南十字星の軌道  “SOUTHERN CROSS ORBIT”

サッカー日本代表と浦和レッズのサポーターで料理する事、映画鑑賞、スポーツする事が好きな45歳の子持ちのオッサンの独り言

初めてだったとは・・・

2009年01月11日 20時02分20秒 | ヒーロー
 我が家の日曜日は7時30分のテレビで始まります。
10chの“戦隊ヒーロー”と“仮面ライダー”を8時30分迄、娘と見るのが習慣になっています。

 現在放送されている仮面ライダーシリーズの「仮面ライダーキバ」を見て
娘と話していて気付いたのですが、
娘は「初めて人間ではない仮面ライダーを見ていた」と言う事だったんです。

 私が小学生に頃から見はじめた「昭和の仮面ライダー」と
現在の「平成の仮面ライダー」の違いは、
「ベルトによって変身する改造人間である仮面ライダー」か
「ベルトによって強化スーツを身に纏うタイプの仮面ライダー」か
と言う事です。
 
 倫理的な問題や差別的な問題もあるそうですが、
強化スーツで変身と言う事は“人間のまま”って言う事ですね。
「仮面ライダーは改造人間」と言うナレーションで育ってきた私達世代からすると、
多少違和感がありました。
「やっぱり仮面ライダーは改造人間だから面白いんだよ」
と言う感覚がどこかにありました。
でも最近は「改造人間→人じゃない→差別」と言った問題や、
クローン技術の倫理問題も絡んでいるそうで、、
「改造人間型」はなかなか難しいそうですね。

 ですが、現在放送中(1月18日最終回)の「仮面ライダーキバ」の主人公は、
人間と、仮面ライダーの敵であるヴァンパイア族ファンガイア
(人間の命を吸って生きている怪人)との間に生まれた人間です。
その主人公が仮面ライダーキバに変身するのですが、
自分の出生に悩み苦しむのがストーリーの中核をなしていました。
まるで仮面ライダー1号たちが
「改造人間になってしまって人間には戻れない苦悩」
を描いていたのと同じ様に。

 強化スーツを着ている仮面ライダーは、
ストーリーに明るさがある、と思います。
簡単に言うと<人間対怪人>の図式でしたが、

「キバ」は怪人と人間のハーフって事になるので<改造人間>的な感情が出てきて、
単純に<ライダー対怪人>と言う図式だけではなく、
<純血種と混血種の葛藤>がエッセンスとして描かれています。
私の様に昭和の仮面ライダーを知っている私等は
『改造人間の仮面ライダー』タイプの今回のストーリーの方が、
仮面ライダーらしくていいな、と思えます。

 再来週から始まる、次回の仮面ライダーはどんな話か、期待している今日この頃です。

ここで問題
「改造人間型仮面ライダー」で悪の組織に改造されたライダーは何人?

正解は
 1.1号 (ショッカーに改造される)
 2.2号 (同じくショッカーにより改造される)
 3.ストロンガー (ブラックサタンに改造される)
 4.ZX (バダンによって改造される)
 5.BLACK(BLACK RX)(ゴルゴムに改造される)
 6.真 (財団に遺伝子操作手術をされる)
         の6人だけ

ちなみに残りはと言うと
1.V3 (1号2号が改造)
2.ライダーマン (自分で改造)
3.X  (父親が改造)
4.アマゾン (インカ帝国の末裔の一族の長老が改造)
5.スカイライダー (人間改造工学博士が改造)
6.スーパー1 (国際宇宙開発研究所の所長が改造)
7.ZO (遺伝子工学の博士が改造)
8.J (地球の自然を守る精霊により変身パワーを受ける)

14人のうち8人は人間が改造していたのです
(勿論むやみやたらと改造したわけじゃないですけれどね)。

ある法則について・・・

2009年01月03日 18時05分43秒 | 素朴な疑問
 中学3年の愛娘は受験の真っ最中です。
と言っても、いま一つ緊張感が伝わってこない事が、
大学受験を3年間もやった「受験大好き」な私には
気が気でないところではあります。

 そんな娘が時々「世界三大大河って知ってる?」等と受験勉強の成果を
私に試そうと、無謀にも挑戦してくることがあります。
雑学の中でも、「受験勉強系」と「知っていても役に立たない系」の知識には自身のある私は、
大抵の設問は打ち破ってしまうのです。

 しかし先日、「世界三大がっかり名所って知ってる?」と聞かれ
 1.ブリュッセルの小便小僧
 2.コペンハーゲンの人魚姫
 3.シンガポールのマーライオン
  「全部実際に見たことはないけど」と答えたら
「じゃあ日本三大がっかり名所は?」と聞かれ、
 1.札幌の時計台
 2.高知のはりまや橋
と2つまで出た後、3つめに詰まってしまいました。


3つ目の正解は
  沖縄の首里城
  長崎のオランダ坂
      等いくつかある、との事で、
こんな事が受験に出るのか?と疑問に感じながら、
ふとある事を思い出しました。

 今から遡る事23年前、私が3年目の大学受験で四苦八苦していた頃の事です。
文科系の私は選択教科で世界史を勉強しておりました。
世界史には「三大○○」と言う物を覚える、という事が多々あります。
例題はこちら
 問1 世界3代遺跡は? 
 問2 世界三大大河は?
 問3 世界三大美人は?
   答1 クフ王のピラミッド、始皇帝陵、大仙陵古墳(仁徳天皇陵の事)
   答2 アマゾン川、ナイル川、ミシシッピー川
   答3 クレオパトラ7世、楊貴妃、ヘレネ(小野小町と言う説もあり)
              等など。

 これらに共通する事があるのですが、お分かりでしょうか?
それは、
「3つのうち2つまではすぐ答える事が出来るけれども、3つ目が出てこない」
と言う事です。

 前述のどれが、とは言いませんが、この様な問題では「3つ揃うと1つ出思い出せない」
または、雑学系に多いのですが「諸説あるため答えが分かれてしまう」
と言う事が多いのです。

そのため受験においては、
『3つ目をしっかり押える』事が合格への近道と言われておりました。

そしてこの「3つ目が出て来ない」事を私達受験生の間で 

≪シブガキ隊の法則≫

と呼んでおりました。

シブガキ隊のメンバーを思い出してください。
あの人と、もう一人が彼で、あと一人が・・・
あれ、出てこないでしょう。

勿論フルネームですよ
(ファンの方から抗議の書き込みでこのブログが炎上したら大変なので
敢えて実名は控えさせて頂きます。皆様の御想像にお任せ、と言う事で

その他にも

≪少年隊理論≫ ≪たのきんトリオの原則≫

と呼んでいた人もいました。

本当に「3つのうちの“最後の”1つ」って思い出せない事多いんですよね。

ほら、「羞恥心」のメンバーは解るけど「Pabo」って誰と誰と誰でしたっけ?

あっ、3人ともフルネームで解っている。
「解っていないのは、お前だろう」って

そのとおり

新年明けましておめでとうございます

2009年01月01日 12時31分14秒 | 季節
旧年中は皆様にお世話になりました

初詣に行って参りました
0時20分に自転車で拙宅を出まして
西新井大師には1時10分に到着。
しかし境内に入る為の行列になんと30分並びました
ほぼ境内2/3周の行列でした。
厄除けのお札(昨年喪中でお返しできなかった物)をお返しして、
お参り後、出店を回って帰ってまいりました。

昨年は初詣をしていないので、2年振りだったのですが、
一昨年と比べると、出店の数が少なくなった様に感じました。
これも、景気の影響なのでしょうか

そんな中、ちょっと変わった屋台が
人気になっておりました
それは「韓国系の屋台」です。
ハングル語で書かれた暖簾に長い行列が出来ておりました。
若い人たちが並んでいて、「こんな所にも『韓流ブーム』が来ている」
と関心しきりでした。
行列には参加しませんでしたが、
美味しそうな香りが漂っていました。

またトルコ料理の「ケバブ」の屋台もあり、
出店事情も多様化、国際的になっているなあ、とまたまたびっくり。
因みにケバブの屋台は、トルコ人(だと思います)
が取り仕切っておられました。
そういえば、アメ横にもケバブの店が出ていて、
女子高生に人気なんだとか。

そんな中、私はチキンステーキをいただき、空腹を満たした後、
お汁粉を頂いて体を温めて帰ろう、とお汁粉の屋台を探しました。
「一昨年はあったのに」と探したのですが、
甘酒の屋台ばかり、どうやら今年はでていない様子です。
仕方なく、コンビニでホットミルクティを購入し
2時30分自転車に跨り帰宅の途に。

疲れた頃の長い上り坂にも耐え、3時30分帰宅

「冷え切ってはいても、汗びっしょり」
と言う風邪をひくには絶好の状態の体を御風呂で暖めて
休みました。

夢うつつの
見る事が出来ず仕舞いでした。

本年も宜しく御願い致します