南十字星の軌道  “SOUTHERN CROSS ORBIT”

サッカー日本代表と浦和レッズのサポーターで料理する事、映画鑑賞、スポーツする事が好きな45歳の子持ちのオッサンの独り言

「東京牛乳シュークリーム」新情報

2009年03月19日 10時25分17秒 | 食事
3月24日から品川、港地区で発売される
「東京牛乳シュークリーム」
がセブンイレブンでは最後の販売地区になる、との情報が入りました。

本当に「幻のシュークリーム」になる「東京牛乳シュークリーム」
ぜひ西大井店で買ってください、と店長さんが話していました。

東京牛乳シュークリームって知ってますか・・・

2009年03月14日 22時33分02秒 | 食事
 今、ネットで検索すると、110,000件程HITする
「東京牛乳シュークリーム」
を御存知ですか?

 「東京の牧場で採乳された牛乳だけで作られ、
都内のセブンイレブンでしか手に入らないシュークリーム」
なのですが、都内限定発売ではなく世田谷区限定、大田区限定と
地域限定で発売されているのが、
「食べたいけど食べられないもどかしさ」を高まらせているようです。

 まさに「地産地消型地域密着のシュークリーム」ですね。
 
 中のクリームが牛乳の味そのままでしっとりしたいい味です。
 牛乳独特の匂いも気にならない様に作られているので、
 牛乳が苦手な方でも充分食べられる味だと思います。

 お値段も1個126円だからおやつにもデザートにも最適。
 御土産でも喜ばれる事は間違いなし。

 セブンイレブン限定の販売と言うのも戦略としては面白いですよね。

 そんな「東京牛乳シュークリーム」が3月24日から
 品川区で発売になると言う情報を入手しました。
 横須賀線西大井駅から第2京浜に向かう一方通行の道路に面した
 「セブンイレブン西大井店」の情報です。

 何でも「1日400個は売りたい」と、かなり気合を入れていました。
 お店はこじんまりした店ですが、近所にケーキ屋さんが無いので、
 ケーキデザートには気合が入っています

是非幻のシュークリーム
「東京牛乳シュークリーム」
を、セブンイレブン西大井店、でどうぞ

セブンイレブン西大井店のスタッフからのお知らせでした。


羨ましいと思う事・・・

2009年02月07日 21時14分52秒 | 学校の事
突然ですが
 ・ジャコとわかめの御飯、茶碗蒸し肉じゃが
 ・鰯の蒲焼丼
 ・ガーリックトースト、ビーンズ入りシチュー
 ・サフランライスのホワイトシチューかけ
 ・やさいラーメン、肉餃子
 ・エビピラフ、卵のココット、コーン入りサラダ
 ・スパゲッティきのこソース、カリフラワーサラダ
 ・ツナトーストサンド、イタリアンスープ
 ・カツ丼、和風サラダ
 ・御飯、鶏肉のみそ焼き
 ・麻婆豆腐丼、青梗菜としめじのスープ

これは何のメニューでしょう?

私が毎日通っている「定食屋の日替わりメニュー」ではありません。
娘が通っている、練馬区の区立中学の今月の給食のメニューから
私が「給食で食べた記憶が無い」メニューの“一部”を書き出してみました。

あくまで一部です。
全部書けと言われたら一か月分の殆ど全部が
ここに記載されてしまうかもしれません。

“和洋中”取り揃えられていて本当に定食屋のメニューと見間違うほどです。
上の中でも、「御飯」位は食べたなと思う程度です。
給食で「ラーメン」「ガーリックトースト」「ツナトーストサンド」
が食べられるなんて、いい時代になったものです。
しかし、「ガーリックトースト」を食べたら大蒜臭くならないのでしょうか?
先生も生徒もみんなで食べちゃえば気にならない、と言う事でしょうか?

私の中学時代の給食の記憶といえば、
お盆の上にパンとおかずの乗ったお皿かおわんがあり牛乳がある、
と言うのが『正しい給食』だったように思います。
たまに、カレーライスだったり、ミートソースのスパゲッティだったり、
それだけで大喜びだったように覚えています。
それから『鯨の竜田揚げ』は美味しかった。

パンには個包装されたマーガリンが付いていて、
これもたまに思い出したようにチョコレートマーガリンだった、
と思って娘の献立表を見たら、
2月に給食が15日あるうちパン食は4日だけ
(前述のガーリックトースト、ツナトーストサンドを含む)でした。
食パンは1日のみ。もう一日はチョコレートパンです。
因みに、御飯系は8日でした。

私はパンが90%以上だったように思えますが、
これは戦後のGHQの策略だったそうです。
長くなるのでこの事については後日書きます。

娘の学校は外部委託業者が給食室で作っている、との事です。
御他聞にもれず「給食費支払拒否」の家庭があるそうで、
食材費も大変だそうです。
そんな中、羨ましい様な給食を作っていただけると言うのは
ありがたい事だと思います。

現在、高校受験真っ最中の娘も給食を食べるのもあと少し。
作って下さる方々に感謝して食べているのか心配ですが、
献立表を見て改めて、「給食って良いな」と思いました。

因みに中学1年の頃、私の分の他
給食の際に欠席した生徒の分、
飲まないからあげると言われ貰った分、
占めて10本を飲んだ経験があります。
その割には身長は伸び悩みました。

初めてだったとは・・・

2009年01月11日 20時02分20秒 | ヒーロー
 我が家の日曜日は7時30分のテレビで始まります。
10chの“戦隊ヒーロー”と“仮面ライダー”を8時30分迄、娘と見るのが習慣になっています。

 現在放送されている仮面ライダーシリーズの「仮面ライダーキバ」を見て
娘と話していて気付いたのですが、
娘は「初めて人間ではない仮面ライダーを見ていた」と言う事だったんです。

 私が小学生に頃から見はじめた「昭和の仮面ライダー」と
現在の「平成の仮面ライダー」の違いは、
「ベルトによって変身する改造人間である仮面ライダー」か
「ベルトによって強化スーツを身に纏うタイプの仮面ライダー」か
と言う事です。
 
 倫理的な問題や差別的な問題もあるそうですが、
強化スーツで変身と言う事は“人間のまま”って言う事ですね。
「仮面ライダーは改造人間」と言うナレーションで育ってきた私達世代からすると、
多少違和感がありました。
「やっぱり仮面ライダーは改造人間だから面白いんだよ」
と言う感覚がどこかにありました。
でも最近は「改造人間→人じゃない→差別」と言った問題や、
クローン技術の倫理問題も絡んでいるそうで、、
「改造人間型」はなかなか難しいそうですね。

 ですが、現在放送中(1月18日最終回)の「仮面ライダーキバ」の主人公は、
人間と、仮面ライダーの敵であるヴァンパイア族ファンガイア
(人間の命を吸って生きている怪人)との間に生まれた人間です。
その主人公が仮面ライダーキバに変身するのですが、
自分の出生に悩み苦しむのがストーリーの中核をなしていました。
まるで仮面ライダー1号たちが
「改造人間になってしまって人間には戻れない苦悩」
を描いていたのと同じ様に。

 強化スーツを着ている仮面ライダーは、
ストーリーに明るさがある、と思います。
簡単に言うと<人間対怪人>の図式でしたが、

「キバ」は怪人と人間のハーフって事になるので<改造人間>的な感情が出てきて、
単純に<ライダー対怪人>と言う図式だけではなく、
<純血種と混血種の葛藤>がエッセンスとして描かれています。
私の様に昭和の仮面ライダーを知っている私等は
『改造人間の仮面ライダー』タイプの今回のストーリーの方が、
仮面ライダーらしくていいな、と思えます。

 再来週から始まる、次回の仮面ライダーはどんな話か、期待している今日この頃です。

ここで問題
「改造人間型仮面ライダー」で悪の組織に改造されたライダーは何人?

正解は
 1.1号 (ショッカーに改造される)
 2.2号 (同じくショッカーにより改造される)
 3.ストロンガー (ブラックサタンに改造される)
 4.ZX (バダンによって改造される)
 5.BLACK(BLACK RX)(ゴルゴムに改造される)
 6.真 (財団に遺伝子操作手術をされる)
         の6人だけ

ちなみに残りはと言うと
1.V3 (1号2号が改造)
2.ライダーマン (自分で改造)
3.X  (父親が改造)
4.アマゾン (インカ帝国の末裔の一族の長老が改造)
5.スカイライダー (人間改造工学博士が改造)
6.スーパー1 (国際宇宙開発研究所の所長が改造)
7.ZO (遺伝子工学の博士が改造)
8.J (地球の自然を守る精霊により変身パワーを受ける)

14人のうち8人は人間が改造していたのです
(勿論むやみやたらと改造したわけじゃないですけれどね)。

ある法則について・・・

2009年01月03日 18時05分43秒 | 素朴な疑問
 中学3年の愛娘は受験の真っ最中です。
と言っても、いま一つ緊張感が伝わってこない事が、
大学受験を3年間もやった「受験大好き」な私には
気が気でないところではあります。

 そんな娘が時々「世界三大大河って知ってる?」等と受験勉強の成果を
私に試そうと、無謀にも挑戦してくることがあります。
雑学の中でも、「受験勉強系」と「知っていても役に立たない系」の知識には自身のある私は、
大抵の設問は打ち破ってしまうのです。

 しかし先日、「世界三大がっかり名所って知ってる?」と聞かれ
 1.ブリュッセルの小便小僧
 2.コペンハーゲンの人魚姫
 3.シンガポールのマーライオン
  「全部実際に見たことはないけど」と答えたら
「じゃあ日本三大がっかり名所は?」と聞かれ、
 1.札幌の時計台
 2.高知のはりまや橋
と2つまで出た後、3つめに詰まってしまいました。


3つ目の正解は
  沖縄の首里城
  長崎のオランダ坂
      等いくつかある、との事で、
こんな事が受験に出るのか?と疑問に感じながら、
ふとある事を思い出しました。

 今から遡る事23年前、私が3年目の大学受験で四苦八苦していた頃の事です。
文科系の私は選択教科で世界史を勉強しておりました。
世界史には「三大○○」と言う物を覚える、という事が多々あります。
例題はこちら
 問1 世界3代遺跡は? 
 問2 世界三大大河は?
 問3 世界三大美人は?
   答1 クフ王のピラミッド、始皇帝陵、大仙陵古墳(仁徳天皇陵の事)
   答2 アマゾン川、ナイル川、ミシシッピー川
   答3 クレオパトラ7世、楊貴妃、ヘレネ(小野小町と言う説もあり)
              等など。

 これらに共通する事があるのですが、お分かりでしょうか?
それは、
「3つのうち2つまではすぐ答える事が出来るけれども、3つ目が出てこない」
と言う事です。

 前述のどれが、とは言いませんが、この様な問題では「3つ揃うと1つ出思い出せない」
または、雑学系に多いのですが「諸説あるため答えが分かれてしまう」
と言う事が多いのです。

そのため受験においては、
『3つ目をしっかり押える』事が合格への近道と言われておりました。

そしてこの「3つ目が出て来ない」事を私達受験生の間で 

≪シブガキ隊の法則≫

と呼んでおりました。

シブガキ隊のメンバーを思い出してください。
あの人と、もう一人が彼で、あと一人が・・・
あれ、出てこないでしょう。

勿論フルネームですよ
(ファンの方から抗議の書き込みでこのブログが炎上したら大変なので
敢えて実名は控えさせて頂きます。皆様の御想像にお任せ、と言う事で

その他にも

≪少年隊理論≫ ≪たのきんトリオの原則≫

と呼んでいた人もいました。

本当に「3つのうちの“最後の”1つ」って思い出せない事多いんですよね。

ほら、「羞恥心」のメンバーは解るけど「Pabo」って誰と誰と誰でしたっけ?

あっ、3人ともフルネームで解っている。
「解っていないのは、お前だろう」って

そのとおり

新年明けましておめでとうございます

2009年01月01日 12時31分14秒 | 季節
旧年中は皆様にお世話になりました

初詣に行って参りました
0時20分に自転車で拙宅を出まして
西新井大師には1時10分に到着。
しかし境内に入る為の行列になんと30分並びました
ほぼ境内2/3周の行列でした。
厄除けのお札(昨年喪中でお返しできなかった物)をお返しして、
お参り後、出店を回って帰ってまいりました。

昨年は初詣をしていないので、2年振りだったのですが、
一昨年と比べると、出店の数が少なくなった様に感じました。
これも、景気の影響なのでしょうか

そんな中、ちょっと変わった屋台が
人気になっておりました
それは「韓国系の屋台」です。
ハングル語で書かれた暖簾に長い行列が出来ておりました。
若い人たちが並んでいて、「こんな所にも『韓流ブーム』が来ている」
と関心しきりでした。
行列には参加しませんでしたが、
美味しそうな香りが漂っていました。

またトルコ料理の「ケバブ」の屋台もあり、
出店事情も多様化、国際的になっているなあ、とまたまたびっくり。
因みにケバブの屋台は、トルコ人(だと思います)
が取り仕切っておられました。
そういえば、アメ横にもケバブの店が出ていて、
女子高生に人気なんだとか。

そんな中、私はチキンステーキをいただき、空腹を満たした後、
お汁粉を頂いて体を温めて帰ろう、とお汁粉の屋台を探しました。
「一昨年はあったのに」と探したのですが、
甘酒の屋台ばかり、どうやら今年はでていない様子です。
仕方なく、コンビニでホットミルクティを購入し
2時30分自転車に跨り帰宅の途に。

疲れた頃の長い上り坂にも耐え、3時30分帰宅

「冷え切ってはいても、汗びっしょり」
と言う風邪をひくには絶好の状態の体を御風呂で暖めて
休みました。

夢うつつの
見る事が出来ず仕舞いでした。

本年も宜しく御願い致します

今年もお世話に・・・

2008年12月31日 18時09分32秒 | 季節
今年もあと6時間を切りました。

私はそろそろ年越し蕎麦の準備を始めます。

そして、年越しとともに西新井大師まで初詣に自転車で行ってまいります。

皆様にとって新年が素晴らしい年になる事を祈願してまいります。

来年も宜しく御願い致します

それを聞いちゃったらさあ・・・

2008年12月30日 17時04分21秒 | 自分の事
些か、旧聞になりますが、TBSで少し前に「ブラッディマンデー」と言うドラマを放送してました。

「テロリスト対天才高校生ハッカー」と言ったドラマなのですが、あまり連続ドラマを見ない私が
珍しく見ていたドラマでした。
仕事の関係でどうしても、見る事が出来ない時はDVDに録画して、と言う事になるになるのですが、
このある意味便利な手段が今回の悲劇()を産んでしまいました

 最終回の一話前を録画した私は、ある日仕事が早く終わったので、急いで家路へ。
「今夜観るぞ」と固い決心で帰りの電車へ
ドア横のシートに座り、文庫本を読んでいた時、悲劇の幕が切って落とされました。

 ドアの所には数人の女子高生が会話を楽しんでおりました。
私は全く気にしていなかったのですが、
一人の女子高生の発した言葉から始まった会話が耳に届いた事で全身が凍りついたのです。
(以下女子高生達の会話をお楽しみ下さい)

女子高生A 「ねえねえ、この前のブラッディマンデー観た?」
女子高生B 「観た観た、すごかったよね。ラストシーンのKの正体が真子だったなんてさ」
女子高生C 「そうそう、一番そうじゃないと思っていた子だったもんね」
女子高生A 「おまけに藤丸(主人公)のお父さん真子に撃たれちゃったしね」
女子高生C 「これからどうなるんだろうね?」
    (以下省略)

なに!なんでそんな事をわざわざ此処で話さなくてはいけないいんだ

そうです、「テロリストの首謀者Kの正体が明らかになる、と言うこのドラマ最大の謎が解ける」
と言うのがこの日の放送のクライマックスだったのですが、
観る前に結末を知ってしまったのです。

 DVDに録画してその日のうちに観なかった私が悪いのか、
その電車に乗った私か悪いのか、
そんな話を電車の中で大きな声で話していた女子高生達が悪いのか。

その日、DVDは観ましたが、結末の解っている推理小説を読んでいるが如く
、気分がいま一つストーリーに入っていかない気分のまま
「ドラマを楽しもう」とわが身に言い聞かせ、義務の様に見た私でした。

教訓
「ドラマを録画して未だ見ていない時は、
帰宅時の電車の中で決して女子高生の会話が聞こえる所には近づいてはならない」

健康第一・・・

2008年12月13日 14時09分20秒 | 自分の事
一昨日、ですから木曜日の朝
「何か調子が悪いな
と思いながら会社へ。

 帰宅する頃は最悪の体調でした。
体温計が37.8度を表示しているじゃないですか。
風邪薬飲んで早々に寝ました。

 翌日ですから金曜日起床すると昨日以上の最悪
熱を測ると「39.2度」
しかし、私は「会社に行ってから会社近辺の病院に行く」と言う選択をしました
(その方がどの位悪いかと言うのが、上司にすぐ伝わると思ったので)。

 そして、上司に事情を話して、病院へ行きました
愛妻からは「インフルエンザだったら帰って来なくていいよ」
と笑いながら言われて家を出たのですが、
幸か不幸がインフルエンザではなく、「ただの風邪」との事でした。

 上司からも「今日は帰れ」と言われて帰宅
兎に角寝るただ只管に寝る
殆ど食事もせずに寝てました
お陰さまで、今朝は無事36.5度まで熱も下がりました。

 「何とかは風邪を引かない」と言う割には風邪を引きやすい体質で
風邪を引くと39度位まですぐに上がってしまうんですよね。

 取り敢えず熱も下がり、快方に向かっているようですが、
皆様も風邪、インフルエンザ等々には十分お気をつけ下さい。


ちょっと急ぎすぎじゃ・・・

2008年12月04日 23時26分12秒 | 素朴な疑問
私は通勤に都営大江戸線を使っております。
帰宅時は「都庁前駅」止まりの電車から「光が丘方面」に乗り換えるのですが、
乗車の際、通常「乗る人」は「降りる人」のために出口を空けて左右に分かれて「降りる人」を待ちますよね。

ここで事件は起きました(そんな大袈裟なこっちゃ無いが・・・)
私は「乗る人」の先頭で「降りる人」が降り終わるのをまっていました。
すると後ろの人が、私にぶつかったのです。
「えっ?」と思って振り返ると。そこにいた50過ぎ位の男性が
「乗らないのですか?」と聞くのです。
「乗りますよ、降りる人が降り終わったら」と私。
「だったら早く乗ってください」と男。

どうやら、「降りる人」の脇を抜けて端っこから乗れ、と言う事らしいのです。
「降りる人が終わったら」と答えると、
「いいから早く乗れ!」と声を荒げてきたので、
「こりゃ、やばいほっておこう」と取り敢えず無視しておきました。

実際の所、どうなのでしょう?
構内放送は「降りる方が降り終わったら乗ってください」と放送しています。
でも、席を確保する為に「降りる人」がまだいるのに、どんどん乗り込んでくる人もいる事は事実です。

北京オリンピックの際、北京市民の「割り込み」がニュースで取り上げられて、
「マナーの悪さは世界一」等と報じられていましたが、日本人も決してマナーが良い訳じゃないのでしょうか?

学生時代に山手線で、
「あいていた窓から荷物を空き座席に放り込み座席を確保した女性」
を見た事があります。
そうまでして、座りたいのか、と呆れてしまいました。
その時のわたしですか?
その荷物を網棚に載せてあげて、私がその席に座っちゃいました。