に引き続き、アルソア森羅ホールです。今日の八ヶ岳(小淵沢)は曇りですが、とても涼しい日となりました。
今日の公演も大入り満員!
今日から、八ヶ岳に来ています。八ヶ岳・北杜国際音楽祭、2日目から、八ヶ岳入り。
第1日目は、11日本番のリハーサルをアメリカから来日のブライアンさんと。
◆名古屋から来てくれた、GANNAの熱演!
◆有賀誠門とアップワード・リズムの宝石箱を散りばてたような繊細な音楽で魅了されました。
◆ファイナルはお客さん総立ちでライブハウス状態!