11月30日練習日記

2013年11月30日 | 練習・イベント

天気よし、空気よし、最高のラグビー日より。今日は幼稚園に体験入部1名を加え練習がスタート。

幼稚園の出席の返事はなぜか全部同じ声。代返王に俺はなる(BY Iのすけ)

幼稚園、小学校に分かれてのウォーミングアップ。

小学生はアップの後に手つなぎ鬼。手をつなぐと子どもも大人も笑顔になるのはなんでだろう。

幼稚園はボールを持ってジグザグ走。マーカーを脱線してしまう姿も可愛らしいちびっこたち。

その後、前回に引き続き、キックの練習をしたり、野島コーチが蹴ったボールを取りに走ったりときゅも思いっきり体を動かしました。

その頃小学生は試合が始まりました。ということでわが取材班は試合会場へと向かいました。

見てください。この勇姿。ボゴールに向かい姿はシニアも腰を抜かすほどの迫力です

高学年の子供たち、先週はノートライでしたが、今回は3トライ。きちんと成長しています。井坂コーチの言葉の通り声をしっかり出していくことが出来ればもっともっとトライの数が増えるはず。 加油

おじいちゃんからは「なにやとんねん おまえら~」激が飛ばされました。

さあ明日は上海マラソンだ。文 510 51(ごとう こういち)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日練習日記

2013年11月19日 | 練習・イベント

夏が来た~ ビーチボールで盛り上がろうぜ。なんとなくかっこいいノジ~(修正アリ)

まずはウォーミングアップ。でんぐり返し、あおむけから腹這いなどラグビーのスキルとして大切な物を体に覚えこませます。

次は馬跳び。ラグビーに必要なスキル。さて、どんなことに役に立つのでしょう火。正解者の中から抽選で素敵なプレゼントはありませんが、すべては意味ある練習。真剣に取り組みましょう。

(デカイけつの犯人は・・・・・・・)

続いては手と手のしわを合わせて「幸せ~」からのタックル練習。

 

その頃の幼稚園は・・・

ボールを持ってのジグザグ走。そしてキックの練習

ウォリャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

思いっきりけると楽しいね。

その後、小学生は練習試合。

アンダー9は鬼コーチ陣へのうっ憤を晴らすがごとくトライの嵐。

アンダー11は・・・・・

試合を楽しむために先を読むことが出来るスキルをあげるようにとのアドバイス。

さあ、これからは試合のシーズン。子どもたちの成長が楽しみです。

 

そういえば、大人たちも成長しています。が、当方も試合に夢中のため画像なし、レポートなしです。

この年でも熱く慣れるタッチラグビー。最高ですね。

 

やっとアップできて一安心のシュレック夫妻の初めての共同作業でした。

GOTO

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日 練習日記

2013年11月12日 | 練習・イベント

おとなたっちの余韻の残るSRFCに子供達の元気な声が帰ってきました。

今日は漢字検定ということもあり、小学生はやや少なめ。でも久しぶりのグランドに心が弾みます。

 

本日の練習   幼稚園の部

 

 

線路は続く~よど~こまでも~

 ではなく、ラダー(スラロープなど呼び方はいろいろありますが)

 幼稚園児は興味津々。食らいつくように練習に取り組みます。でもむずかしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

その後、ボールをもっての1対1や鬼ごっこをしてたっぷりと汗を流しました。

 

 

小学生1・2年の部

目指せトライ王

1対1や2体1、3対1の練習に取り組みました。

小学生3・4・5・6年

オフサイドとは・・・・・

明日のためにその1・・からだでおぼえるべし

明日のためにその2・・・からだで覚えるべし

明日のためにその3・・・体で覚えるべし

 

次回の練習で子供たちがどう化けるか。

こうご期待。

今回はちょっと少なめのレポート。バイシュレック〇〇とゆかいな嫁さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年11月2日 上海国際タッチトーナメント出場‼

2013年11月04日 | 練習・イベント

2013年11月2日SRFCグランド。シーホース”オトナのタッチ部”は、1年間この日を待ちわびていた・・・。(風の中のスバル~♫)上海国際タッチトーナメント当日です!天候も申し分なし!

今年で10年目を迎えるこの大会。7部門、参加48チーム、121ゲームが行われます。上海、北京、香港、マレーシア、シンガポール、そして日本からも3チームが参加。前日の金曜日にはキャプテンズミーティングが行われ、昨年同じチームとして参加した、北京猿人ライジングサンズのメンバーと1年ぶりの再会!午前8時の試合開始に合わせて、グランド集合時間は7:30!朝靄の中での記念撮影です↓

チームテント前、緊張した面持ちのメンバー。昨夜はよく眠れましたか~?

隣のテントでは、昨年も対戦したSingapore Bucksの皆さんが、何やら楽しそうに準備中。揃いの白髪ウィッグにサーフボード・・・今年のコンセプトは波乗りジョニー。休憩時にはボードの上でお昼寝&マッサージ。記念撮影もすっかりサーファー気取り。来年はどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、楽しみですね!

シーホースからはオープンの部にチーム・♭(フラッツ)、マスターズにチーム・♯(シャープス)が参加。毎年大会ぎりぎりになって適当につけられるチーム名。今年はなぜか音符記号。各チームそれぞれ予選4試合(20分ノーハーフ)を戦い、成績によって順位決定戦へ進みます。

期待と不安を抱えつつも、誰もが一定の手ごたえを感じていたであろうフラッツ。ところが予想以上にオープンのレベルは高く苦戦を強いられました。初戦はプレーに固さが見られ1-3と惜敗。2試合目のvs Shanghai Horny Wolves戦を2-1と下したものの、結果は1勝3敗。続く順位決定戦にも駒を進めましたが惜敗。 3試合目で対戦したTokyo Opensには、日本代表クラスの選手も出場しており、スピード・テクニックはもちろん、その組織力にも目を見張るものがありました。最後の相手Singapore Bucksはオープン、マスターズともに同じメンバーが出場、年齢層はシーホースと変わらないように見えましたが、試合数にもかかわらず衰えないフィットネスの高さに驚かされました。

一方のシャープス。名前負けしたくない!と奮闘しましたが、マスターズ(35歳以上)とはいえ甘くはない!狙うならここか?という初戦を落とし、その後も力及ばず結果は全敗・・・。レディース全員で回したウイングを除いては各ポジション2、3名ということで、後半のスタミナ切れも否めず。ドライブのスピードアップと、ゴールラインに寄せてからのここ一番のプレー。今後の課題として深く胸に刻みました。ですが、結果はともかく、チームが一丸となってプレーできたことや、他チームとの交流、ハイレベルのプレーを見る機会に恵まれたことなど、本当に充実した1日でした。

慌ただしくシャワーを浴び、バスに乗ってシーホース打ち上げ会場である、金橋のレストランへ。円卓が並ぶ中、シーホース・北京猿人さんが仲良く席につき宴の開始です。乾杯の後、ともかく空腹を満たすべく一心不乱に食べては飲み、飲んでは食べ・・・一息ついてようやく歓談。

司会はマイケル・・・ではなく、今年度タッチ事務局として尽力してくれた、シーホース大人のタッチのアイドルこと、ウッチーGKC。本当にご苦労さまでした!

今大会のMVPの皆さんを一挙に大公開!っていうかどうもすみません(汗)。来年こそ話題性ではなく、実力で栄冠をつかみます!そしてフラッツMVPの神田さんが次期オトナのタッチ総監督に就任。

最後に井坂HC総括。1年間この日を誰よりも心待ちにしていたはずなのに、先週のシニアの練習で膝を痛め無念の欠場。ビデオ撮影をしながら、いつになく(?)心温まるアドバイスで最後までプレーヤーを励ましてくれました。ユーモアを交えつつ、時に厳しく、そしてどこまでも熱くみんなをリードしてきてくれた井坂さん。ありがとうございました!

その後、オフィシャルのアフターファンクション会場であるBig Bambooに徒歩で移動。会場は人人人・・・で、店内には入れず。ドリンクを持ってガーデンに陣取りましたが、まあもう十分飲みましたよ・・・。さらにそのあと、古北まで移動された方もいたようで、何とも長い一日でありました。みなさん、お疲れさま~!来年の大会に向けて、また1年ともに汗を流しましょう!応援に駆けつけてくれたお母さん、キッズのみんなにも、非常感謝です!

by 太田②号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする