南十字星の軌道  “SOUTHERN CROSS ORBIT”

サッカー日本代表と浦和レッズのサポーターで料理する事、映画鑑賞、スポーツする事が好きな45歳の子持ちのオッサンの独り言

今年も準備できました・・・

2006年11月14日 22時14分54秒 | 星・天文
 娘の通っていた小学校には「父親の会」なる組織があって、微力ながら様々なイベントでお手伝いさせて頂いている事は折に触れてここで紹介してきましたが、今年最後の子供達とのイベントが約3週間後に迫ってきた。

 このイベントは「お父さん達と遊ぼうー文化会」と言って校庭で走ったりボールを追い掛けたりではなく、インドアで“文化的な事”が何か出来ないか?と言う趣旨で、割り箸で飛行機を作って飛ばしたり、紙相撲を作ってトーナメントをやったりと、「体力勝負だけが父親の会じゃない!頭だって使うんだ!」って言う所を世間に知らしめる(?)イベントなんです。

 そこで約3年間私は「プラネタリウム投影と星のお話」をやっていてそれなりに好評らしいのです、おかげさまで・・・。
 というのも、プラネタリウムクリエイターの大西貴之氏の本に付録で付いていた紙製プラネタリウムを自作して持っていたので「これこそ文化的イベントにピッタリ」と学校の暗室をお借りして毎年子供達やお母様方に披露してきました。

 ところが先日、書店で「大人の科学」と言う付録つきの雑誌を発見しました。
そこには「付録ーピンホール式プラネタリウム作成キット」の文字が・・・。
財布の中身を気にしながら即購入しました。

 前述の大西氏監修のプラネタリウムは約10,000個の星を投影できると言う事で早速作成に取り掛かりました。

 で、出来上がったのが写真の投影機です。
実際に部屋でスイッチを入れてみたら、前作とは比べ様も無いほどの星・星・星・・・
 実際の空と違うのは、星に色が着いていない事くらい。
以前渋谷にあった「五島プラネタリウム」で見たのと遜色ない星の数でした。

 今年はこれで子供達に「星空」を見せてあげます。

P.S.
 このプラネタリウムは私のレベル以上の星の数なので、星座を探すのにちょっと苦労するんです(星が多すぎる~)。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一度見てみたい (会員Y)
2006-11-15 18:01:49
毎年、お一人でプラネタリウムの係、ご苦労様です。
皆さんに評判ですよ。
さすがカッコイイ...とか、あれが噂の「南十字星」さんね...とか。
わたしは他の場所でガタガタやってばかり...
一度で良いから、南十字星さんの洗練されたお話を伺いたいものです。
一度、父親の会会員向けにやってくれませんか。
返信する
有り難うございます (南十字星)
2006-11-15 22:20:09
父親の会の方々に、ですか・・・?
知っている人相手だとやり難いんですよね。
子供達とあまり面識のない父母の方々だから話せる部分もあるんです。
父親の会の方々の前だと緊張して咬み咬みになっちゃいそうですね。
 どうしてもと言うのでしたら、当日リハーサルの時間が取れたら、と言う事にしましょう(時間が取れません様に

それと毎年感じるんですけど「話したい事を台本にして覚えて行く(本番は真っ暗で台本を見る事が出来ないから)のですが、50%位しか出来てないんですよね。
改めて「学校の先生はすごいな」と感じるんです。

今年も子供達の「面白かった」を聞く為に頑張りますよ
返信する