海水浴

2010-08-27 | その他
連日、太陽ギラギラ 33度~35度の猛暑が続いていますね。
クルマを飛ばして、神奈川・大磯の海岸へ海水浴にいってきました。
気持ちよかったです。


P8100103


江ノ島からほど近いこの場所は人がほとんどいなく、静かな穴場です。
夕方になるとサーファーがやってくる場所なんです。


P8100110


P8100104


歴史街道、御所

2010-08-25 | クルマ(ドライブ)
古代(6世紀以前)に日本の政治・文化の中心として早くから開けた奈良盆地ですが、
大和朝廷が成立する以前に、葛城王朝が国を治めていたとされる奈良県御所一体を散策してきました。

P7290081


葛城の道、スギ林。

P7290082

 
西暦725年(神亀二年)にはじまりとされる、船宿寺(せんしゅくじ)は「花のお寺」としても有名です。
真夏の訪問でしたので、花は咲いていませんでしたが、とても落ち着ける場所です。

P7290078

P7290062



P7290063
 

本堂奥に行きますと、山から新鮮にも神秘的な風が吹いてくる場所があります。

P7290059


山々の眺めも格別です。

P7290076



大きな地図で見る


奈良、食べ歩き

2010-08-23 | 食・レシピ
奈良には年に一度は必ず行くのですが、今回は3日間滞在していました。
その中でも、必ずと言ってよいほど、ボクが訪れるおいしいお店があります。

奈良といえば、三輪素麺
奈良市街から南へ20km程ドライブ。
素麺は家庭で誰でも簡単にできる料理ですが、本場はひと味違います。
食感はシャキシャキして、のどごしも良いです。


P7290050

素麺の天婦羅。

P7290055





  
『あんじゅ』の焼き肉は、それはそれは、美味しくて、2日間連続で夜訪れました。
このお店は10年以上通っている大のお気に入りです。


P7280048


『ひろっちゃん』のお好み焼きも毎回の定番。

P7300090


平城遷都1300年祭 (奈良)

2010-08-18 | クルマ(ドライブ)

奈良へ仕事にやってきました。

P7300091_2

この日の気温35℃です。
とても蒸し暑いですが、仕事の合間に「平城遷都1300年祭」 を、ぶらりと見るつもりで、平城宮跡にやってきました。

P7300106

 

復元された「朱雀門」

P7300104

朱雀門の中央に立ちますと、遥か?遠くに、復元された「大極殿正殿」が見えます。
駐車場からここまで来るまでに、この暑さでもうダウンぎみですが、
場内放送では、熱中症注意!のアナウンスがさかんに流れています。
でも、せっかく来たのですから、大極殿まで歩くしかありません。。

① 歩き出すと、結構、遠いです。。

P7300108_2

② 第一次大極殿・前庭が見えてきました。

P7300109

③ 前庭に足を踏みいれましたが、大極殿までもう少し。

P7300110

④ やっと、大極殿に到着!! 

P7300114

他にも、宮内省では平城京の体験。平城京歴史館の遣唐使船復原展示、東院庭園などなどありますが、
「朱雀門」と「大極殿」2カ所の見学で時間切れ!

国の歴史を感じることができ感激しました。
今度は秋の涼しい時に再来したいです。。。

P7300118


霧ヶ峰高原、蓼科、白樺湖

2010-08-14 | クルマ(ドライブ)
八ヶ岳滞在中は周辺の霧ヶ峰高原や蓼科、白樺湖を散策してみました。
ゆったりと約5時間のドライブコースです。

P8060041


クルマの先端には早速トンボがお出迎え。走行の風にのって4枚の羽をゆらゆらさせていました。

P8060056_2


霧ヶ峰高原の散歩コース。標高が高く、頭上のスグ上に雲があります。

P8060059

P8060064


見晴し台からの眺めも緑のコントラストが絶妙です。

P8060067

霧ヶ峰高原を満喫し、白樺湖へ。

P8060065

ちょうど、白樺湖で、昼になり、レストランを探していました。
雰囲気の良いレストランが一軒、誘われるように入っていきましたが、ココが大当たり! 
エビグラタンを注文したのですが、チーズたっぷりのコクのあるホワイトソース。
接客のおじさんもとても感じよく、サービス満点でした。もう一度行きたいお店です。

カフェ&レストラン モンクレール
長野県茅野市北山白樺湖畔3419-1 
TEL.0266-68-2716



お腹も満腹になり、蓼科のイングリッシュ・ガーデンへ。

P8060081


コンサート大成功に!

2010-08-08 | 音楽
八ヶ岳・北杜国際音楽祭がはじまりました。
この音楽祭の音楽プロデュースを3年前から担当しています。

今年は東西楽器シリーズを担当し、八ヶ岳ロイヤルホテルさんの「星と森の教会」にて、
中国琵琶とオルガンコンサート>> を8月5日に開催いたしました。

ホテルの全面的なご協力により、コンサートチケットはすでに完売! 
補助席を増席して頂いたのですが、それでもスグ予約が埋まり、満席のお客さんに恵まれまして大盛況で終演しました。

古代・中世にタイムスリップする音楽の選曲を中心に、演奏回数が少ない曲も取り上げました。

残念ながらご入場頂けなかったお客さんには、会期中の音楽祭にもぜひとも足をお運び頂きたく思います。(8月10日まで開催しています)

P8050028

--------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------

とても素晴らしい舞台演出やキャンドルの工夫もホテルスタッフさんの考案です。

P8050039

チャペル門(入場口)には、キャンドルで灯されたほのかな光が。


P8050036

ステージは、この光が演奏者の顔を照らしていました。

P8050035

花とライテングが絶妙です

P8050034


ステージの後ろはガラス張りです。建物を囲む池がライトを鏡のように映し出しています。

P8050037


中国琵琶とオルガンコンサート 8月5日

2010-08-02 | 音楽

コンサートのご案内です。
8月5日(木)八ヶ岳ロイヤルホテル(星と森の教会)にてコンサート出演いたします。
夏のリゾート地・八ヶ岳高原の音楽会にぜひご来場ください!
チケット料金はワンコインの500円です。

400年の時を超え、古代・中世にタイムスリップする音楽を中心にお届けいたします。

Syousai_04

19:30開演(19:00~受付)

◆チケット料金、ご予約・お問合せ 
・コンサート入場料:500円
・リゾート宿泊プラン:11,000円(一泊朝食付)
八ヶ岳ロイヤルホテル
TEL 0551-38-4455 / 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1039

<link rel="File-List" href="file://localhost/Users/fujita/Library/Caches/TemporaryItems/msoclip1/01/clip_filelist.xml" />

<style>&amp;lt;br /&amp;gt; &amp;amp;lt;!--&amp;lt;br /&amp;gt; /* Font Definitions */&amp;lt;br /&amp;gt; @font-face&amp;lt;br /&amp;gt; {font-family:&amp;amp;quot;Times New Roman&amp;amp;quot;;&amp;lt;br /&amp;gt; panose-1:0 2 2 6 3 5 4 5 2 3;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-charset:0;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-generic-font-family:auto;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-pitch:variable;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-signature:50331648 0 0 0 1 0;}&amp;lt;br /&amp;gt; @font-face&amp;lt;br /&amp;gt; {font-family:&amp;amp;quot;MS 明朝&amp;amp;quot;;&amp;lt;br /&amp;gt; panose-1:0 2 2 6 0 4 2 5 8 3;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-charset:78;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-generic-font-family:auto;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-pitch:variable;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-signature:16777216 0 117702657 0 131072 0;}&amp;lt;br /&amp;gt; @font-face&amp;lt;br /&amp;gt; {font-family:Century;&amp;lt;br /&amp;gt; panose-1:0 2 4 6 4 5 5 5 2 3;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-charset:0;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-generic-font-family:auto;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-pitch:variable;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-signature:50331648 0 0 0 1 0;}&amp;lt;br /&amp;gt; @font-face&amp;lt;br /&amp;gt; {font-family:&amp;amp;quot;\@MS 明朝&amp;amp;quot;;&amp;lt;br /&amp;gt; panose-1:0 2 2 6 0 4 2 5 8 3;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-charset:78;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-generic-font-family:auto;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-pitch:variable;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-signature:16777216 0 117702657 0 131072 0;}&amp;lt;br /&amp;gt; /* Style Definitions */&amp;lt;br /&amp;gt; p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal&amp;lt;br /&amp;gt; {mso-style-parent:&amp;amp;quot;&amp;amp;quot;;&amp;lt;br /&amp;gt; margin:0mm;&amp;lt;br /&amp;gt; margin-bottom:.0001pt;&amp;lt;br /&amp;gt; text-align:justify;&amp;lt;br /&amp;gt; text-justify:inter-ideograph;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-pagination:none;&amp;lt;br /&amp;gt; font-size:10.5pt;&amp;lt;br /&amp;gt; font-family:&amp;amp;quot;MS 明朝&amp;amp;quot;;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-font-kerning:1.0pt;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-ansi-language:EN-US;}&amp;lt;br /&amp;gt; table.MsoNormalTable&amp;lt;br /&amp;gt; {mso-style-parent:&amp;amp;quot;&amp;amp;quot;;&amp;lt;br /&amp;gt; font-size:10.0pt;&amp;lt;br /&amp;gt; font-family:&amp;amp;quot;Times New Roman&amp;amp;quot;;}&amp;lt;br /&amp;gt; /* Page Definitions */&amp;lt;br /&amp;gt; @page&amp;lt;br /&amp;gt; {mso-page-border-surround-header:no;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-page-border-surround-footer:no;}&amp;lt;br /&amp;gt; @page Section1&amp;lt;br /&amp;gt; {size:612.0pt 792.0pt;&amp;lt;br /&amp;gt; margin:99.25pt 30.0mm 30.0mm 30.0mm;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-header-margin:36.0pt;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-footer-margin:36.0pt;&amp;lt;br /&amp;gt; mso-paper-source:0;}&amp;lt;br /&amp;gt; div.Section1&amp;lt;br /&amp;gt; {page:Section1;}&amp;lt;br /&amp;gt; --&amp;amp;gt;&amp;lt;br /&amp;gt; </style>


Yang Jing, a guest performer who is an internationally active pipa soloist from Switzerland, performs with Emilie, organist. The Chinese pipa and lute, a favored European instrument in the Middle Ages, are instruments that share common roots.We proudly offer you a listening experience that spans 400 years of history and has the power to transport you back in time, as well as presenting contemporary music. The garden chapel surrounded by the forest and green leaves of white birch will be beautifully filled with the sound of both Eastern and Western instruments. I hope you will enjoy this special evening concert, along with a stage illuminated by candlelight and a star-filled night sky.

(Takafumi Fujita)<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>