
冬休み前、最後の練習はあいにくの雨です

寒さに負けず、頑張りまーすっ

🏉U7
雨なので、室内へ移動しての練習ですっ


お部屋の中でも、キッズ達が飽きないように、練習メニューを考えて下さるコーチの方々

ありがとうございますっ

まっすぐ上に投げてキャッチ!!!
中々、どーして難しいっ💦
がんばれーみんなー



パスを5人つないだら、5人目が一周走るというルール

でもでも、なぜだか、ボールを持ったら走りたくなっちゃう

お写真は大成功したところでーす



🏉U9

2対1
パスをもらうためには、どーしたらいいのか❓
ボールより後ろにいること

コーチから、ひとつひとつ、丁寧に教わります



最後は紅白戦🏉
2対1の練習や、ランパスの練習などの成果!!
パスを回すこと、ポジショニングなど、考えながらプレーできるようになってきたかなーっ

🏉U11

パスの精度を上げるため、繰り返し練習です

パスを出すタイミング、スピードなどに気をつけて👆
雨ならでは、グランドが滑るので、トライする時はかっこよくスライディングでー

遊び心を忘れないコーチ

「かっこいいトライ認定〜




最後は、特別ルールのタッチラグビー🏉
パスを繋いでいく事。ラックの時のポジション。次、自分が何をすべきか考えて。仲間とのコミュニケーションの取り方。課題はたくさんありますが、いいプレーもたくさん

もうすぐ始まるダルウィッチシリーズが楽しみですっ

🏉touch rugby


雨でも元気な大人たちーー

シニアからの挑戦状

VS シニア 盛り上がりましたーー♫
2018年も後少し、、、

2019年も元気いっぱい





Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp
Picture & Written by Yukari
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます